マガジンのカバー画像

英語

49
自身の英語勉強に関することをまとめます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

1week

1week

英語を頑張ると決めて、そろそろ1週間。

これまでより、机に向かって英語の勉強が出来ています。

それでも平日はまとまった時間はそこまで取れないなぁ…。

とりあえず、先日noteに書いたやめたいことリストの漫画は、ほとんど読まずに過ごしました。
それまでと比べたら大きな進歩です!

そしてそれで出来た時間を英語に充てている感じです。

今はまだ文法と単語の勉強中。
喋る練習は出来てないなぁ…。

もっとみる
レシピー

レシピー

英語の勉強を始めて、英文法と単語は書籍で勉強中です。

スマホでも、duolingoとmikanというアプリで英語に触れるようにしてます。

上記は無料版で使っていますが、有料のものも試しに使ってみようかなと思って、たまたま見かけたYouTubeで紹介されていたので、課金してみることに。

こちらのアプリ。
『レシピー』
以前インストールはしていたアプリですが、あまり使っていませんでした。
ここに

もっとみる
この秋、チャレンジしたいことは?

この秋、チャレンジしたいことは?

今日もいしかわゆきさんの提供ネタから。

『この秋、チャレンジしたいことは?』

外国人の友達と、少しでも英語で話すこと!

やっぱり、失敗を恐れてしまって、なかなか話せない…

多分相手も気にはしないと思うのですが、最初の一歩がまだ踏み出せていません。

失敗しないと上達もないと思うので、また電話をする機会を作って挑戦してみようと思います!

勉強も継続して頑張ります!

今日も読んで頂きありが

もっとみる
Decide

Decide

昨日、外国人の友人と電話をしました。

私の英語の勉強というのはまだ気が引けたので、相手の日本語の勉強ということで電話をすることにしました。

結構久しぶりに話しましたが、こっちの当たり前は当たり前じゃないんだなぁと改めて感じました。

1時間くらいの電話でしたが、思ったよりもあっという間の時間でした。

電話が終わって思ったことは、
『私も英語で友達と会話をしてみたい』でした。

友達も電話中に

もっとみる
学び直し。

学び直し。

先日注文していた本が届きました。

『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』

英文法の本は、別に持っていましたが、どうも頭に入ってこないという悩みがありました。

そんな時、チャンネル登録していない英語系YouTuberの方の動画を見る機会があり、今の英文法の本は自分には難し過ぎるのかも…と思いました。

今まで学んでいた英文法の本は、結構な範囲のものがひと通り網羅されているような文法書

もっとみる