西洋のカートゥーンを「海外アニメ」と言うことについて

Twitterをやめて暇なのでだらだらYouTubeを見ていたらこんな動画がオススメに出てきた。

海外アニメ板のクソスレを翻訳したTwitterの投稿をさらにYouTubeにまとめた日本でもよくあるクソ動画なんだけど、コメント欄をだらだら眺めていると、カートゥーンに対して「海外アニメ」(overseas anime)という単語を使うことが滑稽に思われているらしい。

これは英語圏だと日本のアニメーションのことを「アニメ」(Anime)と言い主に英語圏で制作されるアニメーションのことを「カートゥーン」と言うことから起こる違和感なのか。

個人的にも「アニメ」と「カートゥーン」の定義の区別が分からないことがあるので気になってしまった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?