見出し画像

489 ドルベース日本株が冴えないなら

日本株の上昇率はS&P500より高い

日経平均は円ベース、S&P500はドルベース

しかし、円安のおかげで、ドルベースで見ると冴えない。魅力がない。
これでは、海外投資家は日本株に興味を持たない。

ドルベース

こういうことが起きているのは円安だからだ。
なので、海外投資家は、日本株を買って為替ヘッジ(円売りドル買い)をする。アベトレードとか植田トレードと呼ばれる。
そういうETFが米国に少なくとも二つある。
iシェアーズ米ドルヘッジMSCIジャパンETF HEWJ と
WisdomTree Japan Hedged Equity Fund DXJ
だ。

S&P500よりはるかにパフォーマンスが良い。

ドルベース

ややこしい話だが、日本人がS&P500とHEWJ(iシェアーズ米ドルヘッジMSCIジャパンETF)円換算 を比べると、圧倒的にHEWJがよい。

ここまでは、円換算為替ヘッジ日本株(HEWJ) > S&P500円換算 > 日経平均
となっている。もちろん、ここから先はわからない。

円ベース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?