見出し画像

7月28日|同級生対談 大事なことは、いつも余白だった 黒岩徳将×作道雄トークイベント

みなさんこんにちは。俳人の黒岩徳将と、映画監督・脚本家の作道雄です。この度、黒岩が第一句集『渦』を、作道が江戸川乱歩の小説『孤島の鬼』漫画化して刊行した記念にトークイベントを開催します。俳句、映画、漫画…どれか一つでもピンと来た方はぜひお越しください。

【日時】2024年7月28日(日) 15:00〜16:30
【参加費】無料
【ご予約方法】予約フォームよりお申込みください。
【お問合せ先】bashosaikyoml@gmail.com

作品に描かれた風景、それらは断片の連なりです。断片から鑑賞者は余白を想像し、作者との対話が始まります。
俳句、映像、漫画作品といった、ジャンルを横断した創作の面白さを、現代の「余白」をメイン・キーワードに、されど余す所なく語り合います。

会社員街道を爆進しながら第一句集『渦』(港の人)を出版した黒岩徳将。映画の道を歩みつつ、江戸川乱歩の名作『孤島の鬼』(春陽堂書店)の漫画化に原作者として挑んだ作道雄(漫画/小川茉莉)。

高校生の俳句大会「俳句甲子園」で5回の準優勝経験がある洛南高等学校の草創期を支えた2人が、俳人と映画監督・作家となり、再び相まみえます。


黒岩徳将(くろいわ・とくまさ)
俳人。1990年兵庫県生まれ。
2006年、京都府洛南高等学校俳句創作部にて句作開始。俳句集団「いつき組」俳句結社 「街」所属。第5・6回石田波郷新人賞奨励賞。第3回俳句大学新人賞特別賞。 アンソロジー『天の川銀河発電所 Born after 1968 現代俳句ガイドブック』入集。現代俳句協会青年部長。
https://x.com/vortex_kuroiwa


作道雄(さくどう・ゆう)
映画監督、脚本家。1990年大阪府生まれ。
監督・脚本作のVRアニメーション「Thank you for sharing your world」が第79回ヴェネチア国際映画祭にノミネート・正式招待。2025年1月、監督脚本作・映画『君の忘れ方』(出演・坂東龍汰/西野七瀬)が全国公開される。
https://x.com/sakudoyu



<ご来店の皆さまへ>
・状況に合わせマスク着用と咳エチケットにご協力をお願いいたします
(マスク着用は個人の判断にお任せいたします)
・手指の消毒(会場に設置しております)
・大きな声でのお話はご遠慮ください
・発熱、体調不良、風邪の諸症状が見られる場合のご入店はご遠慮ください
・会場内が混雑する場合は、入場制限等をさせていただく場合がございます
※当店を装った偽のお申込みフォーム等に充分ご注意ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?