マガジンのカバー画像

【映画のパンフ 全部見せ】(映画パンフの全ページPDF)

18
映画のパンフレットの全ページをPDFで見られるように載せています。基本古本屋で100円で購入している作品になるので、懐かしの映画になると思います。
運営しているクリエイター

#映画パンフレット

【映画のパンフ 全部見せ】No.27,28 『転校生(1982)』『転校生(1982)アートシア…

『転校生(1982)』は大林宣彦監督作品の『時をかける少女(1983)』、『さびしんぼう(1985)…

keigaku
5か月前
6

【映画のパンフ 全部見せ】No.24,25,26 男はつらいよ3作品、『男はつらいよ 寅次郎夕…

私なんかは一度も『男はつらいよ』を映画館で観たことがなくて、『男はつらいよ』のスゴさに気…

keigaku
6か月前
1

【映画のパンフ 全部見せ】No.21,22,23 ロード・オブ・ザ・リング三部作、『ロード・…

『ロード・オブ・ザ・リング 三部作(2001〜2003)』を作ったのはピーター・ジャクソン監督で…

keigaku
6か月前
6

【映画のパンフ 全部見せ】No.17,18,19,20 北野武監督作品4本立て『HANA-BI(1998)…

6年ぶりの北野武監督映画『首』がまもなく公開です。今作に出演する西島秀俊さんがはじめて北…

keigaku
7か月前
5

【映画のパンフ 全部見せ】No.13,14,15,16 テリー・ギリアム監督作品4本立て『バンデ…

テリー・ギリアム監督の4作品のパンフをまとめてみました。どのパンフも特別に凝った作りのも…

keigaku
8か月前
2

【映画のパンフ 全部見せ】No.12『七人の侍(1954)』

『七人の侍』の日本公開は1954年4月のゴールデンウィークで、同年度の邦画配給収入ランキング…

keigaku
8か月前
14

【映画のパンフ 全部見せ】No.11『蜘蛛女のキス(1985)』

まだ同性愛ということをあまり知らなかった時に見たと思う。刑務所内の男をある男が好きになった話の後に、ある男が刑務所の外に出て街を歩く姿だけで「ああ、これは女の人だ」と一発で感じたのでした。 余程の衝撃だったのか今でも映像とストーリーを覚えています。 今作は配信には入ってないしネットのDVDレンタルにもなかったので、なかなか観るのは簡単ではないようです(高知市のツタヤには一店舗だけありました)。 この映画のパンフが私の持っている中ではダントツによくできていた。見開きページの中

【映画のパンフ 全部見せ】No.10 『セーラー服と機関銃(1981)』と『セーラー服と機…

私がはじめてファンというものになったのは薬師丸ひろ子さんであった。 同時に今作の相米慎二…

keigaku
10か月前
6