見出し画像

仕事の記録 あまりにも早すぎたヤマハのウェブマガジン「大人を、休む日」はかなりガッツリ編集長としてがんばったしいい記事も書いたんだが、ウェブには一切痕跡はない

仕事の記録、では僕がやった主にウェブメディアの仕事を載せているんだが、noteに描き始める前の物はほとんど掲載していない。
わすれちまうというのもあるし、もう載っていないものもある。
特にあまりにも早すぎたヤマハのウェブマガジン「大人を、休む日」はかなりガッツリ編集長としてがんばったしいい記事も書いたんだが、ウェブには一切痕跡はない。

あるかな?

https://ascii.jp/elem/000/000/335/335318/

ありました。

「リンボウ的休日論」という林望さんのインタビューをメインに、いろんなコンテンツを上げていった。

2002年だから20年まえか。あまりにも早すぎました。まだ wordpressのように逐次的に更新できるシステムがなく、毎週HTMLで制作していたので本当に大変でした。

これが、後にテレビ番組の音遊人となり、さらに今もあるヤマハの教室の会員誌である雑誌・音遊人になるという流れでした。

結構先いってたな。

これは僕が個人的にやっていたメールマガジンとブログを、広報部の方にも送っていて、その人(村上さん)が、ブランディングでサイトをやりたいと言うことになり、ネーミングを相談されたのでした。

で、ネーミングして(自分的にはネーミングでいい仕事できたと思ってます)案を渡すときに、パイロット的なサイトがもうあって、それがテレビ番組風のものだったので、これは1回見たら終わり、もっとマガジン的なもの、ブログてきなものにしたほうがいい、と提案したら、じゃあやって、ということになったのでした。

たぶん、5年ぐらいはやったとおもう。毎日終電どころか、ほぼ徹夜でやっていましたが、楽しい思い出です。

どっかにサイトのアーカイブがないだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?