見出し画像

枝垂れ桜伐採

昨年枯れてしまった枝垂れ桜の伐採です
二階屋の屋根の高さを越える大きさの木なので、我が家にある最大のはしごを投入
地面が安定してなかったり、枯れてしまっているので太い枝も手で折れてしまう怖さがあり、慎重にこまめに移動を繰り返し作業を行う

枯れた原因はコブ病と思われる
20個ほどのコブがあり、根の付近は幹を一周しているほど

母、叔母にロープを引っ張ってもらったり、枝が私に直撃しないよう指示ももらいながら電動チェーンソーで切っていく
一発木の枝が左手に当たり擦りむいた

安定させたはしごに立って作業したが、本来ならハーネスを使い木に安全綱を回して作業するべきだろう

なんとか枝を切り落とした
一日目はここで終了

二日目、幹を切り倒す
倒す方向に45度切れ込み、逆から深く切っていく
近くに建物もあるため、念の為ロープで倒す方向に引っ張ってもらった
メキメキ音がし始める

ズドーン!

人生初の倒れるぞ〜♪
を経験した


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?