見出し画像

☆高松宮記念☆マーチS☆サイン競馬☆日経賞と毎日杯は無料公開

【先週のおさらい】
先週は
①ネタの数が異常に多かった、②中の人の業務が多忙だった、事が重なり、noteは1週お休みとなりました
競馬自体は土日ともメインだけ見てましたが、
自分の予想的に納得できたのはファルコンSだけで、特に日曜は酷い有様でした
Xで
「スプリングSはシックスペンスの名前が多く出てきます」
「阪神大賞典はブローザホーンが第1推奨馬」とサラッとつぶやきましたが、それは良くても2着のアレグロブリランテもワープスピードも全くのノーマークでした

今週はそんな事がないように、きちんと当てられればと思います

さて今週からG1レースが続きますね
まずは中京の電撃戦です
Xにも書いたように2002年ショウナンカンプが勝った年の高松宮記念が、自分が最初に当てたG1です
馬連1140円。今思えばショボい馬券ですねぇ
あの頃はまだサイン競馬という沼に出会う前で、一般の皆さんと同じようにデータや持ちタイムなどで予想してました。
どこで道を間違ってしまったのでしょうかねw

今週は
土曜日の2重賞はネタを無料公開します
ただしカタカナネタ好きには鬼門の少頭数レース(カタカナネタの弱点 / 少頭数だと該当馬なしのネタが多くなる)なので、ネタ数はどうしても少なくなってしまいます
無料という事でそこはご勘弁ください
日曜の高松宮記念とマーチSは有料公開(推奨馬つき)となります

◎毎日杯 3歳G3 阪神芝1800

・正逆52、70
ノーブルロジャー、ニュージーズ、ルシフェル、サトノシュトラーセ
2023 正52 3着
2022 逆70 3着
2021 正70 2着  正52 2着
2020 正52 2着
2019 正52 3着
2018 逆70 1着
2017 逆70 1着  正70 3着
2016 正52 2着  正70 1着
2015 逆52 1着
2014 逆70 1着
2013 正70 2着

・正12、13、14、15
ルシフェル、ベラジオボンド、メイショウタバル、トラジェクトワール
2023 正13 3着
2022 正14 1着
2021 正15 1着
2020 正12 2着  正15 3着
2019 正13 3着  正14 1着  正15 2着
2018 正13 3着  正15 2着
2017 正14 3着
2016 正15 3着
2015 正15 3着
2014 正14 3着  正15 1着

・正逆55、64
ファーヴェント、メイショウタバル、ナイトスラッガー、トラジェクトワール
2023 正55 1着
2022 正64 1着  逆64 2着
2021 正64 3着
2020 正55 3着
2019 逆64 2着
2018 正55 2着
2017 逆64 2着
2016 正55 3着

・前年1着馬番自身か隣
2023 3番 → 2024 ルシフェル、ベラジオボンド、メイショウタバル
2022 4番 → 2023 -1 1着
2021 6番 → 2022 +1 2着
2020 8番 → 2021 -1 2着
2019 1番 → 2020 +1 2着
2018 1番 → 2019 自身 1着  +1 2着  -1 3着
2017 3番 → 2018 自身 3着
2016 10番 → 2017 +1 1着  -1 2着
2015 9番 → 2016 +1 1着
2014 1番 → 2015 -1 3着
2013 6番 → 2014 不発
2012 6番 → 2013 自身 1着  -1 2着
2011 6番 → 2012 自身 1着
2010 4番 → 2011 -1 2着
2009 14番 → 2010 +1 1着

・「ルー」「ール」自身か7隣
ルシフェル、トラジェクトワール、スマートワイス
2023 ドットクルー 自身 3着
2022 ベジャール +7 1着  自身 着
2021 シャフリヤール 自身 1着
2020 いない
2019 オールイズウェル +7 3着
2018 シャルドネゴールド +7 1着
2017 いない
2016 いない
2015 グリュイエール +7 1着   ソールインパクト -7 3着
2014 パドルウィール -7 2着

・1800重賞は正逆7、11 
ノーブルロジャー、ニュージーズ、ファーヴェント、メイショウタバル
スプリング 逆7 1着  正7 2着
フラワー 逆11 3着
中山牝馬 正7 1着
中山記念 正7 2着
小倉大賞典 正11 2着
共同通信杯 正7 3着
東海 逆7 2着
チャンピオンズ 正7 2着  逆11 3着
東スポ杯 正11 2着  正7 1着
みやこ 正7 2着
府中牝馬 正7 1着  逆7 1着
毎日王冠 正7 1着

・阪神重賞は正逆9、21 
ルシフェル、サトノシュトラーセ、ノーブルロジャー、ニュージーズ
阪神大賞典 正21 1着  正9 2着
フィリーズ 逆9 3着
チューリップ 逆9 2着
阪急杯 逆21 2着
阪神C 正21 1着  逆21 3着
朝日杯FS 不発
阪神JF 逆9 3着
チャレンジ 逆9 1着
シリウス 正21 2着  
神戸新聞杯 逆21 2着

・阪神重賞は最初か最後が「フ」自身か隣
ファーヴェント、ナイトスラッガー、スマートワイス
阪神大賞典 プリュムドール +1 3着   ブローザホーン 自身 3着
フィリーズ バウンシーステップ +1 1着
チューリップ フルレゾン -1 1着  +1 2着
阪急杯 いない
阪神C いない
朝日杯FS セットアップ -1 3着
阪神JF プシプシーナ -1 1着

・主場開催の3歳重賞は正逆27 
ファーヴェント、メイショウタバル
スプリング 逆27 1着  正27 2着
フラワー 不発
フィリーズ 逆27 1着
弥生賞 逆27 1着  正27 2着
チューリップ 逆27 1着  正27 3着
共同通信杯 正27 3着
クイーン 逆27 1着
きさらぎ 正27 2着

・関西3歳重賞は正逆41、97 
ノーブルロジャー、ニュージーズ、ファーヴェント、メイショウタバル
ファルコン 逆97 2着
フィリーズ 正97 3着
チューリップ 逆41 2着
きさらぎ 正41 3着
シンザン 正41 1着  逆41 3着
菊花賞 正41 2着
秋華賞 正97 2着
神戸新聞杯 正97 2着
ローズ 正97 1着

・関西3歳重賞は最初か最後が「サ」自身か3隣
ルシフェル、ナイトスラッガー、サトノシュトラーセ
ファルコン サトミノキラリ +3 2着
フィリーズ いない
チューリップ いない
きさらぎ いない
シンザン いない
菊花賞 サトノグランツ +3 3着
秋華賞 いない
神戸新聞杯 サヴォーナ -3 1着  自身 2着   サトノグランツ +3 2着  自身 1着
ローズ リサリサ -3 3着
葵  いない
京都新聞杯 サトノグランツ 自身 1着
アーリントン キョウエイブリッサ -3 1着

・阪神G3は正逆19 
ルシフェル、サトノシュトラーセ
阪急杯 正19 1着
チャレンジ 不発
みやこ 逆19 3着
マーメイド 逆19 2着
鳴尾 逆19 1着  正19 2着
アンタレス 逆19 1着
アーリントン 正19 3着
毎日杯 逆19 2着

・芝1800重賞は87、112 
ファーヴェント、ルシフェル、サトノシュトラーセ、メイショウタバル
スプリング 逆87 1着  正87 2着  正112 3着
フラワー 逆112 2着
中山牝馬 正87 1着
中山記念 正87 2着
小倉大賞典 該当馬が馬番決定後に出走取消なのでノーカウント
共同通信杯 逆112 2着  正87 3着
東スポ杯 正87 1着
府中牝馬 逆87 2着  正112 3着
毎日王冠 逆87 2着
ローズ 正112 3着
札幌2歳 逆87 1着  正87 3着
クイーン 逆112 3着
ラジニケ賞 正87 2着
エプソム 正87 3着
福島牝馬 逆112 2着
毎日杯 正112 2着
スプリング 逆87 2着
フラワー 正112 2着
中山牝馬 逆87 2着

なんとなく良さそうに見えるのは
ファーヴェント、ルシフェルあたりでしょうかね
穴はスマートワイスとナイトスラッガーでしょうか


日経賞  古馬G2 中山芝2500

・正逆86、112
ボッケリーニ、マテンロウレオ、マイネルウィルトス、シュトルーヴェ
2023 正86 1着
2022 正86 1着  正112 3着
2021 正112 2着
2020 正112 1着
2019 正112 3着
2018 正86 3着
2017 逆86 2着
2016 正112 2着
2015 正112 3着
2014 正86 2着
2013 正112 1着
2012 逆86 3着
2011 逆86 2着  逆112 3着

・偶数年は正逆5、13
マイネルウィルトス、シュトルーヴェ、アドマイヤハレー、ホウオウリアリティ
2022 逆5 1着
2020 逆5 2着
2018 逆13 2着  逆5 3着
2016 正13 2着
2014 逆5 2着
2012 正13 3着
2010 正13 3着
2008 逆5 1着  逆13 2着  正5 3着
2006 正13 2着  正5 3着

・最初か最後が「ア」自身か隣
ボッケリーニ、アドマイヤハレー、ウインエアフォルク
2023 アリストテレス -1 2着
2022 アサマノイタズラ -1 1着
2021 アールスター +1 1着  -1 3着
2020 アイスバブル +1 1着  -1 3着
2019 アクションスター +1 3着
2018 アクションスター -1 1着
2017 アドマイヤデウス +1 2着  自身 3着
2016 ディサイファ +1 2着  -1 3着  アクションスター -1 2着
2015 アドマイヤデウス 自身 1着

・「ルー」「ール」自身か3隣
ボッケリーニ、シュトルーヴェ、ホウオウリアリティ
2023 マカオンドール +3 1着
2022 サクラアリュール +3 3着
2021 カレンブーケドール -3 1着  自身 2着   ヒュミドール +3 1着   ワールドプレミア 自身 3着
2020 ポンデザール -3 1着
2019 サクラアンプルール -3 1着  +3 2着  自身 3着
2018 ソールインパクト -3 1着  +3 2着   サクラアンプルール 自身 3着

・中山芝重賞は正逆92、96  
ボッケリーニ、マテンロウレオ、シュトルーヴェ、マイネルウィルトス
スプリング 正92 3着
フラワー 逆92 1着
中山牝馬 逆92 3着
弥生賞 逆92 3着  正96 3着
オーシャン 逆96 3着
中山記念 不発
AJCC 正96 2着
京成杯 逆92 1着  正96 2着  逆96 3着
フェアリー 逆96 2着
中山金杯 正92 2着  逆96 2着
ホープフル 逆96 1着  正96 2着
有馬 逆92 1着  正96 2着
ターコイズ 逆92 3着
ステイヤーズ 逆92 3着
SPS 逆96 3着
オールカマー 正92 2着
セントライト 逆92 2着  正96 3着

・中長距離重賞は最初か最後が「ス」自身か5隣
マイネルウィルトス、クロミナンス(10頭立てなのでお互いを指名)
阪神大賞典 いない
金鯱賞 プログノーシス 自身 1着
弥生賞 レッドテリオス +5 1着  -5 3着   ニシノフィアンス +5 
ダイヤモンド いない
京都記念 シュヴァリエローズ +5 1着
AJCC クロミナンス 自身 3着
京成杯 エコロマーズ --5 1着   ニシノフィアンス +5 2着
日経新春杯 インプレス +5 1着   リビアングラス -5 2着
愛知杯 ミッキーゴージャス +5 2着  自身 1着
中山金杯 不発
ホープフル ゴンバデカーブース +5 2着
有馬 ジャスティンパレス -5 1着   スターズンアース +5 1着  自身 2着   スルーセブンシーズ +5 3着   ドウデュース 自身 1着
中日新聞杯 スパイダーゴールド -5 2着
ステイヤーズ アイアンバローズ 自身 1着   マイネルウィルトス 自身 3着
チャレンジ テーオーシリウス +5 1着
JC スタッドリー -5 3着   イクイノックス 自身 1着   スターズオンアース 自身 3着
京都2歳 カズゴルティス +5 1着
エリ女 ゴールドエクリプス +5 2着
福島記念 ウインピクシス +5 3着   ホウオウエミーズ 自身 1着
AR共和国杯 マイネルウィルトス +3 3着  自身 2着
秋天 ドウデュース -5 3着  イクイノックス 自身 1着   ジャスティンパレス 自身 2着
菊花賞 ソールオリエンス 自身 3着
秋華賞 ドゥアイズ -5 2着
シリウス ロードブレス +5 2着   ハギノアレグリアス 自身 1着
オールカマー ガイアフォース -5 2着
セントライト ソールオリエンス +5 1着  自身 2着
紫苑 いない
新潟記念 インプレス -5 1着  自身 3着   マイネルウィルトス -5 2着
札幌記念 プログノーシス 自身 1着
小倉記念 テーオーシリウス +5 3着  自身 2着   ゴールドエクリプス -5 2着  自身 3着
函館記念 スカーフェイス -5 3着   テーオーシリウス -5 1着
七夕賞 セイウンハーデス +5 2着  自身 1着   ヒンドゥタイムズ +5 3着   ホウオウエミーズ 自身 3着
宝塚 イクイノックス 自身 1着   スルーセブンシーズ 自身 2着   ジャスティンパレス 自身 3着
マーメイド ゴールドエクリプス -5 2着  +5 3着   ストーリア -5 1着   ホウオウエミーズ 自身 3着

・中山G2は正2、3、4、5 
マテンロウレオ、ホウオウリアリティ、サザンナイツ、マイネルウィルトス
スプリング 正4 1着  正2 3着
弥生賞 正5 2着
中山記念 正4 3着
AJCC 正2 3着
ステイヤーズ 正5 3着
オールカマー 正2 2着
セントライト 正4 1着
紫苑 正2 1着  正3 2着
NZT  正5 1着
日経賞 正2 1着  正5 3着
スプリング 正4 1着  正2 3着
弥生賞 正4 2着  正2 3着
中山記念 正4 3着
AJCC 正4 1着

・中山G2は最初か最後が「シ」自身か6隣 
シュトルーヴェ、クロミナンス、マテンロウレオ
スプリング ジュンゴールド +6 2着   シックスペンス 自身 1着
弥生賞 シュバルツクーゲル -6 3着   シンエンペラー 自身 2着   シリウスコルト 自身 3着
中山記念 ジオグリフ 自身 3着
AJCC シルブロン -6 3着
ステイヤーズ ジェットモーション -6 1着
オールカマー ノースブリッジ +6 2着
セントライト シャザーン 自身 3着
紫苑 シランケド +6 1着  自身 3着
NZT シーウィザード +6  3着   ジョウショーホープ -6 3着   シャンパンカラー 自身 3着
日経賞 いない
スプリング シルトホルン -6 3着  シーウィザード +6 3着
弥生賞 いない
中山記念 シュネルマイスター +6 1着  -6 2着
AJCC ノースブリッジ 自身 1着
ステイヤーズ シルヴァーソニック 自身 1着
オールカマー 不発
セントライト ショウナンマグマ +6 3着
NZT ジャングロ +6 2着  自身 1着
日経賞 いない
スプリング いない
弥生賞 ジャスティンロック +6 2着  -6 3着
中山記念 いない
AJCC キングオブコージ -6 3着  自身 1着
ステイヤーズ シルヴァーソニック 自身 3着

・古馬中長距離G2は正逆49、74 
ボッケリーニ、マテンロウレオ、サザンナイツ、ウインエアフォルク
阪神大賞典 逆74 3着
金鯱賞 逆49 1着
京都記念 正49 3着
AJCC 逆74 1着  正74 3着
日経新春杯 逆49 1着
ステイヤーズ 逆74 1着
AR共和国杯 逆74 2着
京都大賞典 正49 1着
オールカマー 逆74 2着

・開催1日目のG2は正逆22、43
ボッケリーニ、マテンロウレオ、アドマイヤハレー、ホウオウリアリティ
23ステイヤーズ 逆22 2着  正43 2着
23京王杯2歳 正43 1着  逆22 3着
23紫苑 逆22 3着
23日経賞 逆43 2着
22ステイヤーズ 逆22 1着
22京王杯2歳 正43 2着
22京都新聞杯 逆22 1着
22日経賞 正22 3着
21ステイヤーズ 逆22 2着
21京王杯2歳 正22 2着
21京都新聞杯 正43 1着
21日経賞 正22 2着
20ステイヤーズ 正43 2着

ボッケリーニ断然です。馬券の軸には良さそうですが、頭で来るかはわかりません
相手はマイネルウィルトスと、クロミナンスあたりが気になります

しかし、もしかすればこの3頭が1、2、3人気?
うーん、買うならボッケリーニ流しの相手2頭ですが、あまりそそられませんね…
自分的にはこのレースはケンします


ではここから本編に入ります

高松宮記念 G1 中京芝1200

まずはこのネタで勝ち馬をざっくり探します

☆勝ち馬の法則
2003年以降の過去21年、以下の3条件に該当する馬が勝っています

ここから先は

12,541字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?