見出し画像

2020年Q2のパウパーのメタゲーム雑感

どうも、はじめましての人ははじめまして。そうでない人はこんにちは。けいがと言います。主にMagic Onlineでパウパーを遊んでいます。

前回の記事に引き続き、今回は『イコリア:巨獣の棲処』と『統率者2020』が追加された2020年の第2四半期のMO上のパウパーのメタゲームをざっくりとまとめたいと思います。

なお、文中の有利不利等は、ほぼ全て筆者の妄想から算出されています。ツッコミ大歓迎です。

Tier1
ウルザトロン
ボロス(ラリー、統治者)
青赤氷雪フェアリー

Tier2
青黒アンコウデルバー
青単デルバー

Tier3
親和
エルフ
ストンピィ
バーン
黒単コントロール
呪禁オーラ

Rogue
サイクリングストーム

・ウルザトロン
相変わらず強い。《乱射/Scattershot》は強かったようだが採用はまちまち。『統率者2020』で追加された《眷者の装飾品/Bonder's Ornament》は3枚以上採用されるようになった。

・ボロス(ラリー、統治者)
長らくボロス統治者が主流だったが、パウパースーパーPTQでの活躍から、ボロスラリーのほうが一気に多くなった。しかし、ボロスラリーは最近はやや勢力を落としている。ちなみに海外だと“Boros Bully”と呼ぶらしいが由来がわからん。

・青赤氷雪フェアリー
クリーチャーを3種に絞ったタイプが登場するなど、強さと柔軟性は健在。

・青黒アンコウデルバー
『イコリア:巨獣の棲処』で《息詰まる噴煙/Suffocating Fumes》などを獲得して微強化された。

・青単デルバー
ボロスラリーが増えてやや勢力を落とした。青赤氷雪フェアリーとの相性は永遠の謎。

・親和
増えたり減ったり。《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》と《皮剥ぎの鞘/Flayer Husk》ではなく、《航海士のコンパス/Navigator's Compass》と《魔法の井戸/Witching Well》を採用した型が主流になった。《金属ガエル/Frogmite》は解雇されがち。《心を一つに/Of One Mind》を採用したジェスカイ人間型も一時は話題となったが結局消えていった。

・エルフ
立ち位置変わらず。数は多いようだがなかなか勝ちきれない。

・ストンピィ
ボロスラリーが増えて相対的に立ち位置が悪くなったと思う。ボロスラリーが減ればまた復権するかも。

・バーン
こちらもやや厳しい立場に。

・黒単コントロール
一時はウルザトロンに駆逐されたかに思われたが、ボロスラリーに多少有利なため増えた。ただ別に強化されたとかではないので、シーズン終盤にボロスラリーがやや減ると息を合わせるかのようにフェードアウト気味。

・呪禁オーラ
《強行突破/Ram Through》を獲得したが相対的に見て強化されたかどうかは不明。

・サイクリングストーム
『イコリア:巨獣の棲処』の追加により登場したコンボデッキ。爆発力があり3ターンキルも可能だが、墓地対策と打ち消しに猛烈に弱い。登場時は話題となったが、安定性の問題ですぐに見なくなった。

詳しくは上の記事を読もう!

以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。質問等ありましたらコメントかTwitterでのリプライでお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?