見出し画像

(完全無料)皐月賞全頭診断表

久しぶりに全頭診断を作ることにしました

全頭診断とは?

5段階評価でその馬を評価して考察を個人的に入れていくものです。

評価のポイント

血統

騎手

距離

コース

総合評価

総合評価は0.5区切りとなります。

※ 馬場状態は稍重想定で時計は2分2~3秒のタフな状態を想定するため当日の馬場状態とリンクしない恐れがありますご了承ください。

枠順

Screenshot_2020-04-16 皐月賞【2020年4月19日中山11R】 皐月賞【2020年4月19日中山11R】 競馬ラボ

1 コントレイル(福永)

画像2

血統 5 騎手 4 距離 5 コース 5 総合評価 4.5

主な実績

ホープフルS 1着

考察

ホープフルSでは血統面から向くと思えなかった暮れの枯れた中山の馬場をあっさりこなして快勝。2着のヴェルトライゼンデの勝利展開ながら変わらぬ上がりで駆け抜けての勝利は着差以上のものがあった。

季節が冬から春に移り芝の生育状態が良くなった今の高速馬場の中山の方がこの馬の良さが出るのは年末時点で考察済みなのでここへ直行したこと自体は問題はなく、皐月賞はディープインパクト産駒の活躍が多くこれまでの実績を考えると評価をしないわけにはいかない一頭。

ただし今年の中山は雨や雪が続き例年以上に内の状態が悪いだけに最内を引いたことで暗雲が漂い始め前日までの降雨も決して歓迎ではない。

前走でG1を制覇している鞍上ではあるが皐月賞はデビューから未だに未勝利という点もあり評価を1段階落とした。

2 レクセランス(北村友)

画像3

血統 4 鞍上 2 距離 4 コース 3 総合3.0

主な実績

すみれS 1着

考察

無敗の3連勝でG1及び重賞初挑戦となる一頭。血統面、距離面は特に問題はないが前走は5頭立ての勝利という点に加えて鞍上の川田騎手が裏開催の阪神で3勝クラスを勝ち上がったばかりのダート馬の騎乗を優先したことで能力の不足を公に露呈してしまった形となった。

直前の鞍上交替はクラシックを戦う上であまり歓迎ではない点を考え騎手面の評価を落とした。

枠も前走のような競馬が望ましかっただけに内枠に入ったことは歓迎ではなく良馬場での方が良さは出る。

3 コルテジア(松山)

画像4

血統 3 鞍上 3 距離 4 コース 2 総合 2.5

主な実績

きさらぎ賞 1着

考察

シンザン記念を勝利してはいるが血統を見ると少々物足りなさを感じる。成長面での奥行きも感じ早熟そろいのクラシックでは2枚くらい力が足りない可能性も。

鞍上は今一番勢いのある松山騎手だがこの騎手は関東のレースの実績が少ないことからどうしても経験値不足が出てしまう。アルアインでこのレースを制覇した経験こそあるが中山開催中も大半を関西と中京に費やした点から乗りなれた競馬場で有力馬に乗る相手がいるレースでは分が悪い。

超消耗戦になってようやく3着があるかどうか?

4 テンピン(中井)

画像5

血統 3 鞍上 1 距離 3 コース 1 総合 2

主な実績

新馬戦 1着

考察

新馬戦を勝利してそのまま登録するとなぜか出走可能になった。

申し訳ないがいくら何でも実績も経験も足りずこの舞台を思い出作りのように登録してきたように感じる。

父ジャスタウェイに母父クロフネは血統面、距離面で最低限は評価できるが鞍上は中山の実績以前に経験が足りなすぎる。

5 サトノフラッグ

画像6

血統 5 鞍上 5 距離 5 コース 5 総合 5

主な実績

弥生賞 1着

考察

前走弥生賞では雨でタフな状態のレースながら快勝。上の兄弟たちはハーツクライを種付けして中~長距離型が多いだけにディープインパクトを種付けしたこの馬もイメージよりスタミナとパワーを内包しており中間で降雨が予想される今回の馬場自体は色々な意見があるが影響は最小限に抑えられると見る。

未勝利戦で鞍上したマーフィー騎手は「ダービーを制する能力がある」と絶賛し前走では中山の芝2000mで7年間勝利の無かった武豊騎手を勝たせるほどの能力の高さは折り紙付きで芝2000mに強いルメール騎手を手配した今回は隙が見つけにくい。

普通に考察するとこの馬に関しては非の打ち所がない。(別のところに隙はあるが)

6 ディープボンド(横山典)

画像7

血統 2 騎手 3 距離 3 コース 2 総合 2.5

主な実績

アザレア賞 2着

デビューから2000mを3戦使い前走は2400mの条件戦で2着と実績も実力も不足。鞍上だけは何かしてきそうな不気味さを漂わせているが後ろでポツンとして回ってくるだけの可能性もある。

キズナ産駒は芝の中距離では少々割引したい点とコース実績もない点から数字を低く見積もった。

7 サリオス(レーン)

画像8

血統 3 騎手 4 距離 4 コース 3 総合 3.5

主な実績

朝日杯1着

考察

朝日杯では前がハイペースで全滅する中で後続に捕まることなく更に加速して圧勝するパフォーマンスの高さは評価できる。血統的には勝ちきれない晩成型の子供が多い一族ながらこれだけ早い時期から活躍する馬が出たのはディープインパクトではなくハーツクライを種付けしたことの変化が大きかったのかもしれない。

しかし今回は初の2000mに加えて初の中山コースと未知数な点が多く陣営もNHKマイルを目標に話を進めていたのを一転してレーン騎手の来日に合わせてこの舞台を選択した点が疑問。最大適性は東京のマイルコースならば中山の中距離では距離面はマイナス評価を打たざるおえない。

また鞍上も前回のリスグラシューと違い新馬戦で一度乗っただけの実質テン乗り。そこまでうまくハマるか?

8 ウインカーネリアン(田辺)

画像9

血統 3 騎手 3 距離 5 コース 4 総合 3.5 ※数字上

主な実績

3歳1勝クラス 1着

考察

渋った馬場、タフな馬場で走れるスクリーンヒーロー産駒、中山の芝2000mでルメール騎手の次に数字上では信頼できる田辺騎手、中距離、中山実績どれも悪くないので数字上では高い評価となるがあくまで下のレベルでの話で力がどうしても足りない。

ハナに立つとソラを使って暴走してしまう課題があり折り合い面で手一杯になるとさすがに穴の激走も考えにくい。

9 ブラックホール(石川)

画像10

血統 4 鞍上 2 距離 5 コース 4 総合 3.5

主な実績

札幌2歳S 1着

考察

かつてこのレースを制覇したゴールドシップ産駒の子供。前走は4着と一定の成績を残したが4着は鞍上のミスが招いた4着ゆえ鞍上面はデビューからコンビを組んでいても評価はできない。

血統面とコース実績から数字自体は高く打てるが一度使うと馬体が減ってしまう体質面にも課題があり中身が伴わないと評価が出来ないところがある。

10 アメリカンシード(丸山)

画像11

血統 2 鞍上 1 距離 4 コース 2 総合 2

主な実績

若葉S 3着

考察

父tpidから伝わる通り日本の芝を走るには少々適性外なところがあるのかレベルの低いレースでも取りこぼしが非常に目立つ。しかしそれでも好走が出来るのは早熟型の子供が多いこの産駒ゆえの特権なのかもしれない。

鞍上はテン乗り、実績皆無、阪神や東京の好走を見ていると父のダート適性同様馬場が軽いところの方が良さが出るタイプ。当日の渋った馬場も歓迎ではなく評価が出来ない。

11 クリスタルブラック(吉田豊)

画像12

血統 3 騎手 4 距離 5 コース 5 総合 4

主な実績

京成杯 1着

考察

同距離の重賞にて追い込みで勝ちきり重賞制覇の前走の内容は圧巻だった。2着のスカイグルーヴは次週フローラSにも出走を予定している良血馬でここの勝ち負け次第でオークスの主役候補になろう逸材の勝ち確定展開を打ち崩した点は純粋に評価したい。

継続騎乗、距離などは特に問題ないが展開にどうしても左右されるタイプの脚質面に加えて渋った馬場はキズナ産駒のこの馬にとってあまり歓迎ではない。

穴人気をしそうな一頭だが京成杯から3か月の休み期間は大手外厩制度を使っての直行ローテーションでない以上はマイナス。

継続騎乗のため鞍上を評価しているだけであってクラシック戦線で吉田豊騎手を過剰に評価され過ぎなこの風潮にもやや違和感がある。

12 マイラプソディ(武豊)

画像13

血統 3 鞍上 3 距離 4 コース 3 総合 3

主な実績

京都2歳S 1着

考察

前走共同通信杯では折り合いを重視したのか何か意図があったのかわからないがちぐはぐな競馬で圧倒的1番人気の支持を背負いながら4着と惨敗。

ハーツクライ産駒ではあるが母系はアメリカ牝馬で早熟型のスワーヴリチャードのようなタイプ。しかし今のところどこに最大適性があるのかすら見えない。

前走のチグハグ感は皐月賞を意識しているというよりはダービーを見据えた内容にも感じただけに陣営もあまりここで勝つという意欲は感じず、何よりこの陣営の最大目標は凱旋門賞なだけにダービーを制覇して秋への弾みへしたい以上はここでの評価が疑問。

前走の敗因は馬場というよりは競馬内容そのものなだけに雨が降ったらまた惨敗するという事は気にする必要は無さそう。(そもそもそんな馬が凱旋門賞目指せない)

鞍上は先ほども触れたが中山の芝2000mでよほどいい馬に乗らないと勝てないほど下降線を辿っておりその鞍上すらこの馬への騎乗は付き合いと先の予約あってのものという雰囲気が否めない点から評価を落とした。

13 ダーリントンホール(デムーロ)

画像14

血統 2 騎手 5 距離 5 コース 4 総合 4

主な実績

共同通信杯 1着

考察

重馬場の共同通信杯を勝利したニューアプローチ産駒。欧州の大種牡馬ガリレオを祖父に持ち日本のフラットな馬場ではどうしてもキレ負けしてしまうが特殊な馬場ではマイナスがないため強い競馬が出来る。

今回も馬場が渋る点や鞍上が皐月賞でこれまで数多くの勝利を記録してきたデムーロ騎手ということで注目をされているが、サンデーサイレンス系の血が1滴も入っていない点はこのレースにおいて大きなマイナスポイント。馬場も重馬場や不良馬場ならまだしも稍重では多少の順位の変動はあっても馬券内まで上がるにはまだ足りない。

本来血統評価1でも良いのだが馬場が多少渋る点から2の評価にした。

14 キメラヴェリテ(藤岡康)

画像15

血統 1 鞍上 1 距離 3 コース 1 総合 1.5

主な実績

北海道2歳優駿

キズナ産駒最初の重賞制覇馬で半兄に大沼Sの勝ち馬リアンヴェリテを持つ馬。前走では芝挑戦でいきなりの大逃げで2着と粘り込みに成功も時計のかかるタフな芝であの競馬を最後まで続けるのは厳しく鞍上はほとんど関西やローカル中心の藤岡康太騎手という点でも実績が乏しい。

更にこの馬は兄も同様だが逃げないと競馬にならない、競られるとすぐに崩れるという弱点がはっきりしている点からも今回はノースヒルズの有力馬コントレイルのペースメーカー要員の要素が強い。

一応若葉Sで2着にはなっている点とダート重賞が1800mということで距離適性だけは一定の数字を入れた。

15 ラインベック(岩田康)

画像16

血統 2 鞍上 4 距離 4 コース 3 総合 3.0

主な実績

中京2歳S1着

考察

名牝アパパネを母に持つディープインパクト産駒。同距離のホープフルS4着実績があるのでコース実績と距離実績に関しては数字をつけたが、血統面は左回り色が強く兄弟を見ても素質で序盤に勝ち上がり頭打ちになったあと古馬になってから少し活躍できるタイプが多い点から大幅にマイナス。

東スポ2歳S3着後は色々なレースを試しながら試行錯誤してどれも上手くハマっていないだけに成長を待った方が今後のためなのではと馬券を買う側の自分は感じてしまう。

16 ガロアクリーク(ヒューイットソン)

画像17

血統 3 騎手 5 距離 1 コース 5  総合 3.5

主な実績

スプリングS 1着

考察

祖父にフジキセキを持つ血統ではあるが母父がキングマンボ系ということもあり距離適性がその中間に現在のところは収まりタフな展開になっても粘れる力は備わっていそう。1800mの重賞では鞍上の腕もあり好騎乗が出来たが今回の1ハロン延長はホープフルSの惨敗や水仙賞の惜敗から大きな割引要素になる。

東京に適性があるかは未知数だがNHKマイルの方が距離は適性に近いだけにここで惨敗後はそちらを狙うようなローテーションになりそう?

17 ヴェルトライゼンデ(池添)

画像18

血統 4 鞍上 5 距離 5 コース 5 総合 4.5

主な実績

萩S 1着 ホープフルS 2着

考察

前走コントレイルに完敗もこの馬は皐月賞か菊花賞くらいしかチャンスがないタイプ。

祖父にステイゴールド、叔父にオルフェーブル、半兄にワールドエース、ワールドプレミアと中山適性、皐月賞実績馬が揃った結晶体なだけに血統面だけなら1番評価したい一頭。高速馬場の春の中山なら切れ味の差でマイナス評価を打つべき必要があったが幸か不幸か週末の雨予報で馬場状態は高速良馬場よりは追い風になった。

鞍上は父、叔父の背中を知りこの馬にも前走で跨った大舞台に強い池添騎手を最大評価。マーフィー騎手が鞍上の2走前と比べて鞍上弱化という声も聞こえるがそもそもマーフィー騎手は来日中ジャパンカップ以外に重賞を制覇出来なかった重賞なら勝負強さは一枚上手。

オール5評価をつけたいところだが勝ちきれないところは祖父譲りなところがある血統なので1段階評価を落とした。

18 ビターエンダー(津村)

画像19

血統 4 騎手 1 距離 4 コース 4 総合 3.5

主な実績

共同通信杯 2着

考察

京成杯ではクリスタルブラックの末脚が目立ち隠れているがこちらも良い脚で最後は追い込み4着。前走は絶好のスタートから先行抜け出しの2着とコース実績、距離実績、不良馬場実績全てを突破している。

父オルフェーブルはこの舞台を制している点からも波乱は期待できるが鞍上が大幅なマイナス。未だにG2以上の制覇すらなくG1となるとどうしても存在が空気になってしまう。昨年のカレンブーケドール以降は重賞での活躍も目立ち好きな騎手の一人ではあるがどうしても大舞台では騎手としての技量が足りない。

--------------------------------------------------------------------------------------

以上が18頭の簡単な考察となります。

この考察と調教を基に4/18(土)以降に皐月賞傾向ページにて推奨馬、買い目を載せていきます。もちろんここで評価した馬をそのまま買うとも限りませんしそのまま買うかもしれません。

あくまで一つの目安してこのnoteを読んでいただければ幸いです。


もしこの予想を読んで的中した!大きな何かがあった際にはぜひお願いします。 図々しいかもしれませんがサポート大歓迎お待ちしております。