見出し画像

松本亨の株式必勝学

35年かかってなんとか億り人達成、1988年に見たあの光景が僕に何かを感じさせた part3

当時は世間が株の話で持ちきりだった

松本亨の株式必勝学

楽しいゲームだった
お金はなかったのでこのゲームをやりこんだ
新聞、怪しげな裏情報、ひどい時は負けのショックを和らげるためのLSDなど
子供は生まれるが、奥さんには逃げられ
この頃のゲームはよくできていた
三国志。ドラクエ、FF、
実生活でもオグリキャップが駆け抜け
NTT株は狂乱し
住宅の抽選にお父さんたちは一喜一憂していた
北海道の鉄道は次々廃線になったが
そんなのみんなお構いなしだった
鉄道なんて古いじゃん
そんな感じだった
でも当時も若者にはお金がなかった
バイトかギャンブルだな
僕は資金集めを始めることにした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?