見出し画像

7月24日-8月6日 | ふくら舎「やちむんと夏の食卓」

画像1

旅するのもままならない日々が続いておりますが、今年も夏の京都に、沖縄のふくら舎が出張します。やちむん、琉球ガラス、張り子など、沖縄の手仕事を手にとってお選びいただけます。夏の食卓を彩るうつわを、恵文社一乗寺店に見つけに来てください。

2021年7月24日(土)〜8月6日(金)(※最終日は14時まで)
恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー

===============
工房十鶴 商品
購入制限のご案内
===============
「工房十鶴」商品は【お一人様1点までのご購入】とさせていただきます。少量入荷となるため、何卒ご了承ください。
◎工房十鶴の再入荷予定はございません。
◎その他の商品は特に購入制限は設けておりません。


ふくら舎

2005年にオープンした桜坂劇場内にある書店兼雑貨店(PANA)が2010年8月に「ふくら舎」としてリニューアルオープンし、1Fはざっか、古本、2Fは沖縄クラフトをメインに展開中。オープンして以来、地元沖縄の方はもちろん観光客の皆様にもご来店頂いております。 「ふくら舎」には、沖縄の作り手たちが、丁寧な仕事で生み出した作品が並んでいます。それらには工業製品と違い沖縄の魂が宿っています。純情で、情け深く、力強く、たくまし沖縄クラフトは、作り手たちの姿そのものです。 「ふくら舎」は、沖縄の魂の宿ったものを探し続け、作り手と皆さんをつなぐ仕事続けて参ります。
Twitter @fukurasha





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?