見出し画像

恐怖新聞カルタ2020

2006年から2008年に作った恐怖新聞カルタの、2020年改訂版が完成したので、印刷用に面付けしたPDFを配布します。印刷してお楽しみください。

1. 絵札のみ(6ページ)

画像1

2. 字札のみ(6ページ)

画像2

3. 断裁しないで鑑賞用(12ページ)

画像3

楽しみ方の例

1. PDFをダウンロードする。
2. 家庭のインクジェットプリンタや、会社のレーザープリンタで印刷する。
3. 台紙の十字トンボを目安にカッターなどで切り離す。
4. トレーディングカードなどを入れる、カードスリーブに入れる。

試作に使用した道具

カッティングマットは100均で購入したものですが、カッターナイフは100均のはダメですね。前に買ったのは、刃を折ろうとしたら、グニャっと曲がって折れませんでした。NTとかOLFAとか使いましょう。

道具

使用した、カードスリーブは、エポック社:カードスリーブ レギュラーサイズ ハード クリア。Amazonで購入。270円 80枚入り。いろはがるたは96枚なので、この製品の場合2セット必要です。

他の製品でもかまいませんが、トレカの大きさは2種類あります。
・通常サイズ・スタンダードサイズ(63×88mm)
・ミニサイズ・スモールサイズ(59×86mm)
恐怖新聞カルタは63×88mmのスタンダードサイズですので、注意してください。エポック社は64×89mmだけど、細かいことは気にしない。
カードスリーブは、ソフトタイプとハードタイプがあります。プリンタの用紙がそれほど、厚くはないのでハードタイプの方がいいでしょう。

厚紙と写真用紙で試作

使用プリンタはキヤノンMP640。

プリンタ用の厚紙に印刷したもの。
用紙は Nagatoya Color paper(最厚口 0.18mm 154g/㎡)。文具店で購入。

カード厚紙

キヤノンの写真用紙・光沢(暑さ 0.21mm)に印刷したもの。

カード写真

写真では違いがわかりませんが、画質は厚紙でも悪くはないです。色のベタ塗りの所に少し粒状感があるくらい。
写真用紙は紙の厚さが薄いのが、どうかなと思ったけど、スリーブに入れたら全然OKだと思いますが、まだ弱いなと感じる人は、スリーブを2重にすると良いでしょう。下記の記事が参考になります。

インクジェットプリンタで印刷する場合のオススメは、
絵札を写真用紙、字札を厚紙に印刷です。

Adobe Acrobatからの印刷の際に、少し迷ったのでプリントの設定です。

画像7

画像8


キンコーズで印刷するという手もあります。

上記リンク先の「白紙 136kg~」をクリック、用紙が8種類ほど名刺やポストカードに使う紙なので、程よい厚さのはずです。

キンコーズを使ったことないのでこの計算であっているか分かりませんが、だいたいこれぐらいの料金になると思います。
店頭PCレンタル 20分 300円
絵札:カラー印刷 37円×6枚
字札:白黒印刷 8円×6枚
厚紙用紙代 27.5円×12枚
合計:900円

角丸カット

今回は、やっていませんが、コーナーカッターというカードの角を丸く切る道具があります。半径5mmでカットすると、下の画像のようになります。カットすること考えてなかったけど大丈夫そうですね。
少しお高い、サンスターのかどまるPROなどでは、半径3mmでもカットできるのでそのほうが良いかもしれません。

画像9

そして、カルタ完成のこのタイミングで…
2020年8月29日より、ドラマ『恐怖新聞』放送開始

つのだじろう先生の原作コミック kindle版、割引セール中

恐怖新聞 大合本1(1~3巻収録)Kindle版は、今無料


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?