交際と生殖と成長

交際して、結婚して、生殖して、子供を育てる。この流れの中で今一番興味があるのが、子育てだ。子供が欲しい。ちなみに、生殖の相手はいない。

なんで、いきなり過程をすっ飛ばして望んでしまうのかわからないけれど。純粋に、まっさらな状態で生まれた人間が成長する過程を見守りたいのだ。その子がどんな言葉を好み、何を話すのか。何が好きで嫌いで、何をされると悲しくて、喜ぶのか、知りたい。私の真似をすると、どんなに可愛い仕草をするのだろう、はたまたどんなあり得ない行動をするのだろう。

子供の成長の過程にとても興味があるのに、その前段階の交際と生殖の壁を一生越えられる気がしない。

そもそも仕事とか、お金とか、現実的な問題は山積している。
彼女の負担を考えずに、「子供欲しい」とか言っちゃう考えなしの男とまるで同じだ。

前に行ったけれど、人間関係のゴールとは、ずっとそばにいてくれると思える関係、と書いたけれど、そのゴールにたどり着くのはすごく難しいと自分でも思う。
そんなの夢物語だって少し諦めてるからいきなり生殖して子供なんてものが登場しちゃうのだろう。諦めたらそこで終わりなので、やっぱり私は誰かにそばにいて欲しいし、逆に私も誰かのそばにいる、居続ける強さを身に付けたいのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?