土曜無料版・5月4日(土)分の【最強競馬予想】

5月4日(土)・土曜無料版の【最強競馬予想】です。提供レースは2鞍です。

【最強競馬予想】
━━━━━━━━━━━━━━
東京9R
立夏ステークス 5月4日(土) 実力馬がそろって

クラスは準オープンで、舞台は府中のダ1600m。ダートは当日の朝の時点で稍重で、“適度に走りやすい”といった程度の状態になっているか。昇級馬が1頭いて、既存勢力には実力馬がそろっている。高めのレベルの混戦といった印象だ。

◎は西の4歳馬シヴァージ。これまですべてダートを走り、(3.5.2.0)と馬券から外れたことがない。大外の16番枠から外を回された前走でも、渋太く脚を使ってクビ差の2着に応戦している。

中間は栗東の坂路とCWで意欲的に乗られていて、引き続き好調をキープ。府中のダ1600mでは3歳の6月に1000万下を勝っていて、軽く追っただけで悠々と抜け出す強さだった。テン乗りでも石橋脩ならしっかりと操ってきそうだし、好勝負になるとみた。

相手の筆頭は、西のクレマンダルザス。前3走はいずれも今回と舞台が一緒で、2着、3着、2着と安定して末脚を発揮している。久々でも動くタイプだし、来日した最初の週に5勝を挙げたレーン騎乗で注目したい。

以下、ショーム、マジカルスペル、イダペガサスなど、警戒が必要な勢力が多くいる。

◎6番シヴァージ
○12番クレマンダルザス
▲9番ショーム
△8番マジカルスペル
※1番イダペガサス
×13番トワイライトタイム
×15番スウィングビート
×5番グッドラックサマー

【単勝】6番(20%)
【複勝】6番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
6→全通り
──────────────
【3連複】(軸2頭ながし)
6.12→全通り(13点)
6.9→全通り(13点)
6.8→全通り(13点)
──────────────
【3連単】(軸2頭マルチ)
6.12→全通り(78点)

━━━━━━━━━━━━━━
京都9R
鴨川特別 5月4日(土) 実力差は少ない

クラスは1000万下で、舞台は京都の内回り芝2000m。芝は開催3週目で、Cコース使用3週目になっている。ハンデ戦で上下差は3キロと小さめ。現級をなかなか勝ち切れない勢力が多く、展開次第で結果は変わることになる。

◎は5歳のリリーモントルー。京都の外回り1800mで500万下をクリアしたが、大外から長く脚を使って差し切る強さで、高速馬場の中でのものといえ勝ち時計は優秀な数字だった。

今回は中2週のあとの中1週。本来なら割り引かないといけないローテーションだが、栗東のCWでビシッと追われて64秒台の時計を出していて、疲れはないとみて良さそうだ。

前走の57キロから3キロ減って54キロで走れるのは強調できる材料。内回りの2000mだけに少し工夫して乗る必要があるが、この点は主戦の池添謙一に任せたい。1000万下でもやれそうなムードだ。

相手の筆頭は、4歳の牝馬リュヌルージュ。54キロは実質的にトップハンデだが、現級で崩れなく上位を争っているし、久々でも仕上がりはいいので。

以下はレッドカイザー、バレーノロッソ、アドマイヤアゼリなどで、連勝式はうまく狂ってくれるといい。

◎11番リリーモントルー
○6番リュヌルージュ
▲9番レッドカイザー
△2番バレーノロッソ
※5番アドマイヤアゼリ
×3番イダエンペラー
×4番フォーラウェイ
×7番スズカフューラー

【単勝】11番(20%)
【複勝】11番(80%)
──────────────
【馬連&ワイド】(ながし)
11→2.3.4.5.6.7.9
──────────────
【3連複】(軸1頭ながし)
11→2.3.4.5.6.7.9(21点)
──────────────
【3連単】(1着固定・2着固定)
11→2.3.4.5.6.9(60点)

━━━━━━━━━━━━━━

騎手、調教師、馬主、エージェント、専門紙の記者などとのコネクション強化を図ります。有益な予想をお届けすべく、全力で取り組んでまいります。