始動!

初めまして。こちらでは景月蓮と名乗らせていただきます。

夜見る夢からもたらされるメッセージを紐解くことで見えてくる人生の広さと深さに感動しながら、どたばたと夫と娘と暮らしています。

新型コロナウイルスと私達人類のお付き合いももうすぐ一年、心の拠り所はひとつでも多い方がいい、しかもそれが自分の内側から来るものならより安心だと思うのです。

しかも夢は夢主向けに素晴らしくカスタマイズされています。

夢そのもののストーリーが分かりづらけれは絵にします。アートセラピーも学ぶと、心模様が視覚化され、気付いていなかった自分の思いに気付きます。

その気付きが面白くて、学び続けています。

こう書くと、ふわーっとした想像、理想論、それこそ夢見る夢子ちゃんおばさんと思われるかもしれませんが、夢ってガチリアルです。
「便秘してるよ」とか「あなた毒舌だよ」とか、そんな感じ。
私の夫なんかは、
「夢に聞かなくても俺がいってやるのに」とよく言います。
そのくらい実践的です。耳の痛いことばかり、でも、他の人の夢を見せてもらうと、その的確さに驚き、
「…ということは私も(涙)」と思います。

そして私が夢療法を好きな理由は
「夢のアドバイスを受け入れるかどうか決めるのは目覚めている自分。その提案はスキップ可能。」
そして
「夢は『yes, you can!』の励まし」
という考え方。
どちらも夢の師匠の言葉なのですが、「ああ、そうだよね」と年々腹に落ちる気がしています。

ここでは私個人の夢やアートセラピーのお話を中心に、模索の日々を細く長く綴っていこうと思います。

お気に召して、楽しんでいただけたら、とても嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?