見出し画像

父の思い出(その2)

今日は自分の誕生日(2/27)なので
また父との思い出話をします

ちなみに、自分の誕生日は
母がめちゃくちゃ大ファンである
徳永英明と同じ日です

徳永英明

ネット情報ですが
徳永英明と父との共通点として
・幼少期は関西で過ごした
・自分のやりたい事(夢)に向かって
 挑戦的な人生を送って来た
・大きな病気を患った
・競馬をしていた
※噂だと、徳永英明の世田谷の家の頭金は
 トウカイテイオーで稼いだお金だとか・・・

そんな追っかけをしてたくらい大好きな
歌手の誕生日と、自分の息子の誕生日を
同じ日にした両親です

偶然だとは思いますが
マジで狙ってたら凄いですよね(笑)
(ちょっと引きますよね・・・)



さてさて、今回のお話しは
『広島カープの応援パパ』
です

カープロゴ

父は、プロフィールに書いてある通り
本人の最後の場所に広島を選んだほど
広島カープが大好きでした

元々、本人も小さい頃から野球をしてて
本気でプロを目指していたなんて話を
よく聞いていたのを思い出します

だから自分も、休みの日には
神宮球場や横浜スタジアムでの
プロ野球観戦に連れていかれました

自分は幼稚園の時にサッカーを始め
ずっとレギュラーで頑張っていたので
どちらかだと野球よりサッカーの方が
好きです

と言っても、野球がキライというわけ
ではありません

あまり野球を見ない方には理解し難い
かもしれませんが、サッカー日本代表の
試合を観るのと同じくらい好きなのは
カープファンが一つになって盛り上げる
応援スタイルは本当に面白いです

スクワット応援

しかも野球の応援は、先行・後攻があり
攻撃の時だけ応援をすればいいので
サッカーの様に45分間ずっと応援して
疲れる事がないのも、メリハリがあって
良いと思います

なので野球が好きというよりも
野球の応援が好きという方が
正しい表現なのかもしれませんね


さて、ここで本題となりますが
父と野球観戦に行った時の良い面
悪い面をお話しします

★一緒に行って良い面
・食べ物やグッズを何でも買ってくれる
・大きな声でのストレス発散
・知らない人達との交流が増える
・帰りが遅くなっても母に怒られない
・試合に勝った時の帰りが上機嫌

★一緒に行って悪い面
・試合開始前からの球場入りで長い
・横に居るときの解説がウザイ
・負け試合でも最後まで観て行く
・試合に負けた時の帰りが不機嫌

こんな感じです

よく母は、試合に負けて家に帰ると
『カープが勝とうが負けようが
 あんたの人生には関係ないでしょ?』
なんて言ってましたが
『カープの成績で明日の仕事のやる気が
 全然ちゃうねん』
なんて反論していたのも、今となると
懐かしい思い出です


本当に野球が好きな父だったので
応援にもいろいろこだわりが強く
球場に行く電車の中の乗車位置や
ナイターだけどサンバイザー被ったり
など独特な応援スタイル(格好)で
ルーティンがあったほどでした

だから家には、カープのユニフォームが
沢山あります

HQユニ

あるのは全てHQ(ハイクォリティ)ユニで
1着¥8,000もするのが、大体30~40着
あるって事は総額約30万円です

以前、母が増え続けるユニフォームについて
『こんなに持っててどうするの?』
『これ1着いくらぐらいするの?』
なんて父は言われてました

その質問をされた父が
『他の人に会ったりする時
 毎回同じ服着てたらアカンやろ!』
『みんな着てるもんやから
 そんなに高いもんちゃう!』
なんて反論してた時は

『これ・・・バレたら
 もう野球行けなくなるな・・・』

なんて子供心に思って聞いてて
心配してた記憶があります

でも、こうやって好きなもの(事)を
やっていた父の姿は本当に楽しそうで
横で一緒に観てる息子が引くくらい
子供の様に目をキラキラさせて
いつも全力で楽しんでました


この事について、最近
『楽しい(幸せな)人生って何だろう?』
って考える事が多いです

ゲームをしたり、美味しい物を食べたり
友人と遊んだり、好きな人と会ったり
旅行に行ったり、お金を稼いだり
時間に囚われず昼間まで寝たり
・・・などなど、一般的に楽しい事
というのはたくさんあります

でも、それをいつもやれる環境や
ダラダラと出来る環境だったとしたら
きっと楽しいって思わないでしょう

だから父は
『やれるときは全力で楽しむ』
を徹底していて
・テキトーにやればいい
・とにかく楽したい(疲れたくない)
・お金がもったいないからやらない
なんて事は絶対しませんでした

こうやって見てみると、楽しむ生き方って
結局、誰かの為にやるのではなく
自分が心から楽しまないと意味がない
そんな事なのかと思いました

そういう生き方をする事で
周りの人も楽しく(幸せに)なったり
自分も更に楽しく(幸せに)なるのかな
と思います


なんか言いたい事がまとまらくなって
何が言いたいか伝わらないかと思いますが
『いつも良い事ばかりは続かないし
 逆に辛い事ばかりも続かないので
 今、目の前にあるやれる事については
 どんな事でも一生懸命やって楽しむ』

を実践してみる事にします

それで、それをやってみた結果
『心底楽しかった(幸せだった)』
って思えた事を続けてみます


なんか遠回し的に、引き継いだ競馬予想を
辞めたいって聞こえるかもですが、実際
ここまで楽しむ感覚が無いのが本音なんで
今後は、今以上に一生懸命やってみて
心底思えたら続けるし、思えなかったら
違う事をする事にします

※本題とは違ったまとめになってしまい
すいませんでした



2022年2月27日
佐久間 優馬

予想が参考になりましたら サポートを宜しくお願い致します 後日の感謝イベント費にします