見出し画像

七夕賞、プロキオンS 2022 血統指数から読み解く

七夕賞 2022 予想

どうやら良馬場で開催ですので指数の補正なしで検討します。

血統指数は、

指数1位 レッドジェネシス 240
指数2位 フォルコメン 100
指数3位 プリマヴィスタ 95
指数4位 トーラスジェミニ 80
指数5位 ショウナンバルディ 60

と続きます。 

指数面では
1位指数はレッドジェネシス。
断然1位で2位以下を引き離しています。
神戸新聞杯2着からは3走2ケタ着順ですが、共に最後方からの競馬。
もう少し前で競馬ができるかどうか。
2位指数はフォルコメン。マイルからの距離延長になりますが、中山実績があるので、小回りは問題ないと思います。
3位指数はプリマヴィスタ。
3勝ハンデ戦が最上位実績なので格下感はありますが、ここは指数が後押しするはず。

七夕賞 2022 本命  プリマヴィスタ

本命は指数3位のプリマヴィスタに進呈。
前走の目黒記念よりも勝った3勝ハンデ戦の三方ヶ原Sが秀逸。
ここも指数を後押しに激走を期待します。


プロキオンS 2022 予想

小倉で2年目のプロキオンS。
では血統指数から公開します。

指数1位 07 アルドーレ 310
指数2位 16 ラーゴム 210
指数3位 09 サクラアリュール 160
指数4位 02 サンライズノヴァ 155
指数5位 01 エアアルマス 60
指数6位 10 ヒストリーメイカー 30

と続きます。

指数1位はアルドーレ。
前走は人気を裏切る形になりましたがその前走が今回生きるのではないかとも考えています。
指数2位はラーゴム。
ラーゴムは試金石の1戦。芝からのダート替わり2戦目で結果を出しましたが湿った馬場でしたので芝向きのスピードが後押しになった印象もあります。
但し、大外はおそらくプラス。
指数3位はアクラアリュール。
当馬は前走2着だけが好走、但しアルドーレと同じように前走が今回生きるのではないかと考えています。

プロキオンS 2022 本命 サクラアリュール

本命は指数3位 サクラアリュールに進呈します。
当馬を本命にした最大の要因は前走2着の東京2100m戦。
全く距離、コースは違いますが、あのレースで差しこめるのであれば、小回り1700m戦でも捌けるのではないかと考えます。

相手本線は指数1位のアルドーレ。
2頭の優劣は前走の着順をそのまま反映しました。

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?