見出し画像

2月15日-2月28日|彦坂木版工房 作品集『ちゃいろときいろ』 出版記念展

.........................

<木版画作品の販売について>

【店頭での販売】
2/15(火)11:00開始

【オンラインショップでの販売】
2/15(火)11:30開始予定

・店頭販売が先行となります。
・先着順での販売となります。
・電話、メール等でのお取置きは一切お受けできません。
 (店頭もしくはオンラインショップからのご注文のみ)
・木版画作品のお渡しは展示会期終了後となります。(3月上旬頃)
・転売、営利目的のご購入は固くお断りいたします。

.........................

作品集『ちゃいろときいろ』の出版を記念し、ギャラリースペースアテリにて彦坂木版工房さんの作品展示販売会を行います。

画像1


彦坂木版工房は、彦坂有紀さん・もりといずみさんによる木版工房。日本の伝統工芸「浮世絵」と共に発展してきた木版画の技術を用いて、わたしたちの生活になじみのある食べ物をモチーフに作品を制作されています。

画像2


4作目となる作品集『ちゃいろときいろ』は、ほとんどがこれまでに仕事で制作されてきたパンとお菓子の絵をあつめたもの。山食のふくらみ、バウムクーヘンの断面、フィナンシェの割れ目、クッキーの焼き色のグラデーション…。美味しそうな匂いや味を想像せずにはいられません。

画像8

画像9

会場では、作品集に収録されている作品のほかに、今回の展示に合わせて新しく制作してくださったドーナツの木版画作品もご用意いたします。さらに東京・フードムードさんより『どうぶつクッキー』のクッキーBOXも届きます。

クッキー1

クッキー2

クッキー3

当店の絵本の棚では、『パン どうぞ』や『どうぶつクッキー』など、彦坂木版工房さんの絵本が沢山並んでいます。こどもたちが夢中になってめくっている姿を見かけるといつも、「美味しい」の気持ちを一緒に分け合っているような心地がいたします。

画像7

彦坂さんの作業場の棚には調合済みの茶色と黄色の絵の具がびっしり並んでいるといいます。きっとおふたりは、パンの生地をこねるように、クッキーの型を抜くように、作品を制作されているのでしょう。木版画のあたたかみと、おふたりの真摯なまなざしに満ちた彦坂木版工房さんの作品を是非ご覧ください。

【会期】
2022年2月15日(火)~28 日(月)
11:00~19:00(最終日は14:00まで)
※当店オンラインストアでも 11 時ごろから作品の販売します。

【特典】
会期中に、実店舗またはオンラインストアで作品集『ちゃいろときいろ』を購入いただいた方「先着50名様」に、彦坂木版工房がパッケージを担当したホットケーキミックス「まんまるおおきなホットケーキのもと」をプレゼントいたします。

画像7


彦坂木版工房

画像7

2010年に彦坂有紀(左)と、もりといずみ(右)が始めた木版工房。食品のパッケージや広告、雑貨のイラストなどを幅広く手掛ける。木版の素晴らしさを伝えるため、展示会や木版のワークショップなどを開催。著書に『パン どうぞ』(講談社)や『おもち』(福音館書店)、『どうぶつクッキー』(学研プラス)などの絵本がある。
・HP https://www.hicohan.com/


<ご来店の皆さまへ>
感染症予防にご協力をお願いいたします。
・マスク着用
・手指の消毒(会場に設置しております)
・大きな声でのお話はご遠慮ください
・発熱、体調不良、風邪の諸症状が見られる場合のご入店はご遠慮ください
・会場内が混雑する場合は、入場制限等をさせていただく場合がございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?