見出し画像

【不妊治療】流産を経験した後、クリニックを選ぶときに、大切にしたこととは?

こんにちは!
keiです。

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:

\ 🌸おしらせ🌸 /

Instagram始めました!
私が流産を繰り返していた時のことや、
天使ママに向けての発信をしています。

天使ママさん、
不妊治療されている方、
応援してくれる方、
どなたでも
フォローしていただけたら
嬉しいです。

アカウントはこちら⇊

けい l 天使ママのピアサポーター(@kei_coach_527) • Instagram写真と動画

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:



今回は不妊治療のクリニックを選ぶ上で
私が大切にしたこと
について
書きたいと思います。



天使ママの中には、
赤ちゃんを亡くす前から
不妊治療されていた方もいらっしゃれば、
流産を繰り返し、
不妊治療や不育症のクリニックに通い始める方も
いらっしゃいますよね。

私が実際に通ったクリニックは3つです。
1つめのクリニックでは妊娠できず、
2つめのクリニックでは
流産→死産→流産を経験しました。
貯卵がなくなったタイミングで転院を決意し、
4つのクリニックの説明会や初診に行きました。

私が複数の流産を経験し、
かつ2つの実際に通ったクリニックを経て、
不妊治療・不育症対応のクリニックを選ぶ時に
大切にしたことをまとめました。


不妊治療されている方や
これからしようと思っている方の
ご参考になれば幸いです。

選ぶポイントとして考えた点


通えるかどうか


自宅からのアクセスは重要ですよね。
近いか、通いやすいかどうか、
という点も大事ですが、
『通えるかどうか』を考えてみると良いです。


近いに越したことはないのですが、
「どうしてもここに通いたい!」
というクリニックに出会えれば
電車で1時間半かけて
通っていた友人もいました。


有名な不育症クリニックは
新幹線や飛行機で通う人もいると伺いました。
(来院回数が少ないというのもあります)


「近所だから・・・」という理由だけで
決めてしまうのはもったいない
と思います。


とはいえ、
治療が始まると
月に何回も
通わなくてはいけないことが多いので
あまりにも遠いとか、
乗り換えが多くて大変など、
通うこと自体がストレスになってしまっては
お辛くなってしまうので
ご自身が通えそうかどうかは見極めが必要です。

やりたい治療ができるかどうか


クリニックによってはタイミング、
人工授精までしかやらないところ、
タイミングや人工授精はやらず
体外受精専門など、特色があります。


体外受精にしても
低刺激なのか、高刺激なのか、
不育症の治療もやっているか、
不育症の治療は別のクリニックで
受けてもいいかなど、
HPや説明会などに参加し、確認しました。


ただ、
初めての治療だったり、
自分に合っている治療法が
分からない場合は、
クリニックで医師に
自分にはどんな治療法が合っているのか
相談してみるなど、

治療に入る前に
ご自身の治療の方向性が見えた方がよい
かと思います。

妊娠率


HPに掲載されていたり、
説明会でお話してくださるところが
多いと思います。
数値として妊娠数が見えるのも
判断材料になりました。


口コミ・評判


生の声は重要ですよね。
人によって感じ方が違うので
一概には口コミ通りとは言えませんが、
SNS(特にアメブロが多い印象です)で
気になるクリニックを検索してみると
クリニックでのことを
細かく記録していらっしゃる方も多いです。
医師と話した内容やこんな検査をした、
など参考になることも多いと思います。

不妊治療をしている方がお近くに居れば
通っているクリニックの特徴など
教えていただくのも
参考になりますよね。


私も実際に通っている友人や
クリニック情報に詳しい鍼灸院の先生に
直接お話を聞いて、
選択肢や判断材料を見つけて
いました。

先生は1人?複数?


これもクリニックの大きな特徴に
なると思います。

医師が1人で全てを対応してくれるのか、
複数の医師がいて、
毎回違う先生が担当なのか、
指名はできるのかなど、
それぞれメリットデメリットは存在します。


1人の先生が診て下さる場合、
毎回説明しなくても分かって下さる点は
メリットだけれど
デメリットとして考えられる点は
偏った診察にならないだろうか。


複数の先生が診て下さる場合、
視点が増える、
1人の先生が気づかないことも
他の先生が気づいて下さるかもしれない、
というメリットはあるかもしれない。


けれども、
毎回説明をしなくてはいけなかったり、
先生によっては仰ることが違い、
混乱してしまうというデメリットが
あるかもしれません。

先生の人柄が自分にあっているか


不妊治療は、
自分の体のことを話したり、子宮の内診など、
日常にはないプライベートな領域です。
そして長いお付き合いになります。


「この先生なら信じられる」
「お任せしたい」
「つらい治療も乗り越えられそう」
「相談しやすい」


など、
相性が合うかな、信頼できるかなという視点を
大事にしました。

いちばん大切にしたものは自分の直感


『先生の人柄が自分に合っているか』
 の項目にも通じますが、

私がいちばん大切にしたのは

「この先生なら信じることができて、
 このクリニックなら妊娠できる気がする」

という現場で感じた直感です。

クリニックのことを
あの手この手で調べ尽くしたうえで
自分が通う根拠があることが前提
説明会に行き、先生と直接話して、


クリニックの雰囲気と先生の人柄、
エネルギーを肌で感じて、
自分に合うか、
私のハートは何て言ってる?
ここでいいではなく、ここがいい!と
言っているか

を感じきり、決断しました。

まとめと余談


実際に説明会に行って、
「このクリニックは
 めちゃくちゃ人気で有名だけど、
 雰囲気が合わない」
 とか、
「先生の話し方が苦手かも・・・」など

【自分には合わない】
と感じたクリニックも多かった
んですね。


クリニックを選ぶうえで
私が大切にするべきことは何か、
見えてきた背景には、
過去の経験からの学びがあったからなんです。


1つめのクリニックでは
複数の先生が診るシステムで、
なかなか妊娠しないのに
治療が毎回同じということが続きました。
そしてA先生は体外受精を勧めているけど、
B先生はタイミングを続ける方向性・・・
違和感を感じ始め、転院しました。

2つめのクリニックは
体外受精専門クリニックで
医師1人でした。
妊娠成功率が高く、自然派なのが良いと
思って通いましたが、
そのたった一人の医師の人柄が
実は初対面から合わないと感じていました。
流産を繰り返し、
貯卵がなくなったタイミングで
転院を決意しました。

その後、
4つのクリニックの説明会に行きました。

私が最終的に通うことを決断し、
レインボーベビーを妊娠できたクリニックでは
これまであげてきた点が
自分の中でクリアしたことと、

何よりも
先生と話して鳥肌が立つほどの
希望が見えたというか、
先生からエネルギーを感じました。


ハッピーオーラのようなものも
感じました。


たくさんのご夫婦の妊娠のお手伝いを
喜んでやってらっしゃる

そんなふうに感じました。


夫も同じように感じてくれていたので
迷う理由もなく、
こちらのクリニックにしました。

その後、
安心感の中、治療を続け、
レインボーベビーを授かることができました。

大事にするポイントは人によって違います。

例えば
私は複数の先生に診ていただくのではなく、
1人の先生に診ていただくことにしました。

でも複数の先生に診てもらった方が
安心する方もいると思います。


自分が大切にしたいことは何か?
クリニックに何を求める?
私にはどんな先生が合ってる?
私の心はこの場所が好き?

など、
いろんな視点から考え、
感じ取ってみてほしいなと思います。

クリニック選び、難しいですが、
ご縁のあるところと
繋がれることを願っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?