見出し画像

4月1日-15日|ouiの衣服展 2024

2023年4月、恵文社さんでouiの衣服展を初めて開催してから、早一年が経ちました。
長い間、オーダーメイドの洋服を作る仕事を続けている中で、こんな服作ってみたいな、こんな服着てみたいな、と、自分自身がイメージして服を作ったら、自然にouiの衣服になりました。私の中から湧いてくる、ouiの衣服たちを、どうぞ手に取って、あるいは袖を通して頂ければ、こんな嬉しいことはありません。

ouiの衣服たちは、たくさんの人の手を渡って形になっている、とても贅沢なものかもしれません。
ouiの柄は、イラストレーターの大森木綿子さんが、ouiのためだけにデザインしています。私が趣味でチェロを弾くので、音楽の香りを含ませてくれたり、緑がいっぱいのお家からイメージを膨らませて絵ができあがります。

その柄を、生地に染め上げるのが、岩井染工3代目岩井隆明さん優香さんご夫妻。色も長年のサンプル帳を見ながら、手合わせ。他では見られない、複雑な色味に仕上がるのはそのためです。

その大切な生地を内納洋裁店のアトリエで形になっていきます。こんなに手間暇をかけるのは時代に逆行しているのかも知れないと思うこともありますが、自分の作りたいものをとことん作ってみたいとも思うのです。

ouiは、フランス語でウィ、肯定の言葉。はい、yesと同じです。
このブランドが3組で動き出したときに、みんなの頭文字をつないだら”oui”になる!と気が付き名付けました。
生まれたばかりのブランドですが、長く愛されますように、丁寧に作り続けたいと願っています。

また本展の関連イベントとして、4月10日(水)に1dayワークショップをコテージにて開催いたします。ワークショップの詳細はこちらの記事をご覧ください▶Ouiの衣服展 1dayワークショップ

ouiの衣服展 2024
[会期]2024年4月1日(月)~4月15日(月)11:00~19:00(最終日は14:00まで)
[会場]恵文社一乗寺店アテリ(ギャラリーアンフェール内)


<ご来店の皆さまへ>
・状況に合わせマスク着用と咳エチケットにご協力をお願いいたします
(マスク着用は個人の判断にお任せいたします)
・手指の消毒(会場に設置しております)
・大きな声でのお話はご遠慮ください
・発熱、体調不良、風邪の諸症状が見られる場合のご入店はご遠慮ください
・会場内が混雑する場合は、入場制限等をさせていただく場合がございます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?