見出し画像

深くて、やすらかで、やわらかい。弱くてもいい。それがわたし。

こんにちは!
天使ママのピアサポーター、けいです。


とある講習で、
心理学、カウンセリングの勉強をしています。


自分のことを知らずに
相手のことを理解できるはずはない。
まずは、自分をいろんな角度から
知りましょう!
ということで、
『自己を見つめるワーク』
をやりました。


その中で4人1組になって、
それぞれのメンバーを漢字一字で表してみる、
漢字フォーカシングというワークがありました。


まだ、お会いしてから
2日しかたっていない状況で、
一緒に演習した仲間もいれば、
プライベートな話もできたメンバーや、
まだ直接話したことはなく、
話している姿を見ただけのメンバーも。


私のことを
メンバーはどんなふうに思っているのか、
こんなイメージなんだ!と
新しい発見がありましたので
シェアさせていただきます。


4人の方から
私に合う漢字をいただきました。
併せて、
どんな理由でその漢字にしたのかも
教えていただきました。


「深」
 深い人、深いところに何か持っている人
 話を深いところまで聴いてくれる
 探ってくれる人


「囲」←造語
 井戸の『い』として使った。
 ①の人と似ていて、
 井戸のように深い考えを持っている人
 井戸の水がそうであるように
 生活に必要不可欠な存在


「安」
 一緒にいて
 安らかでほっとできる
 安心感がある人


「柔」
 やさしい印象だけど、
 それよりも
 柔らかさや柔軟さのある人


とっても嬉しかったです。


いただいた漢字を
眺めてみて
大きく分けて
2つに分かれるかな、と
思いました。


講師の方から、
その漢字の意味を
辞書で引いてみてもいい
と教えていただき、
調べてみました。
いいなと思った言葉を
ピックアップしてみました。
『➡』から先は私の意見です。


「深」
 表面から底まで距離が長い
 密度が濃い
 物事の程度や分量、かかわりが多い
 ➡大切にしたい人と密度濃く、かかわりたいです。



「囲」
 まわり。まわりを取り巻く。
 井戸の水→地層や地中で自然にろ過された地下水を汲み上げたもの
 ➡井戸の水って余分なものを排除して
  なるべく綺麗にしたものなんですね。
  私も自然に近い形でありたいし、
  必要なものだけ必要な人だけ、
  繋がっていたいです。


「安」
 やすらか。
 やすらかとは、静かで穏やかで
 何の心配もない様。
 うかんむりは家の屋根を表し、
 女性がひざまづいている様子。
 ➡膝まづくというと、
  ちょっと威圧的な事を
  受けているようにも感じますが、
  安心安全なお家で家族を穏やかに
  待つ人、というふうに受け取りました。


「柔」
 しなやか。やさしい。
 よわい。もろい。
 ➡心も柔らかくいたい。
  弱さやもろさを持っていていいと思う。
  人間だもの。
  自分ひとりで強くいる必要はない。 
  支え支えられる人でありたい。


これまで生きてきた中で
気づかなかった面や、
新たな発見がありました。


改めて、
大切にしていきたいあり方、気持ちを
再確認
できたところもあります。


自分のことを知れると
面白いですね。
自分のことなのでとても興味深いです。


今日もお読みいただき
ありがとうございました♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?