見出し画像

悪い顔

.
.
【悪知恵】

犬たちの知能レベルは
人間で言うなら5歳児くらい。

と言われますが
実はもっともっと高いと
私は思っています。

今まで2回訪問相談させていただいた
マルプーのそらくん。

今日お母さんから写真が届きました。

送っていただいた写真の
そらくんのこの顔。

前回伺った時に
私が持っているリードを使って
お散歩の練習をしました。

お散歩で使ったリードを
お伝えすると
お母さんはすぐに買われました。

念の為と2本買われたらしいのですが
そらくんにしたら
新しいリードが気になって仕方ない。

ちょっと目を離した隙に
1本は噛み切ってしまったということでした。

お母さんからは
新しいリードの匂いが気になったのでしょうか?
とご連絡をいただいたのですが

私の見解は・・・

今まで使っていたリードでいいはずなのに
この間来たおばさんが使ってた
細い違うリードと同じの。

あのおばさんはこれで僕に
あれこれ指示したけど
お母さんまでまねして
僕に何を始めた?

今までのリードでも
言うこと聞いてやってたのに
今更またなにか新しいので
あのおばさんと同じように
僕に指示しようとしても
無駄だからな。

だからこっそり
お母さんの目を盗んで
噛み切ってやるんだ。

です(笑)

うちに来て3週間経ったサリー。
トイレはシートでできます。

と聞いていたのですが
うちに来た日の夜
外に連れ出しても
トイレを用意しても
おしっこも💩もしません。

明け方4時くらいに
キャン!!と鳴くので見に行くと
ケージの敷物の上でオシッコして
変えてください。と。

その状態を見た私が
どんな反応をするかを
サリーは見ていました。

何も言わず
目も合わさず淡々と敷物を変えて
サリーのおしりを拭く私。

あらあらどうしたの?
まあまあ大変💦

という反応を期待していたのに
期待はずれ。

数日経って
部屋の中に出してみたら
じゅうたんの上でおしっこしてみる。

またまた淡々と何も言わず
目も合わさずじゅうたんを拭き
おしっこを片付ける私。

またまた期待はずれ。

次に
外でおしっこをしたら

今まで見なかったくらいに
褒めちぎる私。

なんてお利口さんなの❤
いい子❤いい子❤
と。

この繰り返しで
私が反応したことに対しての行動を
するようになり

今では散歩に連れ出した時しか
家の中ではオシッコをすることは
一切なくなりました。

今回のそらくん。

お母さんはおそらく

『あ!そらくん!ダメじゃないの!』

と言ったはず。
そらくんにしてみたら

ほーらやっぱり思った通り。
しめしめ😬

お母さんが見てない隙を狙って
1本持って行ったの見つかったら

どう?こうしたら
また騒ぐでしょ?
写真撮るでしょ?

と言ってます(笑)

犬は人を見ています。
そして反応を楽しんでいるとしか
思えないような行動をする時があります。

イタズラは可愛いものではなく
飼い主さんが試されている。

そう思っていただいて
間違いはないと思います。

という私も状況によってはまだまだ
犬たちにしてやられることも
時々あります。

修行だなと。

私も含めて飼い主さんは
どんな時も冷静沈着で
犬たちの思う壷には
くれぐれもハマりませんように。

#悪い顔 
#犬のいる暮らし 
#イタズラ 
#犬のイタズラ 
#リード 
#リードを噛む 
#リードを噛む犬 
#リードを噛むな 
#わざと 
#試す 
#人を見る 
#悪知恵 
#犬の知能 
#犬の知能は高い 
#マルプー 
#マルプーふわもこ隊 
#マルプー部 
#マルプー男子 
#マルプー犬

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。