マガジンのカバー画像

ニートの日常

23
私の日常を書かせていただいた雑記でございます。駄文失礼、恐悦至極。もし何かの気の迷いで、一読いただければ幸いかと存じます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ニートの生活

個人的な内容について、思いのほか書いて来なかった。皆さん私のことは知りたくもないだろうが、ニートの生活を知っている訳でもあるまい。まあ、瑣末な事象ではあるが、気まぐれに読んでみてくれれば幸いだ。 朝!昼!晩!と、見出しを打ってみたものの、ニートに時間感覚はない。なぜなら、早起きしようと、夜更かししようと、やることなど一つもないのだ。もちろん、仕事もない。ダラダラとした生活は響きとして、社会の理想となっているが、それは充実しすぎた勤務の束の間の休息を指す。それが、人生の全てを

ソフトバンクの神サービス

どうもKebvですね! 最近はブログ書いて寝てるぐらいしか活動と呼べるものがないKebvなんですね!いや、やる気はあんのよ?やることがないの笑 そんなある日ですねぇ、うちのPCちゃんが謎の20GBの通信をした日があるんですよ。テザリングで誤魔化してた私は普通にPC使えなくなった訳です。詰みました・・・ 途方にくれる私・・・・兎に角、私はPCが使えないとブログが書けず、Amazonでポチポチも出来ず、音楽や動画の編集も出来ないと、大変困るではないか?いや、大方スマホでもできる

自炊というサバイバル

私は現在、貧困に苦しんでいる。そして、貧困というのは、飢えに直結する。飢えは非常に恐ろしいものだ。人を狂わせる・・・・ 現在の生活について私の生活の状況を簡単に紹介しよう。 まず、私の家には基本的に家電が少ない。洗濯機はあるが、冷蔵庫、レンジがない。フライパンもないので、食事を作ることはおろか、食べる回数も自然と減ってきた。食材も買う金もないので、当然といえば当然の結果である。ベッドも枕もないので、クッションに頭を乗せて、カーペットで寝ている。フローリングに比べれば、カーペ

鳩は食えない

みなさんは食費にお困りだろうか? 私は大変困っている。とにかく、金がない。家賃、光熱費さえもままならないが、そこに食事となると、もはや贅沢の域だ。 そんな私が調べ上げたこの国の闇を教えよう・・・・ 刹那の名案私は食費を浮かせるために、どうにかできないか考え続けた。というか、私の場合は食費を浮かせるというよりも、ただで飯にありつく方法を考えなければ行けなかった。なぜなら、月の収入が0ということは、1円でも出費があれば、マイナスの収支なのだ。手に職をつけている人には、やや難しい

ピザの小話

先日、大学院の同期と久々に再会。久しぶりに面と向かって会うと、懐かしさやらが込み上げてくるものである。見慣れた顔のようでもあるが、どことなく大人びた姿に時間の流れを感じる。皆、仕事や生活での充実さを持ちながら、笑い話と愚痴に昇華していく。私が自慢の金髪が結べるようになったことを報告すると、皆「ヤカラだね」と笑みを返してくれる。素敵な集まりだ。 私が一人だけヤカラなのではない。そこに居合わせた人がたまたま慎ましい人生で立派に見えただけなのだ。そう、たまたま天文学的な確立に当たっ

オススメ映画紹介

無職になって、一ヶ月が過ぎようとしていたある日。 友人がとある映画をオススメしてきたのだ。今回はその感想を書こうかと思う。なお当方、映画評論家でもなければ、ライターですらないので、駄文乱文悪しからず。 その名も「グッド・ウィル・ハンティング」そう、友人が勧めてきた映画は「グッド・ウィル・ハンティング」で合ったのだ。以下、簡単な紹介。 主演はマット・デイモンが務めており、とにかくイケメン。賢くも危うげな青年を見事に演じている。 本編はこちらから なんか重なる・・・・この

スプレットシートとFGOの話

シンプルに金欠です!さて、タイトル通り金欠なのだが、本題に入る前に みなさんはFGOをご存知だろうか?正式名称 Fate/Grand Order いわゆるソシャゲである。課金したから金欠だとかそういう話ではない。間接的には過去の課金が現在の家計を圧迫しているがとにかくそういう因果関係を明らかにしたいわけでもないのだ。 ここで題材としたいのは、このストーリーである。要約すると未来をみてたら人理(つまりは人類の歴史らしい)が滅ぶから、人類救済のために主人公が活躍するという話だ。