子宮内除去術当日

【妊活日記】
2021.07.21

今日はいよいよ手術当日。

8:30〜9:00に病院へということだったので、道が混むことを想定して早めに病院へ。

まずは受付をしてから入院の手続き。

売店で必要なものを購入。

不妊科外来へ。

診察室に呼ばれると、いつも通り腹痛や出血がなかったかを聞かれ、エコーで子宮内の検査。

これまでと変わらず、胎嚢を子宮内で確認。

そのまま、手術に向け子宮を広げるための膨らむ棒を入れる処置をした。

痛かったら言ってくださいね〜と言われるも、きっともうすぐ終わるだろうと思うと痛いって言えない…。

左手で右腕をつねりながら我慢してると…

「はい、お水をかけて膨らましますね〜」

ホッ。終わった。

あの時( https://note.com/kei_no_note/n/nc1ce6dfbe6ba )ほどじゃなかった。

あとで今日のスケジュールの紙を読んでみると、場合によってはここで麻酔もできるらしい。

そういうことは早く言って欲しいよね。

まぁ我慢できたけども。

その後、病棟に上がり、待機。

部屋が準備できるまで個室でと言われ、個室に案内される。

面会OKの病棟ってことで、夫と一緒に個室へ。

当初は13:00からの手術の予定だったが、13:30手術となった。

なので、10:30までは水分だけとってよし。

麦茶でお腹が空いてるのを誤魔化せるのも10:30まで…。

10分前に少し飲んで、またギリギリに飲もうと思っいながらスマホいじってたらいつの間にか過ぎてた…。

もうこうなったら寝るしかない。

いつの間にか2人で爆睡。

気づくとお昼前。

夫は今のうちに…と昼食を食べに外へ。

私は引き続きベッドでのんびり。

夫がご飯から帰ってきて、そろそろ準備を始めた方がいいかなぁ?と思ってトイレへ。

そのトイレへ動いた時からオマタが微妙に痛くなり、大きい方をしたいような衝動に。

でもたぶん、違う。

トイレで踏ん張ることは怖くてできない感じだから諦めて取り敢えず横になる。

早く手術始まって、詰めた棒を取り除いて欲しい。

手術着になって準備万端にするも、まだ呼ばれないらしく、水分摂ってないので点滴をつけることに。

その後も体温と血圧を測りに看護婦さんが来るも、まだ呼ばれないらしく、もう少し待ってくださいとのこと。

15時頃ようやく看護婦さんが来て、15:10に手術室入ることになったので準備しましょうとのこと。

ほぼ準備は整ってたので、最後のトイレへ。

病室からベッドで手術室に移動。

手術室前で夫とバイバイしていざ出陣。

手術室は色んな先生が行き交ってて…

私は4番のお部屋だった。

そこには不妊診療科の先生が勢揃い。

部長、最初に診てもらった先生、最初に診てもらうときに付き添っていた先生、途中から診てもらうことになった先生、麻酔科の先生、それから看護師さんとか4人くらい。

この部屋に8人くらい。

私1人に8人も。

なんかすみません。

そして結構密ですね。

病室のベッドから手術台へ自分で移動。

この手術台、お尻のところ辺りが穴空いてて、そこにお尻がハマる感じだった。

先生が場所を微調整。

とにかく緊張〜。

自分はなんもしないのに。

なんだろう?手術室のあのかしこまったというかガチッとした部屋でベッドの上で仰向けになって何人もの先生が周りにいて見られてるってのは緊張するんだなぁ、きっと。

足が震えてた気がする。

そして点滴のところから麻酔を入れていき、酸素マスクをして、、、

麻酔科の先生に「はい、だんだん眠くなりますよ〜」と言われて目を瞑ったら最後、、、

次に気がついた時は病室のベッドに移され、おむつみたいなのをはかされていた。


術後はベッドで病室へ。

手術室を出たところで夫と再開。

なんとなく覚えてるけど記憶がまだ曖昧。

そのまま病室に到着。

それから段々腹痛が。

これくらいからはっきり覚えてる。

病室で体温と血圧の測定。

体温は37.2℃。

腹痛は30分くらいで次第に消えていった。

それくらいに夫は帰宅。

それまでずーっと一緒にいられて不思議。

コロナ禍なのに、いいのでしょうか?

17:30過ぎにまた体温と血圧の測定。

体温は37.6℃。

ちょっと上がってる。

18:00頃、術後2時間経ったということで、まずは水分を飲んでみることに。

看護師さんに見守られながら自販機で今朝買った飲みかけの麦茶。

ちょびっと一口。

美味しい!!

もっと飲んでいいですか?って看護婦さんに聞いたら、飲み過ぎると気持ち悪くなる人もいるみたいだから、そしたら言ってくださいね〜と言われたが、飲んでいいってことで、普通に二口目。

あ〜うまい!!

トイレにも行ってみて、出血もそんなになくいい感じ。

そのあと、夕ご飯が病室に運ばれてきた。

自分で作らなくていいのは嬉しいけど…

お米がおかずに対して多すぎて…

ご飯を食べ切るのが大変だったぁ。

食後に子宮の収縮を促す薬と抗生物質を飲んで、夜の体温と血圧の測定。

体温は37.4℃。

ちょっと下がった。

今日はあとは寝るだけ。

ひたすらAmazon primeにお世話になっていつの間にか就寝…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?