マガジンのカバー画像

中学受験あれこれサポート備忘録

28
長男の中学受験のためにやっていたあれこれをまとめています。勉強道具やスケジュール管理、直前期にどんな感じだったかなど、次男の時のための備忘録。
運営しているクリエイター

#塾

周りの塾事情

なんとなーく、身近な方々の塾の評判を徒然と。だいぶ独断と偏見が入ってます上、限定された狭い地域のお話なので、本当にご参考程度で〜 早稲アカさん勝ち気でコツコツ頑張る女子が、結果成功してるイメージです。男子の結果は、ちょっとイマイチ感を感じます。成功女子は、なんでも頑張る!頑張ってる自分が好き!合格鉢巻も、もちろん巻いて頑張っちゃう!!ってな感じの、学校でも学芸会でピアノ伴奏したり、歌が上手くて目立つなど、先生の覚えめでたいパーフェクト女子で早稲アカさんに通われてる子が多いで

塾の先生にあれもこれも質問しました vol.2 ニガテ教科の社会

4年生からなかなか覚えられなかったのが社会でした。5年生の後半から、面談の度にいろいろ先生に質問しました。 社会が全体的にキーワードすらも、必要事項が覚えられません(5年夏ごろ) ブレーンストーミングを使って関連づけて覚えるとよいですよ。と、やり方も2回教えてくれました。 地理がニガテです。どうしたらいいですか?問題や授業で都道府県が出てくる度に地図帳で確認してください。と言われたので、6年生になってから日本地図と世界地図をリビングに貼り、ニュースなどで出てきた地名をしょ

6年生の受験勉強中心の生活スタイル 〜どうやったら時間を効率よく使えるか?篇〜

6年生は短い!効率よく勉強していかないととても受験本番の2/1に間に合わないなと思っていました。 長男、暗記が苦手、、なぜどうして?が気になりすぎて歴史の年号なんかも闇雲にどんどん覚えていくことができません。睡眠時間を確保するためにも、時間くらい効率よく使わないとダメだなぁ。。と。 時間がいくらあっても足りない算数こそ効率よく勉強しなきゃ暗記は夜寝る前が良いとオリラジのあっちゃんも言ってます。これを取り入れつつ、特に時間効率を重視しなきゃと思っていたのが算数です。苦手単元