見出し画像

『中穴』〜『大穴』は女子レースを狙え!


1.穴狙いしたいけど、どういうレースを選べばいいかわからない
2.イン逃げ以外のレースが見たい


という方はぜひご参考ください。

『中穴』〜『大穴』まで狙えるレースをお教えします。


穴レースを当てて、

高配当を手にすることができれば、

ボートレースがもっと面白くなります!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


狙いやすい『中穴』~『大穴』のレースは

『女子レース』

が狙いやすく、

『筋舟券の知識』

があれば、とても予想しやすいです。


筋舟券について』はぜひ過去記事見てください!


https://note.com/keach634/n/n2d1675dac37c






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女子レースの狙い方


参考にするモノは

『腕前』

『モーター』

この2つだけです。


男子レースでも同じ要素で予想できますが、

女子レースの方が如実に出ます。


あとは個人的意見ですが、

女子レーサーは『差し』より『まくり』が多い。

という印象があります。

これはまた後日データ集計してみましょうか。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『腕前』

画像4

A1級~B2級までの『級』で

腕前比較をすることもいいですが、

『新概念データ』と呼ばれる、

『コース別勝率』を参考にすることがイイと思います。

『B1級だけど、4コースの勝率はA1級』

という選手はたくさんいます。

そういった選手がいるレースは狙い目です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『モーター』

画像3

モーターは『勝率』だけを見てはいけません。

一般戦では、『A1級』の選手がたくさん使ったモーターは

あまり良くないモーターでも勝率が高くなってしまいます。

一方、どれだけ良いモーターでも

『B2級』の選手が多く使っているモーターは勝率が下がります。

モーターの比較要素はたくさんありますが、

重視して頂きたいのは『伸び足』『出足』です。

  伸び足とは・・・車で言うところの『トップスピード』

  出足とは・・・車で言うところの『ロー』、初動のことです。

『伸び足』がいいモーターは『まくり』やすく、

『出足』がいいモーターは『差し』やすいです。


『伸び足』⇒『展示タイム』

『出足』⇒『ピット離れ』

を参考にするとわかりやすいです。

『展示タイム』や『展示の進入』で判断する事もいいですが、

これらは実際に『展示』を見る事をオススメします。

『超抜モーター』と呼ばれる好モーターは他のモーターと違いますから…

比較の参考は『30th グランドチャンピオン 徳増選手』を見てみて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あとは

『筋舟券の知識』

ですね。

実際に今行われている『芦屋』を見てみましょう。


画像2

画像3


高配当の着順を見てみると、

4-6-5

4-5-3

5-1-6

3-4-5

3-4-1

など、『筋買い』で買えそうなものばかりですよね。

3号艇が1着の時はその外の4号艇が、

4号艇が1着の時はその外の5号艇が、

といった買い方で『万舟配当』となっています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これらの知識を駆使し、

『中穴』~『大穴』を狙ってみて下さい!!




ランキング掲載中!

「参考になった!」という方はぽちっとお願いします♪

https://blog.with2.net/link/?2041325



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?