見出し画像

今後のリユース業界の予測

こんにちは!keiです!

僕は、2017年23歳の時に出張買取で起業をしました。
東京都23区をターゲットに営業をしており、現在開業5年目です。

はじめましての方は、こちらの記事も読んでみてください。
↓↓↓

2021年5月14日 現在

リユース業界はとても盛り上がっていますね!

この数年間で参入者も増え、世の中に

エコやリサイクル

といった考え方が広まっているのは、
とても良い流れだと思います!

今回は、今後のリユース業界がどうなっていくのか?

個人的見解ですが、書いてみようと思います。

まず第一に、客層の変化です。

これから高齢化社会がさらに進むことが予測されていますが、

生前整理や遺品整理

今後、このような案件がさらに増えていくと思います。

このような案件に求められることは

ワンストップでいかにサービス提供ができるか

ということです。

お客様の、

買取も処分もまとめてお願いをしたい

といったニーズに応えることができるかどうか

これが重要なポイントになってきます。

買取したい商品だけを買うのではなく、
処分業者とタッグを組んで柔軟に動いたり、

この人に頼んでおけば、
全部やってくれるから安心だ!

このようにお客様に思ってもらえるように、
サービス提供をしていく力が今後求められていくと思います。

次にリユース業界へ参入する層の変化です。

今現在、
リユース業界で起業をする層というのは、

リユース会社に勤めて、経験を基に起業

というのが業界でも一般的かと思います。

この流れが今後変わっていくと僕は考えています。

世の中でさらに起こっていく副業解禁から、
せどりや転売をきっかけに、リユース業界へ
参入する個人が増えてくると予測しています。

副業→起業

この流れがリユース業界のトレンドになってくると考えています。

また、今はやはりリユース業界も大手が力を持っていますが、個人が増えていくことによりここの力関係や立場が逆転する可能性も充分にあります。

大手にはない身軽さだったり、個人間同士のつながり。

個人が大手を食い始めるような事態というのももしかしたらあるかもしれません。

いずれにせよ、この辺りは今後のトレンドに
なっていくのではないでしょうか。

リユース業界自体は今後も伸びていくことが予測されますが、形態やサービス提供を時代に応じて変えていくことができるかどうか。

これが生き残っていくカギだと考えています。

=====================

もし記事を読んでいいな!
と思ったら、右下の♡やコメントをしていただけるととても嬉しいです!

Twitterでも中古ビジネスに特化した情報発信をしていますので、良かったら覗きに来てください!

Twitter

https://mobile.twitter.com/kei_reuse

LINE公式アカウントも開設してます!
ご質問など受け付けております!
お気軽にどうぞ!

ID @hig3307q 
@マークをお忘れずに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?