見出し画像

503 日本の金利が上昇している

10年金利が1%を超えてきた。
これについては、2024年5月13日 487 日本が利上げすると、長期金利は、為替はどうなる?など、何度も書いてきた。

やはり、キーは政策金利動向だ。7月の利上げ(0~0.1%⇒0.25%)の可能性は高い。さらに、米国で異変がなければ、10月に、更に0.25% 利上げされよう。場合によっては、9月、12月にもそれぞれ0.25%(⇒1.0%)の利上げの可能性もあろう。その思惑で長期金利が上昇している。長期金利がどこまで上がるかは、2024年5月13日 487 日本が利上げすると、長期金利は、為替はどうなる?を参照。
    2024年の金融政策決定会合等の日程

ここから先は

392字 / 4画像

私の記事は、一つのテーマを複数回に分けて書くことも多いので、単品販売は不向きと思っています。全ての記事がつながっているので、マガジン形式で販売しています。

当マガジンには2024年5月の全相場記事が入ります。定期購読ではないので自動更新されません。なお、Kecofinの投資情報は主に経済記事と…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

技術的な理由で作成した全マガジン記事の倉庫です。購入はできますが、販売を目的としていません。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?