マガジンのカバー画像

【2021年】フィジカルコーチ必読note

34
「スポーツ現場のトレーニング指導で必ず役立つはず!」と書いた記事を詰め込むトレーニングマガジン🏋️‍♀️ 大好評だった2019-2020年版に続く2021年版です!12月31日現在33…
2021年に書いた全33記事が入ってます!2022年の最新記事をご覧になりたい方はPITTOCK …
¥3,980
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ストレングストレーニングとプライオメトリクスの組み合わせがサッカー選手のパフォーマンス向上に有効である理由を地面反力から考える

■スプリントや方向転換の力の源は2つの外力 人が身体を動かすとき、その力の源になるのは筋です。 筋が活動し、骨と骨を動かすことで僕たちは身体を動かすことができ、その結果歩く、走る、投げるなどの運動が行われます。 しかし直接的に僕たちの体を動かしている力は外から働く力であり、それが ・地面反力 ・重力 の2つです。 地面反力は筋活動や重力によって地面に伝えることで、地面から自分の身体に働く力です。 これは作用反作用の法則によって生じます。 主観的なイメージでは自分が

有料
390

サッカー選手のためのチューブレジステッドスプリントトレーニング ~加速能力の向上を目指すトレーニング戦略~

加速能力を向上させることは多くの球技系アスリートの願いです。 それはサッカー選手にとっても同様です。 リンク先の記事ではジャンプパフォーマンスから判定される力発揮能力の特性からトレーニングを選択する、という考え方を紹介しています。 選手個々人の身体的特性や、それに合わせてプライオメトリックトレーニングやストレングストレーニングを選択することで、効果的に加速能力を向上させることが期待できます。 記事より引用します。 CMJタイプの選手はより短い時間での力発揮能力を高め

有料
390