マガジンのカバー画像

デイリーSDGsニュース

1,068
SDGs関連ニュースを日々、リンク集としてお届けします。 フォローしていただくことで、SDGs実践事例の情報収集がしやすくなります。 ※個々の記事等にコメントは付けていますが、記… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

20240331SDGsニュース

中小企業が賃上げできない、日本の「特殊」な要因...公取の「活発な動き」には大きな意味があ…

20240330SDGsニュース

サステナビリティ基準委員会がサステナビリティ開示基準の公開草案を公表※ついに出ました。1…

20240329SDGsニュース

宝塚歌劇団 やっとパワハラ認めた 劇団員死亡から半年 阪急阪神HD全面謝罪し補償合意※「…

20240328SDGsニュース

SDGsの進ちょく、若者たちが調査へ 千代田で企画立ち上げ※5月に提言書がまとまるようなので…

20240327SDGsニュース

企業が作る「女性活躍の制度」が効果ゼロで終わる理由、数字に見えない日本特有の問題※DEI:…

20240326SDGsニュース

「豚の福祉」の向上、EUに次いで米国でも加速 日本だけ取り残される懸念も※国産豚の9割は、…

20240325SDGsニュース

「伝統の場所になぜ」 長良川ニジマス流出、問われる生き物「管理」※「長良川漁業協同組合が設置し」、「釣り堀と川の境界は、小さな堤や網で囲うなどして、長良川にニジマスが流出しないような構造にしていた」そうですが、「雨で川が増水。水位が堤を超え、囲っていた網にも穴が開くなどし、釣り堀の中のニジマスが長良川に流出」することは、容易に想像がつきそうなものと思いますが、、、。知事答弁の「清流長良川ブランドのイメージダウン」というのも、ポイントがずれてませんか、、、。 オゾン活用し

20240324SDGsニュース

「2050年の天気予報」国連が公開“数十年に一度の災害”が日常に※1990年のIPCC第一次評価報…

20240323SDGsニュース

廃材なのに純チタンよりも高い強度、阪大がスポンジチタン再生※異分子が適度にあった方が強…

20240322SDGsニュース

クボタ、耕作放棄地で太陽光発電 工場に電力供給※再エネ、食料生産、耕作放棄地再生(荒地…

20240321SDGsニュース

気候変動で「地球は瀬戸際」 世界の平均気温が観測史上最高を更新※+1.5℃目標に対して、残…

20240320SDGsニュース

地球環境が後戻りできなくなる分岐点とは!? 海洋観測から地球のシステムの理解へ※自動観測…

20240319SDGsニュース

県内初「水平リサイクル」工場完成 ボトルtoボトルの普及へ 脱炭素社会の実現へ前進/岡山…

20240318SDGsニュース

村田製作所、IR業務に特化した生成AIサービス「exaBase IRアシスタント」を採用※事業会社がAIで生成したIR情報を、評価機関等がAIで評価し、投資家もAIで投資判断する「人間離れ」した世の中になりそうですね。 「ポジティブ情動」が創造性の核 変わる難しさを乗り越える(2)※人間界では引き続き「ポジティブ情動」といいますか、感情の重要性は下がらないと思いますが、AIの論理ではどのように評価されるのでしょうね。ちなみに、感情の2文字には、どちらも動の字がついて感動