見出し画像

12月10日の能力比較+香港国際競走

予想結果とレースレベル

#阪神8R #2勝クラス 🥇◎ウインルーティン マーカンド 🥈▲ミタマ ルメー 🥉☆レッドエンヴィー △田口 単勝 270|複勝 120 140 540 馬連 400|3連複 5910 馬単 770|3連単 14720 ワイド 210 1560 1820

❌コメントなし

#中山9R #チバテレ杯 🥇△ルージュアルル 佐々木 🥈▲エープラス 石橋脩 🥉◎ミヤビ 丹内 単勝 1740|複勝 380 190 160 馬連 4300|3連複 5160 馬単 11590|3連単 46340 ワイド 1370 1160 450

1着 ルージュアルル(佐々木大輔騎手)
「前走大敗して、気持ちが後ろ向きになっていなければいいな、と思っていました。結果的に強い競馬になりました。厩舎サイドが上手く立て直してくれたおかげです」

2着 エープラス(石橋脩騎手)
「上手くいったと思ったのですが。以前は力みがあって大雑把な競馬でしたが、今日は馬の雰囲気も良く、ぺースも流れて良い競馬ができました。器用さも出て、今後が楽しみです」

3着 ミヤビ(丹内祐次騎手)
「良い形で運ぶことができました。ただ最後、他馬に寄られてしまったのが痛かったです」

4着 エトワールマタン(菅原明良騎手)
「スムーズに良い形でレースができました。もうひと押しが欲しかったです」

9着 ハイエスティーム(戸崎圭太騎手)
「この馬としては、前に行き過ぎました。体力が残っていませんでした」

#阪神9R #オリオンS 🥇◎ブレイヴロッカー 藤岡康 🥈▽エアサージュ 松山 🥉☆ビューティーウェイ ムルザ 単勝 1040|複勝 240 150 1510 馬連 1410|3連複 43620 馬単 3570|3連単 199950 ワイド 540 13070 5090

1着 ブレイヴロッカー(藤岡康太騎手)
「レース前の雰囲気も落ち着いて、競馬でも道中の力みがなくなっていました。その分脚が溜まって、抜け出す時の反応も早かったです。ただ抜け出して周りに馬がいなくなるとソラを使ったりと、気性的にも良化の余地があります。これから楽しみです」

2着 エアサージュ(松山弘平騎手)
「今日は枠やメンバーを見て、行く形をとりました。最後までしぶとく頑張っていますが、左にモタれた分、甘くなってしまいました」

3着 ビューティーウェイ(B.ムルザバエフ騎手)
「ブリンカーを外して、馬が良くなっている感じがありました。距離が延びれば、もっと良い走りができそうな感じがあります」

4着 アインゲーブング(松岡正海騎手)
「少し踏み遅れるところがあるので、ハナに行ってもいいかと思いました。でも、収穫あるレース内容でした」

5着 レッドヴェロシティ(T.マーカンド騎手)
「スタートはもうひとつでしたが、ばらけたことでスッと内の良いポジションに入れました。手応えも良かったのですが、最後はワンペースになりました。東京の2400mのように、大きいコースの方が良いのではないでしょうか」

#中京10R #名古屋日刊S 🥇☆バールデュヴァン 角田河 🥈〇エイカイマッケンロ 西塚 🥉▲ショウナンアデイブ 吉田隼 単勝 1660|複勝 430 240 210 馬連 5160|3連複 11780 馬単 9990|3連単 71380 ワイド 1650 1500 910

1着 バールデュヴァン(角田大河騎手)
「外枠を生かして積極的に行ってみようと思いました。それが終いにも繋がったのだと思います。最後までしぶとく頑張ってくれました」

2着 エイカイマッケンロ(西塚洸二騎手)
「流れは良かったのですが、最後にもうワンパンチ欲しいところで、追い負けた感じです」

3着 ショウナンアデイブ(吉田隼人騎手)
「力はあるのですが、難しいところがあります。まだ力を出し切ってなく、1頭交わしてからも前を追いかけるファイトが欲しいです。体もまだ緩いところがあって、モコモコしているところがあり、そこでサッと動けるようになれば、一段階変わると思います」

#中京11R #知立S 🥇◎ドロップオブライト 小沢 🥈▽メイショウエニシア 泉谷 🥉△アビエルト 丸山 単勝 210|複勝 120 140 290 馬連 440|3連複 1960 馬単 700|3連単 6400 ワイド 220 620 1160

1着 ドロップオブライト(小沢大仁騎手)
「スタートから想像通りで、自分のリズムで運べました。レースを使ってきていることもあって、ゲート裏ではテンションが高く、ゲート内でもソワソワしていました。それでもレースではしっかりと走ってくれましたし、良い時計でした」

2着 メイショウエニシア(泉谷楓真騎手)
「この馬のペースで行けましたし、最後も踏ん張っています。ハンデ戦でなくても、前より安定して粘れるようになっています」

3着 アビエルト(丸山元気騎手)
「頭数が少なくて、狙い通りのレースができました。最後まで頑張っていますし、あともう少しでした」

4着 ロードラスター(松若風馬騎手)
「上手くゲートを出て、良い所で競馬ができました。今日は前残りでしたし、仕方ありません」

5着 ラキエータ(H.ドイル騎手)
「スタートは悪くなかったのですが、外から寄られて前が狭くなりました。結果後ろからになって、前から離されました。それでも残り400mで追い出したら、とても良い反応をしてくれました。ただ、そこで脚を使い切ってしまいました。小足が上手で、コーナーワークが上手いので、中山のようなキツめのトラックの方がこの馬の良さが生きると思います」

#中山12R #2勝クラス 🥇☆ブランデーロック 柴田善 🥈▽メタルスピード 菅原明 🥉△ジュンブルースカイ 石川 単勝 2340|複勝 380 140 400 馬連 2900|3連複 10170 馬単 8400|3連単 72570 ワイド 870 2850 980

❌コメントなし

好走位置とペースまとめ

レース後の結果分析 ※当日中に更新します

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202305040820231210/A8
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305040920231210/7F
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202305040920231210/5D
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0107202304041020231210/8D
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0107202304041120231210/42
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305041220231210/DE

こんにちは!

香港国際競走を予想したので参考にして下さい。
穴狙いよりは的中重視の方がプラスになりそうな印象です。
(日本の予想より精度は低いので楽しむ以外で買う必要性はあまりないと考えています)

それと、昨日のリゲルSは近走好走判定Aの軸順1番手なのでマテンロウスカイが正しい本命でした。
凡ミス申し訳ありません。カレンシュトラウスの評価を下げた後に印を見直さなかったのが原因です。
予想コメントに時間を取られてチェックが甘くなるので軸馬選びも自動化してみます。

──配信レース──
■12月10日 多頭数1+少頭数5|阪神JF+香港4レース
13:55 阪神8R 芝2400 8頭 2勝クラス
14:05 中山9R 芝2000 13頭 チバテレ杯
14:25 阪神9R 芝2200 11頭 オリオンS
14:50 中京10R 芝2000 12頭 名古屋日刊S
15:30 中京11R 芝1200 9頭 知立S
16:00 中山12R 芝1600 11頭 2勝クラス
15:40 阪神11R 芝1600 18頭 阪神JF ◎Sキャットファイト
「スローペースで我慢できており、全馬余力がある中できっちりと反応して上り1位で着差を広げているので高評価」

─―香港国際競走―─ 香港オッズ
🇭🇰15:10 香港ヴァーズ 馬連2点
◎Sレーベンスティール 〇Aウォームハート ▲Bゼッフィーロ 消Lv500ジェラルディーナ
「信頼度高い【A】前走ベストパフォーマンスで前走のゼッフィーロと同評価。斤量込みでピーク時のジェラルディーナと同評価。前走非G1でさらに成長する可能性が高いので信頼します。短期回収狙いなら◎単勝1点」

🇭🇰15:50 香港スプリント 馬連3点
◎Aビクターザウイナー 〇Sラッキースワイネス ▲Bウェリントン △Cサイトサクセス 消Lv490マッドクール 消Lv480ジャスパークローネ
「信頼度高め【B】3走前の9㎏差でラッキースワイネスに0.4差勝ち。次走0.37差負け後、前走2㎏差で0.04差負け。実力の割に人気は無さそうなので妙味あり。マッドクールはレーベンスティールと同じLv490でも、香港の短距離では通用しない可能性が高い。短期回収狙いなら◎〇1点」

🇭🇰17:00 香港マイル 馬連4点
◎Aビューティーエターナル 〇Sゴールデンシックスティ ▲Aカリフォルニアスパングル △Bダノンザキッド △Cカイロ 消Lv510セリフォス 消Lv500ナミュール、Lv496ソウルラッシュ
「信頼度高め【B】12戦8-1-3-0。昨年高評価したビューティージョイとの接戦を高評価。叩き3戦目の成長と騎手に期待します。パートン騎手は22/23シーズン179勝 勝率33%連率40%複率49%。短期回収狙いなら〇▲へ2点。または◎〇▲BOX3点に妙味を感じます」

🇭🇰17:40 香港カップ 馬連3点
◎Sロマンチックウォリアー 〇Aルクセンブルク ▲Bオリゾンドレ △Bヒシイグアス 消Lv510プログノーシス 消Lv500ローシャムパーク
「信頼度高い【A】QE2世Cと香港Cが強く見えるので信頼。実力差の割に人気になりそうな日本馬は軽視した方が面白そう。短期回収狙いなら◎単勝1点」

──クッション値メモ──
◆中山 A1(10.2)A2(10.5)A3(9.4)A4(9.3)
◆阪神 A1(9.1)A2(9.2)A3(9.0)A4(9.1)
◆中京 A1(9.0)A2(9.1)A3(9.0)A4(9.4)

評価レベルの目安です


メンバーレベル

🔔13:55 阪神8R 芝2400 8頭 2勝クラス

🏇人気順のメンバーレベル🏇
28.0% ➋414 03ウインルーティン
24.5% ⑤404 05ミタマ
21.1% ➊428 08プレイリードリーム
16.7% ⑤404 02コレオグラファー
03.8% ➌412 06ケンハービンジャー
03.2% ④408 04アスカノミライ
01.8% ⑦378 07レッドエンヴィー
00.9% ⑧340 01シベリアンタイガー

🔔14:05 中山9R 芝2000 13頭 チバテレ杯

🏇人気順のメンバーレベル🏇
26.2% ➋408 05ハイエスティーム
15.5% ➊410 10ミヤビ
14.1% ➋408 03エープラス
10.1% ⑫390 06ラッジオ
09.6% ⑥396 13ウィズグレイス
06.5% ➋408 07ルージュアルル
04.7% ⑥396 02エトワールマタン
04.1% ⑤404 09アマイ
03.8% ⑪392 01フルール
02.4% ⑥396 04アイアゲート
01.5% ⑥396 12ウインルーア
00.9% ⑬386 11オメガオリーブ
00.6% ⑥396 08ミズリーナ

🔔14:25 阪神9R 芝2200 11頭 オリオンS

🏇人気順のメンバーレベル🏇
28.1% ➊444 01エアサージュ
26.2% ⑩424 08マイネルラウレア
09.9% ⑤436 05ファンタジア
09.2% ➌438 10レッドヴェロシティ
08.4% ➊444 07ブレイヴロッカー
07.4% ⑧426 06ポッドボレット
04.5% ⑥434 04サジェス
03.3% ⑧426 11シホノスペランツァ
01.2% ⑦430 03アインゲーブング
00.9% ⑪416 02シルキーヴォイス
00.9% ➌438 09ビューティーウェイ

🔔14:50 中京10R 芝2000 12頭 名古屋日刊S

🏇人気順のメンバーレベル🏇
27.8% ➌420 04サクセスドレーク
17.7% ④416 05セブンサミット
14.6% ➊426 03レッドミラージュ
11.6% ➊426 07エイカイマッケンロ
11.4% ④416 09ショウナンアデイブ
06.0% ⑥414 02カンティプール
03.4% ⑨400 12バールデュヴァン
02.5% ⑨400 08エイトキングゴッド
01.6% ⑧408 01ウン
01.4% ⑨400 11マイネルビジョン
01.1% ⑦412 06セグレドスペリオル
00.9% ⑫386 10ウインチェレステ

🔔15:30 中京11R 芝1200 9頭 知立S

🏇人気順のメンバーレベル🏇
41.2% ➊442 07ドロップオブライト
20.0% ➌428 05メイショウエニシア
14.4% ⑦416 02ラキエータ
06.0% ➋436 08ヒルノローザンヌ
05.1% ⑥424 09メイショウツツジ
05.0% ⑦416 06ロードラスター
04.1% ➌428 01タツリュウオー
03.2% ⑤426 04アビエルト
01.0% ⑨394 03ヨドノビクトリー

🔔16:00 中山12R 芝1600 11頭 2勝クラス

🏇人気順のメンバーレベル🏇
25.8% ➊430 04メタルスピード
15.4% ⑦410 06スプレモフレイバー
15.2% ⑩402 01サザンステート
14.9% ⑤414 02ポリーフォリア
11.2% ⑧406 08アンクロワ
05.3% ⑨404 05ブランデーロック
04.5% ➋422 09ジュンブルースカイ
02.6% ⑪396 10ジッピーレーサー
02.3% ⑤414 11ノーダブルディップ
01.7% ④416 07レーヴドゥラプレリ
01.2% ➌420 03カフェサンドリヨン


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?