見出し画像

12月24日の予想結果|多頭数5+少頭数1

■12月24日 多頭数5+少頭数1
13:25 阪神8R 芝1800 12頭 2勝クラス
14:15 中山9R 芝2500 14頭 グッドラッ
14:35 阪神10R 芝2000 13頭 サンタS
14:50 中山10R 芝1600 16頭 クリスマス
15:40 中山11R 芝2500 16頭 有馬記念
16:05 阪神12R 芝1400 15頭 ジングルベ

予想結果とレースレベルまとめ

レース後の結果分析 ※当日中に更新します

#阪神8R #2勝クラス 🥇◎マラキナイア 北村友 🥈▽アンリーロード 鮫島駿 🥉〇タイセイフェリーク 松若 単勝 170|複勝 110 130 230 馬連 270|3連複 1150 馬単 370|3連単 2360 ワイド 160 470 710

#中山9R #グッドラッ 🥇▲ジオフロント ムルザ 🥈◎ホウオウサンデー 田辺 🥉△オウケンボルト 坂井 単勝 1310|複勝 340 230 450 馬連 3800|3連複 14740 馬単 8340|3連単 106400 ワイド 1270 2470 1610

1着 ジオフロント(B.ムルザバエフ騎手)
「休み明けでしたが状態はすごく良く感じました。映像を見ると中山が得意なのかと感じましたし、クラスが上がっても中山のこのぐらいの距離ならやれそうです。普段はやめるところがある馬が最後までしっかり走っていましたし、馬が良くなっているのかもしれません」

2着 ホウオウサンデー(田辺裕信騎手)
「距離がどうかと思っていましたが、前走は連闘で勝ち切ってくれたように能力がありますし、雰囲気は今回の方が良かったです。スタートが良くなく、後ろからになり届きませんでしたが、力があります」

3着 オウケンボルト(坂井瑠星騎手)
「スムーズに気分良く、この馬のリズムで逃げることができました。よく頑張っています」

4着 シャインユニバンス(R.ムーア騎手)
「スタートしてからスピードに乗るまで、理想よりも後ろになりました。ペースも速くなく、直線に入って良い脚は見せてくれましたが、後ろすぎました」

#阪神10R #サンタS 🥇◎セントカメリア 北村友 🥈☆シェイクユアハート 古川吉 🥉☆シホノスペランツァ 浜中 単勝 960|複勝 330 430 650 馬連 6520|3連複 39260 馬単 12170|3連単 220770 ワイド 2140 3230 3850

1着 セントカメリア(北村友一騎手)
「レース前の雰囲気から、自分のリズムに徹しようと思っていました。最後は思った以上の脚を使ってくれました。抜け出そうとすると、気の悪さも見せましたが、この馬の持つ能力と噛み合って、レースができたと思います」

2着 シェイクユアハート(古川吉洋騎手)
「今日はモタれるところもありませんでした。自分の競馬ができましたし、良いタイミングで出られました。ただ、勝ち馬の切れが凄かったですね」

3着 シホノスペランツァ(浜中俊騎手)
「よく脚を使ってくれて、悪くない内容だったと思います」

4着 クライミングリリー(藤岡佑介騎手)
「勝ち馬の後ろから良い形で運べました。3コーナーで、札幌で騎乗した時よりも右にモタれるのがきつくて、その分エンジンがかかりませんでした。馬の雰囲気は良く、落ち着いていました」

5着 エピプランセス(斎藤新騎手)
「スタートをポンと出て、リズムを作る競馬をしました。折り合いもついて、最後も脚を使って頑張ってくれました」

#中山10R #クリスマス 🥇▽コントラポスト 田辺 🥈▲サイルーン ムーア 🥉◎テンノメッセージ 坂井 単勝 300|複勝 130 220 180 馬連 1300|3連複 2140 馬単 2050|3連単 10100 ワイド 560 440 740

1着 コントラポスト(田辺裕信騎手)
「年齢を重ねたことと、厩舎サイドがじっくりやってきたことで精神面が安定してきました。馬も落ち着いてきて、折り合いに苦労しなくなってきました。これなら上のクラスでも楽しみが出てきました」

2着 サイルーン(R.ムーア騎手)
「大外枠から良いポジションが取れました。直線は、内にスペースができた時の反応は良かったですが、勝ち馬が強かったです」

5着 グラニット(佐々木大輔騎手)
「すんなり逃げられて、最後まで踏ん張ってくれました。他の馬の邪魔をしてしまい、申し訳なかったです」

#中山11R #有馬記念 🥇〇ドウデュース 武豊 🥈▲スターズオンアース ルメー 🥉◎タイトルホルダー 横山和 単勝 520|複勝 230 240 330 馬連 2730|3連複 8050 馬単 4380|3連単 42110 ワイド 930 1210 1720

1着 ドウデュース(武豊騎手)
「ドウデュースも私も帰ってきました。状態はすごく良いと思っていたので、この馬の良いところを出すことだけを考えていました。
前半はこの馬のリズムでゆっくりと行って、ラストの脚は良いものを持っているので、賭けていました。道中は少し元気が良すぎるところがありましたが、何とか我慢できたので、残り700mくらいから、この馬の末脚を活かそうと思っていました。4コーナーを回ってくる時の感じが良かったので、何とかなるかなと思いました。
ダービーの後、苦しい思いをしていたので、この馬はこんなものではないと思って、ここまで来て、今日の強いメンバーですけど、ドウデュースが一番強いと思って乗りました。これまで素晴らしい馬に恵まれて、ドウデュースという名馬と有馬記念に挑めて、幸せだと思います。
本当にいつも応援していただいて、ありがとうございます。ドウデュースとともに良いレースをすることができました。やっぱり競馬は良いな、と思います。今後も皆さん、応援してください。メリークリスマス!」

(友道康夫調教師)
「とにかくホッとしています。久々の中山で、落ち着きはありましたが、装鞍所などでは馬っ気も出していて、いつものドウデュースでした。ジョッキーが乗った後は気合いも乗り過ぎず、平常心でいられたと思います。
最初の位置が後ろかなと見ていましたが、向正面から外を上がって行った時、これならと思いました。前にタイトルホルダーもいたので、何とか届いてほしいと思っていました。天皇賞、ジャパンカップとゴールまで声が出ませんでしたが、声が出るレースになって良かったです。前向きなところがある馬なので、距離がどうなのかとか不安を言われることもありましたが、それを払拭できたと思います。
武豊騎手が乗っている時はとても気分が良さそうで、1週前追い切りにも乗ってくれて、動きが変わっていきました。
(出走させた)3頭ともチャンスのある馬で、すごく期待してレースを見ていました。(これまで有馬記念は)3着が最高だと思いますが、暮れの大一番を武豊騎手で勝つことができました。ダービーの時もそうでしたが、武豊騎手でGIを勝つのは一つの夢なので、とても嬉しく思います」

2着 スターズオンアース(C.ルメール騎手)
「16番枠からでも楽に2番手を取れて、良いポジションが取れました。そのあとはマイペースに行けました。ただ、最後の直線でずっと右にモタれてしまったので、最後はその分ですね」

3着 タイトルホルダー(横山和生騎手)
「残念です。あそこまでいったら勝ちたかったです。秋3戦目で、ここを目標にこの状態まで持ってきてくれた厩舎スタッフに感謝します。タイトルホルダーらしい競馬であわやのシーンを作ってくれましたし、本当にかっこよかったです」

4着 ジャスティンパレス(横山武史騎手)
「返し馬から前走よりあきらかに具合が良くなっていると感じていましたし、落ち着きもあったので、これならゲートも大丈夫かなと思いました。ただ、ゲートで後ろにモタれて何度も立ち上がるようなところがありました。出ていればプランも選べましたが、腹を括る形でいきました。ドウデュースが相手だと思って、上手くマークができましたが、コーナリングでギアがスムーズに上がっていかず、ついていけなかった分でしょうか。1番人気に応えられず申し訳なかったです」

5着 シャフリヤール(松山弘平騎手)
「香港遠征帰りで調整が難しい中でも、厩舎の方が上手に調整してくれて、返し馬で具合の良さを感じました。スタートが良く、スターズオンアースの後ろで上手く流れに乗れました。折り合いもついて脚も溜まり、最後まで伸びてくれました。本当に良い馬ですし、勝てなかったことは悔しいですが、差のないところまで来てくれました」

6着 タスティエーラ(R.ムーア騎手)
「馬の状態はすごく良かったです。手応えはありましたが、途中からスローペースになって馬群の中で運ぶ形となり、最終コーナーから直線までスムーズに運べませんでした。最後は良い脚を使っていただけに、その分だと思います」

7着 ウインマリリン(L.モリス騎手)
「良いポジションが取れましたし良いレースができました。最後も他馬に来られたときにひるまず、根性を感じました。もしかしたら海外遠征の疲れがあったのかもしれませんが、よく走ってくれました」

8着 ソールオリエンス(川田将雅騎手)
「リズム良く運べて直線も頑張ってくれたと思います。これも良い経験になったと思います」

10着 ホウオウエミーズ(田辺裕信騎手)
「初めての距離で相手も強かったですからね。4コーナーではしっかり反応してくれました。内がごちゃつきそうで外に切り返しました。相手が強かったですが、良い競馬をしてくれました」

12着 スルーセブンシーズ(池添謙一騎手)
「返し馬のフットワークは良かったです。ただ、宝塚記念の時と比べると、気合い乗りが良く、少し気負っているかなという感じがありました。後ろからゆっくり行くプランだったのですが、前に壁をつくることができず、なかなかハミが抜けなかったです。内に入れられそうかなというところで内から張ってこられてしまい、中々ハミが抜けなかったです。向正面でやっとハミが抜けましたが、そこまで力んでいた分、捲ってきた馬がいた時にすぐに反応ができませんでした。今日は気負っていた分と壁をつくることができなかったところが響きました。距離も2500mは少し長いかもしれません。2000mから2200mくらいが合っているのではないでしょうか」

13着 ライラック(戸崎圭太騎手)
「しっかり調教する中での体重増でしたし、具合は良かったです。道中も良い感じに運べて、あとはどれだけ伸びるかというところでした。相手は強かったですが頑張っていますし、力をつけてリベンジしたいです」

#阪神12R #ジングルベ 🥇|アサカラキング 斎藤 🥈▽ジョウショーホープ 幸 🥉☆デルマカンノン 浜中 単勝 1110|複勝 330 160 2280 馬連 2120|3連複 63330 馬単 4060|3連単 265360 ワイド 820 19160 6000

1着 アサカラキング(斎藤新騎手)
「前走でも良いスピードを見せていましたが、元々これくらいの距離が良いねと、話していました。良いスピードの持続力がありますから、この舞台でも上手く行けば勝てると思っていました。最後まで脚も上がらず、捕まる気がしませんでした。クラスが上がっても楽しみです」

2着 ジョウショーホープ(幸英明騎手)
「直線に向いた時、一瞬前が壁になりました。前が開いてからはしっかりと伸びていますから、もったいなかったです」

3着 デルマカンノン(浜中俊騎手)
「ラストを生かす形で、良い脚を使ってくれました。この馬らしい走りができましたし、展開ひとつだと思います」

4着 テラステラ(藤岡康太騎手)
「スタートを上手く出すことができませんでした。最後に脚を使っていますし、スタートに尽きます」

5着 タガノシャーンス(川須栄彦騎手)
「休み明けでしたが、仕上がりは良さそうでした。スタートをポンと決めて、2番手からリズム良く運びました。勝ち馬には離されましたが、最後まで踏ん張っています」

各馬のペースと好走位置まとめ

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305080920231224/99
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202305081020231224/6C
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305081020231224/8E
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305081120231224/43
https://race.netkeiba.com/race/result.html?race_id=202309050812&rf=race_submenu

多頭数の的中状況

評価レベルの目安

少頭数の評価精度


メルマガ予想

こんにちは!
メンタル対策で有馬記念も同額購入です(^^♪

──配信レース──
13:25 阪神8R 芝1800 12頭 2勝クラス
14:15 中山9R 芝2500 14頭 グッドラッ
14:35 阪神10R 芝2000 13頭 サンタS
14:50 中山10R 芝1600 16頭 クリスマス
15:40 中山11R 芝2500 16頭 有馬記念
16:05 阪神12R 芝1400 15頭 ジングルベ

──クッション値──
◆中山 A1(10.2)A2(10.5)A3(9.4)A4(9.3)A5(9.1)A6(9.5)A7(9.4)A8(9.3)A9()
◆阪神 A1(9.1)A2(9.2)A3(9.0)A4(9.1)A5(稍8.7)A6(稍8.8)B1(9.2)B2(9.3)B3()

──能力評価と予想印──

🔔13:25 阪神8R 芝1800 12頭 2勝クラス
【少A軸▼マラキナイア】信頼度高い【A】軸順1位、連順1位、支持40%超なので高確率で好走するA軸判定。4走前の1勝クラス2,3着馬と、その2頭が負かした2着馬も勝ち上がり。エリザベス女王杯の結果で秋華賞Lv432とローズSLv428へ各+10上方修正。2勝クラスはLv430あれば連対濃厚なのでA評価。
【的中重視なら少A平穏3点】馬連1点(連順1位の6番マラキナイアから3番へ50%)+ワイドで(3位10番と4位11番へ各25%)
【期待値重視】最高評価|軸連複|人気順
06◎マラキナイ A432❶|❶❶❶|❶ 1.5
10〇タイセイフ A410❸|❸❸⑤|⑥ 14
11▲フェミナフ A408④|④④❸|⑧ 30
09△フォーチュ A400⑨|⑨⑤⑨|⑤ 13
01☆ダノンソフ A404⑥|⑥⑦④|⑦ 23
04☆スタティス A406⑤|⑤⑥⑥|④ 11
07☆マイシンフ A404⑥|⑦⑧⑦|❸ 9.4
02☆ウインミニ B402⑧|⑧⑨⑧|⑨ 44
05☆パタゴニア C398⑩|⑩⑪⑩|⑩ 46
08☆テーオーア A388⑫|⑫⑫⑪|⑪ 104
03▽アンリーロ A424❷|❷❷❷|❷ 3.7
12|ディヴァー C392⑪|⑪⑩⑫|⑫ 124
―――――――――――――――――――
【自動予想】軸6|連10,11,9|複1,4,7,2,5,8▽3|消12
【単勝20倍以上の優先順】11-01-02-05-08
【馬番順の評価レース】最高評価R|前走
01☆ダノンソフ 14戦 03前 二3 404☆400
02☆ウインミニ 18戦 03前 二4 402☆370
03▽アンリーロ 06戦 02前 オ4 424|388
04☆スタティス 15戦 03前 一1 406|398
05☆パタゴニア 16戦 04前 一1 398☆290
06◎マラキナイ 08戦 01前 オ6 432▽432
07☆マイシンフ 14戦 04前 一1 404|376
08☆テーオーア 17戦 01前 二8 388☆388
09△フォーチュ 10戦 01前 オ6 400|400
10〇タイセイフ 10戦 01前 一1 410|410
11▲フェミナフ 05戦 01前 一1 408★408
12|ディヴァー 07戦 03前 一1 392|254
―――――――――――――――――――
▽02位424アンリーロード__▽候補 1頭
◎01位432マラキナイア___01人気1.5倍
【支持順の最高評価】【前走着順と間隔】
45.6% ◎432マラキナイ 06着070日 45.6%
19.2% ▽424アンリーロ 04着063日 64.8%
_7.6% ☆404マイシンフ 03着022日 72.5%
_6.5% ☆406スタティス 04着050日 78.9%
_5.6% △400フォーチュ 06着098日 84.5%
_5.4% 〇410タイセイフ 01着042日 89.9%
_3.2% ☆404ダノンソフ 05着022日 93.1%
_2.4% ▲408フェミナフ 01着070日 95.5%
_1.6% ☆402ウインミニ 07着050日 97.2%
_1.6% ☆398パタゴニア 14着043日 98.7%
_0.7% ☆388テーオーア 08着022日 99.4%
_0.6% |392ディヴァー 12着057日100.0%

🔔14:15 中山9R 芝2500 14頭 グッドラッ
【多B軸◎ホウオウサンデー】信頼度高め【B】先行力が弱いので上り1位連発での距離延長で勝ち上がり。中山2連続好走中、前走上り1位での距離延長も好印象なのでB評価。混戦評価ですが前走Lv410+軽量で好調継続なら連対可能。
【予想の印象】波乱度50%【B】人気上位2頭50%。支持35%の▽が高評価でのムーアなので好走確率は高そう。▽不発なら◎13%+〇▲△全て5%程度なので波乱。▽と複相手の評価差も少なく、波乱を狙っても良さそうなのでB評価。
【期待値重視】最高評価|軸連複|人気順
06◎ホウオウサ A418④|❷❸④|❷ 5.6
10〇サトノシャ A424❷|❸❶❶|⑩ 29
08▲ジオフロン Y416⑤|④④⑤|⑥ 12
04△オウケンボ A414⑥|⑥⑤⑥|⑧ 17
02☆シュブリー Y428❶|⑭⑭❷|⑭ 93
05☆ヒシシュシ A414⑥|⑤⑥⑦|❸ 7.6
13☆キントリヒ Y412⑧|⑦⑦⑧|④ 8.5
14☆マイネルメ A402⑨|⑧⑨⑨|⑬ 89
12☆オウケンロ B402⑨|⑬⑬⑩|⑫ 67
09☆シャドウマ C402⑨|⑨⑩⑪|⑪ 40
11▽シャインユ A420❸|❶❷❸|❶ 1.9
01|シリンガバ A398⑫|⑩⑧⑬|⑤ 12
07|ニシノファ B392⑭|⑫⑪⑭|⑨ 23
03|タガノバル A398⑫|⑪⑫⑫|⑦ 13
―――――――――――――――――――
【自動予想】軸6|連10,8,4|複2,5,13,14,12,9▽11|消1,7,3
【単勝20倍以上の優先順】10-02-14-12-09
【馬番順の評価レース】最高評価R|前走
01|シリンガバ 12戦 01前 一1 398|398
02☆シュブリー 18戦 12前 二2 428☆350
03|タガノバル 18戦 05前 一1 398|380
04△オウケンボ 18戦 06前 二2 414|328
05☆ヒシシュシ 17戦 03前 一1 414|406
06◎ホウオウサ 15戦 01前 一1 418|418
07|ニシノファ 11戦 02前 一1 392|280
08▲ジオフロン 18戦 06前 二3 416|278
09☆シャドウマ 17戦 05前 一1 402☆306
10〇サトノシャ 17戦 11前 二2 424★350
11▽シャインユ 18戦 02前 二2 420▽408
12☆オウケンロ 18戦 16前 一1 402☆374
13☆キントリヒ 18戦 06前 二2 412|404
14☆マイネルメ 18戦 07前 二5 402☆386
―――――――――――――――――――
▽03位420シャインユニバンス▽候補 1頭
◎04位418ホウオウサンデー_02人気5.6倍
【支持順の最高評価】【前走着順と間隔】
36.9% ▽420シャインユ 02着021日 36.9%
12.8% ◎418ホウオウサ 01着084日 49.7%
_9.4% ☆414ヒシシュシ 04着021日 59.1%
_8.4% ☆412キントリヒ 04着092日 67.6%
_6.3% |398シリンガバ 01着035日 73.9%
_6.1% ▲416ジオフロン 09着147日 79.9%
_5.7% |398タガノバル 05着036日 85.6%
_4.3% △414オウケンボ 09着036日 89.9%
_3.1% |392ニシノファ 09着050日 93.1%
_2.5% 〇424サトノシャ 08着021日 95.5%
_1.8% ☆402シャドウマ 06着071日 97.3%
_1.1% ☆402オウケンロ 06着021日 98.4%
_0.8% ☆402マイネルメ 09着042日 99.2%
_0.8% ☆428シュブリー 13着119日100.0%

🔔14:35 阪神10R 芝2000 13頭 サンタS
【多B軸◎セントカメリア】信頼度50%【B】人気8%。1年前の5走前の強さで連対可能。前走は道中で我慢できずに早め進出+手応え抜群で止まったので1800mがベスト。今回は出遅れずにスローの好位で仕掛けを我慢できれば割引をカバーできるのでB評価。騎手の技量的には厳しそうなので早めに内に入れてほしい。軽い馬場なのでスローなら引っ張らずに逃げて力ませない方が粘れそう。
【予想の印象】波乱度高め【B】人気上位4頭で60%。Lv430の▽とLv420の11番は成長しなければ馬券外想定。支持7%の◎+Lv僅差の〇▲△+複穴馬で波乱になる可能性はあるのでB評価。
【期待値重視】最高評価|軸連複|人気順
08◎セントカメ A446❶|❶❷❶|⑤ 10
07〇ウインスノ A440④|④❶④|❷ 4.2
01▲ラリュエル A444❷|❸❸❸|❸ 5.9
10△クライミン Y444❷|❷④❷|⑨ 14
02☆ヘッズオア A436⑤|⑧⑦⑤|⑥ 11
12☆モンテディ A426⑨|⑪⑩⑥|⑬ 70
03☆シホノスペ A426⑨|⑨⑪⑦|⑪ 26
13☆シェイクユ A430⑥|⑥⑤⑧|⑦ 12
05☆ミスフィガ Y428⑧|⑦⑨⑩|⑧ 14
09☆エピプラン A426⑨|⑩⑫⑪|⑩ 20
04▽アスクドゥ A430⑥|⑤⑥⑨|❶ 3.8
11|グランベル C420⑫|⑫⑧⑫|④ 6.2
06|シェルビー C416⑬|⑬⑬⑬|⑫ 31
―――――――――――――――――――
【自動予想】軸8|連7,1,10|複2,12,3,13,5,9▽4|消11,6
【単勝20倍以上の優先順】12-03
【馬番順の評価レース】最高評価R|前走
01▲ラリュエル 08戦 02前 三2 444|100
02☆ヘッズオア 16戦 07前 三2 436|100
03☆シホノスペ 16戦 03前 三5 426☆422
04▽アスクドゥ 12戦 01前 二1 430▽430
05☆ミスフィガ 17戦 02前 三3 428|404
06|シェルビー 14戦 03前 二1 416|368
07〇ウインスノ 07戦 01前 二1 440▽440
08◎セントカメ 12戦 05前 二1 446|420
09☆エピプラン 13戦 02前 二1 426|408
10△クライミン 14戦 02前 三2 444|404
11|グランベル 06戦 03前 オ1 420|370
12☆モンテディ 18戦 05前 二1 426★100
13☆シェイクユ 09戦 02前 二1 430|424
―――――――――――――――――――
▽06位430アスクドゥポルテ_▽候補 2頭
◎01位446セントカメリア__05人気10倍
【支持順の最高評価】【前走着順と間隔】
18.7% ▽430アスクドゥ 01着042日 18.7%
17.0% 〇440ウインスノ 01着035日 35.7%
12.2% ▲444ラリュエル 16着021日 47.9%
11.7% |420グランベル 15着070日 59.6%
_7.2% ◎446セントカメ 05着043日 66.7%
_6.6% ☆436ヘッズオア 04着021日 73.3%
_6.2% ☆430シェイクユ 04着036日 79.5%
_5.3% ☆428ミスフィガ 03着148日 84.9%
_5.3% △444クライミン 05着120日 90.1%
_3.7% ☆426エピプラン 06着063日 93.8%
_2.8% ☆426シホノスペ 06着014日 96.6%
_2.4% |416シェルビー 12着028日 99.0%
_1.0% ☆426モンテディ 10着021日100.0%

🔔14:50 中山10R 芝1600 16頭 クリスマス
【多B軸◎テンノメッセージ】信頼度高め【A】前走で一変。前走の着差なら連勝も可能。スローペースで位置を取れたのでHペースにならない方が良さそう。ラチ沿いの2、3番手が理想。
【予想の印象】波乱度50%【B】人気上位4頭で70%。26%の▽は前走不発でも中山なら連対圏内。連相手は評価僅差でほど良い人気。10番と大外の6番が崩れれば波乱も想定できる評価差なのでB評価。
【期待値重視】最高評価|軸連複|人気順
01◎テンノメッ A430❶|❶❶❶|❸ 4.8
12〇グラニット A420❸|⑤❷❸|⑦ 15
16▲サイルーン A424❷|❷④❷|④ 6.5
15△ポリーフォ B410⑥|⑦⑤⑥|⑧ 19
09☆スタニング A412⑤|④⑦⑤|⑤ 11
06☆フェイト_ A410⑥|⑥⑥⑦|❷ 4.2
07☆エスジープ B406⑧|⑭⑭⑧|⑬ 125
08☆カルタゴ_ A396⑩|⑨⑨⑨|⑪ 99
03☆サザンステ A402⑨|⑧⑧⑩|⑥ 13
11☆ネバーゴー Y394⑪|⑮⑮⑪|⑮ 233
10▽コントラポ A420❸|❸❸④|❶ 2.7
02|アルファウ B392⑫|⑩⑩⑬|⑨ 22
14|ラーテル_ A380⑮|⑬⑪⑭|⑯ 246
05|トゥーサン B386⑭|⑪⑫⑮|⑫ 103
04|ライラスタ Y392⑫|⑫⑬⑫|⑩ 23
13|バーンパッ Z328⑯|⑯⑯⑯|⑭ 228
―――――――――――――――――――
【自動予想】軸1|連12,16,15|複9,6,7,8,3,11▽10|消2,14,5,4,13
【単勝20倍以上の優先順】07-08-11
【馬番順の評価レース】最高評価R|前走
01◎テンノメッ 09戦 01前 一1 430|430
02|アルファウ 18戦 04前 一3 392|100
03☆サザンステ 18戦 02前 二2 402|326
04|ライラスタ 12戦 08前 一2 392|384
05|トゥーサン 15戦 05前 一1 386|100
06☆フェイト_ 11戦 01前 一1 410|410
07☆エスジープ 18戦 06前 二2 406★358
08☆カルタゴ_ 14戦 06前 一1 396☆332
09☆スタニング 09戦 01前 二2 412|412
10▽コントラポ 07戦 02前 一1 420▽408
11☆ネバーゴー 18戦 11前 二4 394☆226
12〇グラニット 12戦 09前 オ2 420|342
13|バーンパッ 18戦 01前 二10 328|328
14|ラーテル_ 15戦 07前 地1 380|100
15△ポリーフォ 05戦 03前 一1 410|326
16▲サイルーン 11戦 01前 二2 424|424
―――――――――――――――――――
▽03位420コントラポスト__▽候補 1頭
◎01位430テンノメッセージ_03人気4.8倍
【支持順の最高評価】【前走着順と間隔】
26.4% ▽420コントラポ 03着029日 26.4%
16.9% ☆410フェイト_ 01着022日 43.4%
15.1% ◎430テンノメッ 01着036日 58.4%
11.0% ▲424サイルーン 02着029日 69.5%
_6.8% ☆412スタニング 02着070日 76.3%
_5.7% ☆402サザンステ 09着014日 82.0%
_4.7% 〇420グラニット 12着070日 86.7%
_3.9% △410ポリーフォ 08着014日 90.6%
_3.4% |392アルファウ 09着050日 94.0%
_3.1% |392ライラスタ 06着134日 97.1%
_0.7% ☆396カルタゴ_ 14着035日 97.8%
_0.7% |386トゥーサン 12着049日 98.5%
_0.6% ☆406エスジープ 08着071日 99.1%
_0.3% |328バーンパッ 10着015日 99.4%
_0.3% ☆394ネバーゴー 11着189日 99.7%
_0.3% |380ラーテル_ 13着104日100.0%

🔔15:40 中山11R 芝2500 16頭 有馬記念
【多B軸◎タイトルホルダー】信頼度50%【B】前走内容的には信頼できませんが、瞬発力勝負から持久力勝負に変わるので変り身に期待します。2走前のローシャムパークのLv500まで復調すれば馬券内、宝塚記念のヒシイグアスの強さなら連対するイメージです。
【予想の印象】波乱度50%【B】人気上位7頭で92%。支持24%の▽ジャスティンパレスの評価が高いので連対圏内。▲の外枠はスローなら先行、ハイなら追込みで克服可能。〇△の好走と複順上位穴馬が好調なら波乱の可能性もある買い目なのでB評価。
【期待値重視】最高評価|軸連複|人気順
04◎タイトルホ A536❶|❶❶❶|⑦ 9.0
05〇ドウデュー A526❷|❷❷❷|❷ 5.3
16▲スターズオ A506④|④④⑤|⑥ 7.7
06△ディープボ A502⑤|⑪⑤④|⑨ 53
12☆ウインマリ A496⑦|⑯⑦⑥|⑮ 210
02☆シャフリヤ A494⑧|⑥⑧⑦|⑧ 40
15☆スルーセブ A502⑤|⑤⑥⑧|⑤ 6.7
09☆ヒートオン A486⑨|⑦⑩⑨|⑭ 181
07☆アイアンバ A476⑪|⑨⑪⑩|⑬ 144
14☆プラダリア A476⑪|⑩⑫⑪|⑫ 132
10▽ジャスティ A516❸|❸❸❸|❶ 3.0
01|ソールオリ A484⑩|⑧⑨⑫|❸ 5.4
11|ハーパー_ A468⑬|⑫⑬⑬|⑪ 67
13|タスティエ A464⑭|⑬⑭⑯|④ 5.4
08|ライラック A462⑮|⑭⑮⑭|⑩ 57
03|ホウオウエ A456⑯|⑮⑯⑮|⑯ 218
―――――――――――――――――――
【自動予想】軸4|連5,16,6|複12,2,15,9,7,14▽10|消1,11,13,8,3
【単勝20倍以上の優先順】06-12-02-09-07
【馬番順の評価レース】最高評価R|前走
01|ソールオリ 06戦 04前 オ1 484|424
02☆シャフリヤ 13戦 04前 オ2 494☆100
03|ホウオウエ 18戦 01前 オ1 456|456
04◎タイトルホ 17戦 04前 オ1 536|442
05〇ドウデュー 11戦 03前 オ1 526|474
06△ディープボ 18戦 11前 オ2 502★386
07☆アイアンバ 18戦 01前 オ1 476☆476
08|ライラック 13戦 02前 オ3 462|460
09☆ヒートオン 18戦 03前 オ1 486☆462
10▽ジャスティ 12戦 03前 オ1 516▽506
11|ハーパー_ 07戦 01前 オ3 468|468
12☆ウインマリ 18戦 11前 オ1 496☆100
13|タスティエ 06戦 02前 オ1 464|448
14☆プラダリア 13戦 01前 オ1 476☆476
15☆スルーセブ 13戦 02前 オ2 502|100
16▲スターズオ 11戦 03前 オ2 506|486
―――――――――――――――――――
▽03位516ジャスティンパレス▽候補 1頭
◎01位536タイトルホルダー_07人気9.0倍
【支持順の最高評価】【前走着順と間隔】
24.0% ▽516ジャスティ 02着056日 24.0%
13.6% 〇526ドウデュー 04着028日 37.5%
13.4% |484ソールオリ 03着063日 50.9%
13.2% |464タスティエ 02着063日 64.2%
10.8% ☆502スルーセブ 04着084日 75.0%
_9.4% ▲506スターズオ 03着028日 84.4%
_8.0% ◎536タイトルホ 05着028日 92.3%
_1.8% ☆494シャフリヤ 03着050日 94.2%
_1.4% △502ディープボ 10着028日 95.5%
_1.3% |462ライラック 04着042日 96.8%
_1.1% |468ハーパー_ 03着042日 97.9%
_0.5% ☆476プラダリア 01着076日 98.4%
_0.5% ☆476アイアンバ 01着022日 98.9%
_0.4% ☆486ヒートオン 03着049日 99.3%
_0.3% ☆496ウインマリ 04着050日 99.7%
_0.3% |456ホウオウエ 01着042日100.0%

🔔16:05 阪神12R 芝1400 15頭 ジングルベ
【多B軸◎マチカゼ】信頼度50%【B】大外は厳しいだけに人気は下がっている印象。有力馬との枠差は少ないのでB評価。
【予想の印象】波乱度高め【B】人気上位3頭で50%。内枠で25%の単独人気になっている▽は控えめ評価なのでB。低レベルなので複穴馬もチャンス。
【期待値重視】最高評価|軸連複|人気順
15◎マチカゼ_ A420❶|❶❶❶|❷ 4.4
12〇ショーモン C414❸|❸❷④|⑧ 14
08▲アルママ_ Y414❸|❷④❸|⑬ 57
09△アスクエピ A402⑥|⑤⑤⑧|⑤ 9.4
13☆ケイアイオ C418❷|⑭⑭❷|⑨ 15
02☆デルマカン A400⑧|⑬⑨⑥|⑫ 51
05☆ベルウッド A402⑥|⑧⑧⑦|⑦ 14
01☆テラステラ A400⑧|⑦⑥⑨|④ 9.1
14☆オードリー A400⑧|⑥⑦⑩|❸ 7.0
03☆サウンドブ A386⑭|⑫⑫⑪|⑭ 69
04▽ジョウショ A412⑤|④❸⑤|❶ 2.8
10|アサカラキ A390⑫|⑨⑩⑫|⑩ 20
11|タガノシャ A390⑫|⑩⑪⑬|⑥ 12
07|ショウナン A378⑮|⑪⑬⑭|⑪ 22
06|セイイーグ Z394⑪|⑮⑮⑮|⑮ 128
―――――――――――――――――――
【自動予想】軸15|連12,8,9|複13,2,5,1,14,3▽4|消10,11,7,6
【単勝20倍以上の優先順】08-02-03
【馬番順の評価レース】最高評価R|前走
01☆テラステラ 13戦 09前 一1 400|364
02☆デルマカン 18戦 14前 二6 400☆372
03☆サウンドブ 18戦 13前 一1 386☆374
04▽ジョウショ 12戦 01前 二2 412▽412
05☆ベルウッド 15戦 07前 二4 402|360
06|セイイーグ 18戦 08前 二4 394|308
07|ショウナン 12戦 01前 一1 378|378
08▲アルママ_ 18戦 07前 二2 414★396
09△アスクエピ 11戦 01前 二3 402|402
10|アサカラキ 08戦 01前 一1 390|390
11|タガノシャ 03戦 02前 一1 390|328
12〇ショーモン 08戦 04前 オ3 414|256
13☆ケイアイオ 06戦 02前 二2 418|270
14☆オードリー 05戦 01前 一1 400|400
15◎マチカゼ_ 09戦 01前 二2 420|420
―――――――――――――――――――
▽05位412ジョウショーホープ▽候補 1頭
◎01位420マチカゼ_____02人気4.4倍
【支持順の最高評価】【前走着順と間隔】
25.0% ▽412ジョウショ 02着021日 25.0%
16.4% ◎420マチカゼ_ 02着057日 41.4%
10.2% ☆400オードリー 01着049日 51.7%
_7.9% ☆400テラステラ 03着021日 59.6%
_7.7% △402アスクエピ 03着015日 67.3%
_6.0% |390タガノシャ 11着238日 73.2%
_5.4% ☆402ベルウッド 04着021日 78.6%
_5.2% 〇414ショーモン 10着050日 83.8%
_4.9% ☆418ケイアイオ 16着022日 88.7%
_3.7% |390アサカラキ 01着014日 92.4%
_3.3% |378ショウナン 01着021日 95.7%
_1.4% ☆400デルマカン 08着015日 97.1%
_1.3% ▲414アルママ_ 07着218日 98.4%
_1.1% ☆386サウンドブ 06着015日 99.4%
_0.6% |394セイイーグ 10着021日100.0%

自動予想とは無関係の個人的な見解

実力以外の頭に入れておくべき前提知識
1️⃣有馬記念はタフな競馬になりやすく、好調馬も多くはないので着差が広がりやすいレース。スタミナが大事。
2️⃣強い馬でも凡走する馬が多く出るので力不足気味の馬もよく絡む。例えば昨年2着のボルドグフーシュはそんなに強くないし、そこから3着までも着差が大きくなったりする。
3️⃣コーナースタートでコーナーも多く距離ロスが大きくなるので内ラチ沿いを追走できる人気薄は必ず注意しておいた方が良い。
4️⃣スルーセブンシーズとスターズオンアースは強いが外枠の人気馬は消した方が良い。走られても低期待値なので諦め可能。長く競馬で儲けるなら迷わず消し。当てたいなら押さえ。

絶対に押さえておくべき5頭と本命馬の印象

#ソールオリエンス 1番
三千で大外を回る形になり厳しかった。中山は実績があり、距離短縮も歓迎。いい状態で臨めるので期待。〈手塚師〉
「2500mなら先行できるので最内枠はかなり良い印象。セントライトは外を回って0.3差の2着。最内で溜めてレーベンスティールに追いつける成長があれば、昨年のボルドグフーシュ並の強さをイメージできる」

#シャフリヤール 2番
前走は勝ち馬に内からうまく抜けられたが、自身もしっかりと走れた。小回りでも結果を出せたからね。〈田代助手〉
「BCターフでは真後ろにいたオーギュストロダンに最内を譲って1.5㎏差で0.2秒差3着。また内ラチ沿いを走れるのでかなり好走確率は高そうなので絶対に買っておくべき」

#ドウデュース 5番
1週前はジョッキーに乗ってもらい、日曜もやってきたので今週はサッと。いい状態をキープしている。〈藤本助手〉
「近2走は折り合いが難しそうなので距離が長い可能性あり。主戦に戻って後方で折り合えるのなら阪神2200m好走馬なので距離がもつ可能性は高い。京都記念の強さは有馬記念のイクイノックスと同評価なので、この馬もボルドグフーシュを0.4秒離せるので折合えれば勝ちそう。勝ち方にも余裕があったので、もう一段上の強さを秘めている可能性がある」

#ディープボンド 6番
ジャパンCのように速い脚を求められる流れは不向き。21年に2着の実績があるように中山は合います。〈大久保師〉
「2㎏差でエフフォーリアに0.1秒差、そして2~4番人気に割り込んで2着だった2年前と同じ3枠は好印象。タフな馬場もあっており、追えるマーカンド騎手も強力なので注意しておくべき」

#ジャスティンパレス 10番
輸送もあるので今週はリズム重視で。リラックスして走れていました。メンタル面も仕上がりましたね。〈杉山晴師〉
「前走内容だけで比較するとこの馬が一番評価が高くなる。4戦連続でハイレベルで好走中なので軸に最適なのはこの馬。有馬記念なので期待値は実績以上に高めになるかも」

#タイトルホルダー 4番
有馬記念は3年連続の挑戦。臨戦過程は今までで一番いいと思っている。思い切ったレースをしてほしい。〈栗田師〉
「強かったのは4走前の日経賞、宝塚記念、天皇賞春、菊花賞の上がりを要する競馬。前走はスタミナ競馬では無いにしてもやや物足りないので強気にはなれないが、有馬記念2連敗中もあり多数派の支持は集まりにくいので狙っても期待値的には悪くないはず。3着以下に凡走直後の好走確率は4-1-0-2なのでまさかの復活に期待したい。(セントライト記念は前詰まりでの大敗)」

─────資金配分─────
●多頭数のおすすめ買い目 (上限5000円で配分)
(本命◎/連相手3頭〇▲△/複相手☆6頭/連対軽視▽)
・A人気軸(平穏想定)|馬単2点勝負 ◎-〇2500円 ◎-▲2500円
・B勝負軸(波乱想定)|馬連3点勝負 ◎-〇1400円 ◎-▲△各600円/三連複24点勝負 ◎-〇▲△-▲△☆▽2400円
・C不安軸(難解想定)|単勝3点勝負 〇▲△各1500円

●少頭数のおすすめ買い目 (的中重視の場合)
・A平穏想定|馬連1点(連順1位から2位50%)+ワイド2点(3,4位へ各25%)
 ◎と連の評価順が単独1位+単独人気(想定40%超)なら軸|連5:複5
 連順2位が連対しやすいので3,4位はワイドの的中率を取る
・B波乱想定|馬連3点(▽から◎〇▲)+ワイド2点(▽から◎〇) 5点均等
 ◎順3位以内の◎なら信頼して人気の▽から◎○を厚めに|連6:複4
 ワイドの的中率で資金を回収しつつ馬連で波乱を待つ
・C難解想定|ワイド4点(連1位から2,3位と▽から〇▲)+馬連1点▽○ 5点均等
 軸順4位以降の◎なら信頼せず連1位と▽から的中狙い|連2:複8
 近走好走の◎が実力不足なら人気馬と他の実力馬が狙い目

─妙味重視のおすすめ買い目─ (紹介文の先週までのデータでアレンジ可能です)
・A平穏想定|馬連と馬単(連1,2位)+ワイド(連1位から3,4位) 4点均等
・B波乱想定|馬連(▽から◎〇▲)+(連1,2位) 4点均等
・C難解想定|ワイド(連1,2位)+馬連(▽から〇▲)+(連1,2位) 4点均等


──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?