7週目の胎芽の様子

【妊活日記】
2021.06.24

今日も採血ないからいつもよりゆっくり病院へ。


診察の予約時間ぴったりくらいに呼ばれて診察室へ。


👩‍⚕️「こんにちは〜」
👩🏽「こんにちは〜」
👩‍⚕️「体調はお変わりありませんかー?」
👩🏽「はい、大丈夫です!」
👩‍⚕️「では早速エコーで確認しましょうね〜。」
👩🏽「は〜い。」

いつも通り診察開始。

今日は一応7週目。

まずは先生だけで、カーテン越しにドキドキ。

心音を聴こうともしてたけど、「ザーっ」っていう音だけ…。

何度かチャレンジしてたっぽいけど、変わらず…。

ひと通りチェックしてから、一緒に見ましょうと言われ、カーテンが開く。

👩‍⚕️「お部屋は大きくなってますね」

👩‍⚕️「黒い丸の中の上の方の白いのが赤ちゃんです」

点滅していて心拍は確認できた。

ただ、心音は機械がうまく撮れなかったらしい。

赤ちゃんのサイズは3.2mmに大きくはなってるけど、成長がちょっとゆっくり気味。

なので、もう少し慎重にみていきましょうとのことだった。

また…ダメなのかなぁ…。

という考えが頭をよぎる。

来週も同じ時間に診察。

成長してくれますように…。

診察終わってから速攻で検索。

「胎芽 成長遅い」

まぁこういうの見てもいいこと書いてあることはそんなにない…。

そんなことはわかってるけどひたすら検索。

そして、お腹の子と一緒にいられる時間をもっともっと大切にしようと改めて思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?