見出し画像

9月16日-9月28日 | 吉田史 装身具展「願う、祈る」

一昨年にはじまり、昨年も沢山の方にお越しいただいた吉田史さんの展示会。今年もアテリにて開催いたします。

まるでおとぎ話の中に出てくるかのような、見惚れてしまうほど可憐な吉田史さんの装身具。ひとつひとつ大変繊細ですが、決して華やかすぎず、道端の草花のように静かで素朴な佇まいを感じます。

今回の展示タイトルは「願う、祈る」。願いを込めたりお守りにしたり、そんな装身具になってもらえたらという思いが込められています。

日程は未定ですが、ご在廊もしていただける予定です。(我々スタッフは、お人柄を知ってますます作品に心惹かれてしまうかのようでした…)
※ご在廊日は9/17(日)12:00-17:00頃となりました※

花占いのブローチなど、新作もご紹介予定です。どうぞ楽しみにお待ちください。

※オンラインショップでのご紹介は未定です。決まり次第書くSNSでお知らせいたします。

吉田史 装身具展「願う、祈る」
2023年9月16日(土)-9月28日(木)
11:00-19:00(最終日は14:00まで)
作家在廊日 9/17(日)12:00-17:00
恵文社一乗寺店 アテリ(ギャラリーアンフェール内)

吉田史 (ヨシダフミ)

京都府出身
石に興味津々で山に川原に通う幼少期を過ごし、大学で視覚情報伝達デザインを学ぶ
2003年より京都市内の彫金工房スタッフとなる
2011年に退職後、神奈川県で制作を続ける
全国にて個展・グループ展多数

・使用しています素材について
シルバー:スターリングシルバーと呼ばれるsilver925を使用しています。
ゴールド:18金、14金、10金の各色ゴールドを使用しています。
宝石:全て天然のものを使用しています。
象牙:日本政府が厳正に管理している、自然死した管理票番号を持つ象の牙のみを使用しています。

(経済産業省・特定国際種事業者登録番号:05530)


<ご来店の皆さまへ>
・状況に合わせマスク着用と咳エチケットにご協力をお願いいたします
・手指の消毒(会場に設置しております)
・大きな声でのお話はご遠慮ください
・発熱、体調不良、風邪の諸症状が見られる場合のご入店はご遠慮ください
・会場内が混雑する場合は、入場制限等をさせていただく場合がございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?