見出し画像

2021 G1 エリザベス女王杯 消去データ + 残った出走予定馬を考察!

はい、今週もよろしくです!
G1!G1!G1!と来週から年末のホープフルSまで全てG1ですね!
それでは今週はエリザベス女王杯から消去データを用いて10頭消すことができたので残った馬を紹介していきたいと思います

消去データについてはYouTube動画で紹介しているのでページ下のリンクから見てみて&良ければチャンネル登録してくれると励みになります!!

レースについて

牝馬限定戦のG1レース。
リピーターが多く、結果を出している。
例年なら京都で行われるレースだが、改修工事のため去年の開催から阪神で行われている。
阪神コースについては内回りを使用し、直線は急坂がある。

🐴 出走予定馬考察

アカイイト (4歳牝馬、56.0kg)
血統:父 キズナ 母父 シンボリクリスエス
G1実績:無し
前走:府中牝馬S (12番人気 7着、54kg)
ローテ:中3週、休明け2走目
考察:前走は休み明け・初重賞チャレンジで0.5秒差7着と上々の成績。
主に2000mでのレースに出走することが多いが今回の距離でも過去に何度か馬券内になっていることから距離は心配なさそう?
まだ前走12番人気と今回も人気はなさそうですが4歳と若いことからひと叩きしての好走に期待したい!

アカイトリノムスメ (3歳牝馬、54.0kg)
血統:父 ディープインパクト 母父 キングカメハメハ
G1実績:オークス 2着、秋華賞 1着
前走:秋華賞 (4番人気 1着、55kg)
ローテ:中3週、休明け2走目
考察:前走、休み明けからの出走で秋華賞を優勝とまだまだ伸び代はありそう。もちろん人気はあると思うのでマイナス要素があれば消したいが、前走は阪神、前々走のオークスでも2着と今のところマイナス要素はなさそう。

ウインキートス (4歳牝馬、56.0kg)
血統:父 ゴールドシップ 母父 ボストンハーバー
G1実績:無し
前走:オールカマー (5番人気 2着、55kg)
ローテ:中6週、休明け3走目
考察:前走のオールカマーでは0.3秒差の2着とまずまずの結果。
距離は2000mから2500mまでが守備範囲の様ですが、阪神競馬場でのレースは初めて。G1出走も初めてなことから、コース適正に加えてG1クラスで対応できるかがポイントになりそう

ウインマリリン (4歳牝馬、56.0kg)
血統:父 スクリーンヒーロー 母父 Fusaichi Pegasus
G1実績:オークス 2着、エリザベス女王杯 4着
前走:オールカマー (2番人気 1着、55kg)
ローテ:中6週、休明け2走目
考察:前走のオールカマーは2着に0.3秒差をつけて1着と快勝でしたね。
20年のエリザベス女王杯でも4着まで来ていることから、今年も期待できそうです。前走は馬体重プラス14kg、当日は絞れてくるとベストだと思います。

ステラリア (3歳牝馬、54.0kg)
血統:父 キズナ 母父 Motivator
G1実績:秋華賞 6着
前走:秋華賞 (9番人気 6着、55kg)
ローテ:中3週、休明け2走目
考察:前走の秋華賞では0.5秒差の6着と悪くない結果。
阪神は3走前の忘れな草賞でかっており、相性は悪くなさそう。G1ではまだ目立った実績はないが、他馬との斤量差を生かすことができれば馬券内に来てもおかしくはない気がします。

テルツェット (4歳牝馬、56.0kg)
血統:父 ディープインパクト 母父 Danehill Dancer
G1実績:ヴィクトリアマイル 14着
前走:クイーンS (3番人気 1着、55kg)
ローテ:中14週、休明け2走目
考察:2走前のヴィクトリアマイルでは4連勝中に参加ながらも14着と大敗でした。とはいえ、前走のクイーンSでは影響もなく1着に来ていることから、まだまだ勢いはありそう。阪神コース未経験に加え、基本的にはマイルを主戦にしていることから、距離など不安要素はいくつかあるが、一発があってもおかしくなさそう

ランブリングアレー (5歳牝馬、56.0kg)
血統:父 ディープインパクト 母父 シンボリクリスエス
G1実績:ヴィクトリアマイル 2着
前走:オールカマー (4番人気 7着、54kg)
ローテ:中6週、休明け2走目
考察:前走のオールカマーでは、4番人気ながら7着と残念な結果でした。
2200mのレースは前走が初めてだったが、2000mでは愛知杯2着と結果を出しており今回の距離までは問題なさそうだと思います。
阪神競馬場との相性も悪くないだけに、前走の結果で人気が落ちる様であれば狙ってみるのも良さそう。

レイパパレ (4歳牝馬、56.0kg)
血統:父 ディープインパクト 母父 クロフネ
G1実績:大阪杯 1着、宝塚記念 3着
前走:オールカマー (1番人気 4着、56kg)
ローテ:中6週、休明け2走目
考察:前走のオールカマーでは1番人気4着と若干あれれな結果でした。
とはいえ3走前のG1大阪杯までは6連勝、2走前の宝塚記念でも3着になっていることからコース、距離共に問題はなさそうですね。
おそらく1,2番人気になりそうですね。

消去法データ動画

消去法データについては動画で紹介してるので良ければ見てください!

先週の結果

🐴 予想
◎ 4番 ポタジェ 5人気 6着
◯ 15番 ヒシイグアス 7人気 5着 
★ 13番 ペルシアンナイト 13人気 7着
▲ 7番 ワールドプレミア 6人気 11着
△ 1番 コントレイル 1人気 2着 🎯
△ 6番 トーセンスーリヤ 8人気 15着
△ 12番 ラストドラフト 14人気 8着
🐴  馬券
ワイド:ボックス 印をつけた馬  21点 
3連複: 4,15 ー 印をつけた馬 25点

もうほんと惨敗続きですわw
なんか、毎週土曜日に最終結論動画をYouTubeで公開してるんですが当たらないのから再生数伸びないのか、そもそも需要がないのかわからなくなってきましたw
最終的な予想はTwitterに載せるだけとかにしようかな、労力に全く見合ってない・・

とは言え、印にした馬は思った通りの動きでレース自体は納得&楽しかったです。まぁ、単純に力の差って感じなのか何回やっても3着までの馬以外は同じ結果になりそうですね

過去の成績

note_成績



YouTubeチャンネルもやってるのでよければ登録よろしく!

TwitterでもYouTubeの更新情報をお知らせしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?