見出し画像

6月3日の競馬予想と結果報告

阪神9R 少-連軸 ケイアイセナ 2.1倍 1着🥇

東京10R 少-連軸 ココリホウオウ 4.9倍 3着🥉

阪神10R 多-連軸 アルーリングビュー 4.2倍 13着
「1200mは問題なく先行できているので短くはありませんでしたが、囲まれて力んでいました。直線入口では手応えはありませんでした。ムチも使われていません。先行馬多数の外枠でスムーズに走れませんでした」

阪神11R 多-連軸 マリアエレーナ 4.1倍 5着
「小倉記念で5馬身離したヒンドゥタイムズに半馬身差なので想定した強さはありませんでした。先行馬が有利過ぎて期待したほどペースも緩みませんでした」


※レース当日中に更新予定
➖本命馬の結果
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り(番号を付けてから)
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


⬇️メルマガ内容は全レース終了後に公開されます(編集不可能)

競馬予想|6月3日のメール配信から抜粋

こんにちは!
先週を除いておしいレースが多いので今月は反発を期待したいと思います。
メンタルを回復させてルール通りに予想しました。

阪神は開幕週なのでスピード馬有利。
東京は重以上ならパワー馬有利だと思います。
今週の13頭立て以上は土曜2レース|日曜1レースです。

■6月3日(土) 多頭数2+少頭数2
14:25 阪神9R 芝1800 8頭 三木特別
14:35 東京9R ダ1600
15:00 阪神10R 芝1200 15頭 小豆島特別 勝負1
15:10 東京10R 芝1400 10頭 由比ヶ浜特別
15:35 阪神11R 芝2000 15頭 鳴尾記念 勝負2

■6月4日(日) 多頭数1+少頭数2
14:25 東京9R 芝2000 9頭 ホンコンJT
14:50 阪神10R 芝2000 11頭 岸和田S
15:40 東京11R 芝1600 18頭 安田記念

─馬場の印象─
◆東京C3-4(4/22~6/25 A6+B4+C6+D4)
※今週:3コーナーから4コーナーおよび正面直線の内柵沿いに傷みが出始めました。
※前週:今週からCコースを使用します。柵の移動により傷みはカバーされ、全体的に概ね良好な状態です。

◆阪神B1-2(6/3~6/25|B8)
※今週:第2回阪神競馬終了後、開催で傷んだ箇所の蹄跡補修と洋芝の追加播種を行いました。部分的に前開催までの傷みが残っていますが、全体的には概ね良好な状態です。

─想定決着パターンごとの入力金額─ (上限5000円)
【目標回収率:150%】想定的中率:A軸戦20%/B軸戦15-20%/C軸戦25%
【A人気軸(平穏想定)】馬単 2点勝負 ◎○2500円 ◎▲2500円
【B勝負軸(波乱想定)】馬連 3点勝負 ◎○1400円 ◎▲600円 ◎△600円
           3連複24点勝負 ◎→○▲△→▲△×▽2400円
【C不安軸(難解想定)】単勝 3点勝負 ○▲△各1500円
【少頭数戦】今の所おまけ的な予想です。目標回収率120%


──阪神9R 少-連軸 8頭──

◎3位ケイアイセナ ▽5位エピプランセス 候補(8,1)

1着 ケイアイセナ(秋山真一郎騎手)
「前走より落ち着いていました。前走は折り合いを少し欠いていました。今日は折り合って思い通りに運べました。前走まで長く休んでいましたから、無事にいって欲しいですね」

2着 カヨウネンカ(菅原明良騎手)
「開幕週なのでポジションを取りにいこうと思いました。馬のリズム的に出てから進みませんでした。でも、少頭数ですし、ある程度の位置で運べましたので2着と頑張ってくれました」

3着 エピプランセス(C.ルメール騎手)
「道中はスムーズでした。直線に向いてから伸びてくれましたが、坂を登ってから疲れてしまいました。柔らかい馬場は良くなさそうです」

4着 リブースト(幸英明騎手)
「長い間休んでいましたから。4コーナーまでの雰囲気はとても良かったのですが、久しぶりのぶん伸び切れませんでした。能力は高い馬です」

5着 サンデージャック(水口優也騎手)
「リラックスして気持ちよく走らせるように心がけました。強い馬を追いかけたぶん、甘くなりました。距離は1600mの方が良さそうです」

──阪神10R 多-連軸 15頭──

◎1位アルーリングビュー ▽4位グランテスト 候補(12,6,2)
「前走の3着以下を離した強さが1枚上とみて外枠でも評価1位。先行馬多数ですが開幕週なので引っ張らずに早めの競馬を希望します」

1着 ブッシュガーデン(松山弘平騎手)
「スタート良くリズム良く、マイペースで脚を溜められました。終いも余裕がありました。強い競馬をしてくれました」

2着 ミルトクレイモー(岩田望来騎手)
「いいスタートを切ってくれました。前が残る馬場状態を考えれば、よく頑張って2着に来てくれました。内容は良くなっていますので次は楽しみです」

3着 タイセイブリリオ(幸英明騎手)
「良く動いてくれていますが、勝ち馬の手応えが違いましたね。ただ、この馬も成績が安定してきていますので、すぐにチャンスはあると思います」

4着 グランテスト(坂井瑠星騎手)
「前回より馬の感じは良く、折り合いもつきました。このクラスにメドが立つ内容でした」

5着 ウルトラソニック(川須栄彦騎手)
「連闘でしたが落ち着いていい感じでした。枠も良かったです。勝馬の後ろで理想的な競馬ができました。安定して走れているのはいい傾向だと思いました」

──東京10R 少-連軸 10頭──

◎1位ココリホウオウ ▽4位リサリサ 候補(3,8)

1着 リサリサ(石川裕紀人騎手)
「初騎乗でしたが、前回乗っていた三浦皇成騎手に話を聞いて、特徴は把握していました。メンバー的にも、馬場もマッチしていて、斤量も味方してくれました。後ろから人気馬に来られても踏ん張ってくれました。強い勝ち方だったと思います」

2着 ティーガーデン(D.レーン騎手)
「良い展開でした。直線も手応え良く回ってきましたが、1頭強い馬がいました」

3着 ココリホウオウ(北村宏司騎手)
「前半の走りはリズム良く、チークピーシズを着けたせいか、坂の途中までは集中していました。2着馬と併せる形になり、これならと思いましたが、坂を上がりきってからのもうひと踏ん張りがききませんでした」

4着 ベストクィーン(藤田菜七子騎手)
「道中は手前を替えながらでしたが、直線で追い出すと反応してくれ、ラストまで頑張って走ってくれました」

5着 フローレンスハニー(戸崎圭太騎手)
「乗りやすく、センスもあります。ラストで止まった感じで、もう少し距離が短くても良いかもしれません」

──阪神11R 多-連軸 15頭──

◎1位マリアエレーナ ▽3位ソーヴァリアント 候補(14)
「小倉記念の強さで連対可能。凸凹馬場は良くないらしいので開幕週は良さそう。状態も今季ベストとのこと。スピード馬がいない内回りなので内前有利とみて、金鯱賞の消極的な競馬ではなく前目での競馬なら期待します」

1着 ボッケリーニ(浜中俊騎手)
「今日はスタートが良かったです。位置取りはこだわっていませんでした。自分のなかではいいところにつけられたと思いました。前の方にいる馬たちが相手だと思いましたので、それに勝負どころから差を詰めにいって、という感じでした。いい手応えでしたし、強かったと思います。7歳とは思えない若々しい体ですし、また、さらに力をつけているのではないかというような手応えも感じます。さらに大きいレースに向かってトライしていける馬だと思います」

2着 フェーングロッテン(松若風馬騎手)
「今日は落ち着きがあって、いい返し馬ができました。ただ、今日はスタートがあまり出ていきませんでした。前回の方が前半の進み方が良かったです。その点がいつもと感じが違いました。でも、最後も飲み込まれることなく、もうひと踏ん張りしてくれました」

3着 アドマイヤハダル(岩田望来騎手)
「2、3番手の馬を目標に運んで、勝ち馬に早めに動かれてしまいました。そこで仕掛けが遅れてしまいました。状態は戻っていると思います」

4着 ワンダフルタウン(和田竜二騎手)
「いいポジションにつけられて流れに乗れました。勝負どころもいい感じでしたが、坂で鈍ってしまいました」

5着 マリアエレーナ(松山弘平騎手)
「スタートが速く3番手からの競馬でした。最後は苦しくなってしまいました。牡馬相手に良く頑張ってくれました」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?