マガジンのカバー画像

英語

49
自身の英語勉強に関することをまとめます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

1月振り返り。

1月振り返り。

今日で1月も終わりですねー。
早い…。

今月は英語を頑張ろうと思って取り組んでいました。

先月の終わりくらいから、アプリに学習記録を残していて、今月は28時間勉強できたみたいです!

1日1時間には届きませんでしたが、今までの自分にとっては大きな進歩。

来月は1日1時間を目指してみようかな。

『年始に立てた目標の振り返り』
ギター
→ギターにはあまり時間を割けず、目標に関わることはほとんど

もっとみる
cake

cake

先日英語のアプリの課金を終えて、その分の余力が出来たと思ったら…

次なるアプリから割引のお知らせ…

77%オフはお得だよね⁈
ってことで課金しちゃいましたー笑

今度はcakeというアプリを使ってみます!
1年なので、長い付き合いになりそうです。

最近残業等で、座学がなかなかできていないのが、もどかしい。
反対にアプリはどんどん充実していっているように感じます笑

今日も読んで頂きありがとう

もっとみる
600日。

600日。

duolingoで、600日連続記録達成しました!

このアプリを使い始めてから600日も経つんだなぁと、しみじみしてます。

毎日数分だけやることを続けてきましたが、続けることだけは積み上げて来れたみたいです。

今年に入ってから、広告なしにして、アプリの使用時間は伸びてます。

なかなか英語の上達は実感できていませんが…
めげずに、勉強続けていきます!

今日も読んで頂きありがとうございます!

thanks

thanks

昨年課金した英語学習アプリ『Recipy』

明日のお昼で課金分の期間が終了するので、実質今日が最後です。

とりあえず勝手にカリキュラム?を作ってくれるので、それに取り組んでいました。

カレンダーに緑色がついていれば、その日の分が終わっていることを示していますが、課金期間中は、無事に続けられました。
課金した分の勉強はできた…かな。

とりあえず、他のものに課金できる余力を残しておけるように、

もっとみる
目標達成。

目標達成。

昨日のnoteで書いたduolingoのランキング…

無事に1位取れました!

ダイヤモンドリーグはduolingo内の1番上のリーグ。

今週はそこで初めて1位を取れました!

とりあえず、今後はリーグに居続けられるように頑張ります。
(ランキングが低いと降格します…)

他の勉強もコツコツやっていきます。

今日も読んで頂きありがとうございます!

ゲーム感覚。

ゲーム感覚。

私の英語勉強のお供であるduolingoですが、
勉強を進めるとポイント?が加算されて、ランキングを競うような仕組みがあります。

1週間毎にランキングが決まるのですが、今週は結構勉強出来て、なかなか良い順位にいます。

良い順位で終えられるようにと、結構集中して取り組んでいたら、寝る時間が少なく…笑

ゲーム感覚で取り組めていて、結構いいなと改めて思いました。

明日も頑張って良い順位で終えたい

もっとみる
フォーカス。

フォーカス。

最近英語の勉強時間を増やしていますが、
これはなかなか大変だなぁと感じています。

年始に色々と目標を立てましたが、とりあえず最初の3ヶ月は英語に集中的に取り組んでいこうかなと思います!

色々と分散してたら、より時間がかかってモチベーションが下がりそうな気もするので…。

集中して、成長を実感して、モチベーションをあげて、また勉強する。
そんな良いサイクルを回していくことが目標ですかね!

TO

もっとみる
スキマ時間。

スキマ時間。

英語の勉強で、スキマ時間の活用を心がけ始めています。

英語の勉強をしていて思いますが、なかなか甘くない。
ゆるーく続けていても、話せるようになる日は来るのやら…という感じです。

なので、少しずつでも勉強時間を増やしていきたいなと。
そうなると、やはりスキマ時間を活用しないとだなと思っています。

現状確保しつつあるスキマ時間は、
早めに出勤して始業までの時間と昼休憩の時間です。
これだけでもだ

もっとみる
まず1周。

まず1周。

今日、英文法書1周目終わりました。

この本を買ったのが昨年の10月なので、3ヶ月もかかってしまいました。

この本は1トピックに対して説明と問題が1ページずつという構成ですが、後半は説明だけ読んで進めていく形をとりました。

お陰で進むペースがかなり早くなり、まずは1周目を終えることが出来ました。

こういう参考書を1冊読み終える経験って今まで無かったかもしれません!

より理解を深める為に、2

もっとみる