マガジンのカバー画像

こども参画まちづくり×教育

38
町からまちづくり業務を受託するイツノマが、町内唯一の中学校、都農中学校の総合的学習で「つの未来学」を開講。中学生からの提案がきっかけとなり、都農町が「ゼロカーボンタウン宣言」。具…
運営しているクリエイター

#住み続けられるまちづくりを

部活改革!中学生の地域クラブ「まちづくり部」をつくった4つの理由

今月から、都農町で地域クラブ「まちづくり部」を創部。 都農中学校の1年生3名が入部、月火木…

新手法のまちづくり 主役は中学生!?(6/28NHK宮崎放映内容のサマリー)

都農町に移住して4年目、一貫して注力しているのが、まちづくり実務と小中学生をつなげること…

小さなまちの公教育に選択肢をどうつくるか?選ばされるから、選べる学校づくり。

日本初のイエナプランスクールとして2019年に開校した大日向小学校。 設立準備から4年間関わっ…

食料もエネルギーも地産地消。地方の小・中学生と考えるカーボン・ニュートラルなまち…

引っ越して1週間、子どもの時以来の平屋と見渡すかぎりの緑。 東京から地方に移住して感じる…