ベッドタウン

自分の住んでる町は、県庁所在地である地方都市の隣町。
住民の半分くらいはその地方都市へ出勤、通学してるいわゆるベッドタウン

さらにその地方都市からうちの町を超えて行くと、これもまたそこそこ有名な観光地がある。

国道バイパスが繋がり、その地方都市と観光地のアクセスは相当良くなった。

おかげで県全体の交流人口はかなり増加している。

しかしうちの町はただ通り過ぎるだけ。
国道バイパスも高架になっているので、本当に横目で見るだけ。
いや横目でも見られていないことがほとんどだと思う。

大した観光地もなく、大きな商業施設もなく、大きな病院もない。

でも住むには便利で、通勤通学は車でも電車でもアクセスはいいし、スーパー、ドラッグストアなどの日用品を買うお店はそれなりにあるし、何しろ県庁所在地よりは土地代が安い。

山間部も多いので、町内でも過疎地域は多く、いわゆる中心地だけが栄えているような感じ。

人口はしばらくは増加していたけど、最近は微減傾向。

日本全国、こういう市町村は多いんじゃないかな?

我が町を盛り上げ、栄えさせたいという気持ちは誰しもある。
しかしすぐに効く特効薬なんてものも存在しない。

どうすれば通り過ぎる町で一旦止まってもらえるんだろう?

と、三連休の初日、地方都市から帰宅途中、いつも以上の車の量を見ながら考えた。
みんな通り過ぎるんだもの。

※今日は咳がひどいから筋トレしない。
しても腹筋かな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?