見出し画像

ChatGPT4を飼い慣らす 18 「ChatGPT4は、隣のソクラテス、なのかもしれない」 そしてスケジューリングにおいては、ChatGPT4のほうがChatGPT3.5より相当有能だ。2

さっさとやったほうがいいと思い、すぐにChatGPT4を導入してみた、のシリーズ。

ここのところ日記偽造をやってきたが、だいたい感じはわかった。
プレゼン用の骨子も書いてもらった

キャッチコピーも書いてもらった。

スケジュールも策定してもらった。

数日前から完全にパーソナルアシスタントとしてChatGPTを使うようになった。

昨日はパーソナルアシスタントとしてChatGPTを使うようになったが、3.5より4が絶対いい、といった。

今日もこんな感じだった。まずChatGPT3.5でやってみた。

ChatGPT3.5だって、そうとういい線行ってるんだが、こういう凡ミスを正々堂々としてくる。油断ならない。まぁかわいげがあるともいえるんだが。

そして同じ物をChatGPT4にお願いした。

当然一発で正解だ。所要時間があるのは、この前のスケジューリングでこちらが所望したから。今回特にお願いしないのに入れてくれた。

あと、タスク管理にもいい。
追加しつつ、締切日も入れると順番も入れ替えてくれる。

所要時間などを入れると、きっと効率的な方法を教えてくれるだろう。
たぶん週間スケジュールなどと組み合わせれば、そのあたりも旨く調整してくれるはずだ。

TASK LISTぐらい自分でエクセルで入れてもいいんだが、
会話形式で作ってくれる、というプロセスがいい。
とういのも、何度か書いているが、自己との対話というか
ソクラテスの対話法のように、自己完結するのではなくキャッチボールする中で考えを深めることができるからいい、という気がする。

ラリーにおけるドライバーの横のナビゲーターのイメージで使ったほうがいいかもしれない。と一昨日書いた。
もっといえば、隣のソクラテス、なのかもしれない。

で、ChatGPTのまだまだ修行は続くのです。

あと、アイディア出しや原稿のこともあとでかくつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?