見出し画像

相手に合わせた伝え方『LABプロファイルⓇ良質なコミュニケーションとは』~読書感想文#29

今回ご紹介する本は、『LABプロファイルⓇ良質なコミュニケーションとは』です。

実は著者の八重田先生には、私から連絡を差し上げ、Facebookで友達になっていただきました。その後、早速に私の講座を聞いていただいたり、「社会に出る前にしっておきたい大人の話し方」を読んでいただいたりして、改善点をご指摘いただきました。(先生、ありがとうございます)

著者の八重田先生については、引きこもり当事者に引きこもったままできる仕事を紹介する活動をしているCOMOLYのイベント動画がありますので、ご覧ください。

それまで、私はLABプロファイルⓇというものを知りませんでした。
これは、Language And Behaviorの頭文字をとったもので、言葉(Language)と行動(Behaviour)の関係性を分析したものだそうです。

この本では、相手に合わせた伝え方をすることにより、「伝えた」から「伝わった」に変わることが目標です。
もちろん、電話応対研修でも、相手のスピードに合わせたり、相手の知識レベルに合わせたりということはあります。しかしこの本で言っているのは、相手の考え方のタイプに合わせて言葉を選ぶと、相手にとって受け入れやすくなるということなのです。

ほんの少しの言い方の違いで、全く心に刺さらないときと、グサッと刺さるときがあると思います。
それが、こういうことだったのか、と分かる本です。

タイプといっても血液型のような簡単なものではなく、「主体性」「方向性」「判断基準」「選択理由」「変化・相違対応」など、いくつかに分かれています。
また、それぞれ固定されたものではなく、状況やそのときによって変わります。

なので、このプロファイルはこの本を読みさえすれば、瞬時にできるようになるというようなものではなく、コースを受講し、認定試験を受け、資格を取ることが求められます。
(言うまでもありませんが、八重田先生は有資格者です)

一生懸命伝えているつもりなのに、伝わらない。
そんなふうに感じている人がいたら、一つの答えが見つかるかもしれません。





世界や自分自身をどのような言葉で認識するかで生き方が変わるなら、敬意を込めた敬語をお互いに使えば働きやすい職場ぐらい簡単にできるんじゃないか。そんな夢を追いかけています。