マガジンのカバー画像

日々雑談

44
思ったこと、考えたこと、感じたことを気のむくままに。
運営しているクリエイター

#ビジネス

「仕事」って、なんなのか?

あなたの仕事はなんですか? こう質問されたら答えるのは簡単だ。自分の職業を言えばいい。しかしそれは仕事の職種であり、社会における機能でしかない。 この質問に対する私のシンプルな回答は、「銀行員です」だ。 しかし銀行員と言っても様々な職種がある。窓口担当、バックオフィス、商品開発、市場調査、法務、トレーダーetc etc。だから私は「銀行で法人営業をしています」と具体的に回答するようにしている。 では、違う質問をしたい。 あなたにとって「仕事」ってなんなのですか?

アウトプットする4つの方法と4つのメリット

ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスの「エビングハウスの忘却曲線」をご存知だろうか? 人間は1時間後に覚えたことの56%を忘れ、1日後には66%忘れてしまう。そして1ヵ月後には79%を忘れてしまう。 思ったより、人間は忘れやすい生き物らしい。 人は絶えず思考している。 「おなか減ったなぁ」「眠い…」「かっこいい or かわいい」という本能的なもの。ビジネスでのアイディア、面白いと思うこと。腹が立ったことや悲しいと思ったこと。感情には波があり、波立たせる事象が毎日

働き方を変えるためには、「改革」ではなく「革命」すべき理由

最近、連日のように働き方改革のニュースを目にする。ビジネスパーソンであれば、日々の業務で体感しているだろう。 社会問題として顕在化したのは、2015年12月に電通社員が自殺した事件からだ。あれから4年経過したが、本当に働き方が改革され改善してるかと考えると、私の答えはNoだ。日々の業務で組織的に小さな改善は行われてはいる。しかし現場の業務量はそれほど減ってないと体感している。 「改革」というワードばかりが先行し、あなたの現場も疲弊してないだろうか?改革どころか改善止まり、

肩書と出世に対するアンチテーゼ

日本人って肩書に弱いんですよね。まず横文字に弱い。 「CEO」とか「President」とか「シニアマネージャー」などの肩書が付いてると盲目的に「なんかスゴイ人」って思う癖がある。 名刺に記載された文字が脳に刷り込みを行っているように思う。 だがハッキリ言おう! 「肩書が凄くても、大したことないビジネスマンは沢山いるよ」と。 「社長でも、ダメな人も結構いるよ」と。 一応私はそれなりの銀行で法人営業をしている。仕事上、沢山のサラリーマンや取引先の社長と話をしてきたので、信じ

パワハラの本質と解決策について

『それってパワハラですよ』このセリフをマジで言った人はいるだろうか? サラリーマンであれば、男女や役職に関係なく全ての人にパワハラは付いて回る問題だ。 性別に関係ないところがセクハラとの相違点だ。 私はパワハラで上司を訴えたことはないが、 「これってパワハラだな」と思ったことはある。 多分、全てのサラリーマンが多かれ少なかれ思ったことはあるだろう。 昨今、パワハラが社会問題化している。 電通事件は「電通って、こんなにブラックなの?」と誰もが思った。 最近ではトヨタ社員が

【仕事のアップデート】会社の価値観に染まってませんか?

ノルマや会社のルールが価値観を固定化する という話。私は銀行で法人営業をしている。 営業マンは業種によって、何を顧客にセールスするかはバラバラだ。モノを売る人もいれば、サービスを売る人もいる。 だが顧客と接点を持ち何かをセールスする点で、営業は業種に関係なく同じ仕事だ。 そして営業であれば、ノルマがある。 新規開拓をする営業担当者も多いと思う。 今日は営業の新規開拓におけるノルマと評価を、私の実体験をもとに書いてみる。 その上でノルマや独自のルールという会社の常識が、人の