見出し画像

繰り返し何度も何度も根気よく伝える


私たち人間は
言葉を持ち言葉で自分の気持ちを表現します。
そして相手に伝えます。

犬たちは
人間と同じ言葉を持たないので

「吠える」

という行為で
自分の気持ちを表現し
相手に伝えます。

犬はもう一つ
ボデイランゲージといって
体の仕草や行動で
相手に自分の気持ちを伝えることもありますが
それについてはまた違う機会に
お話をします。

「吠える」

ことで悩んでおられる飼い主さんは
とても多いです。

小型犬でも
吠えれば響きますし
住宅密集地だと尚更
ご近所迷惑じゃないかと

神経質になってしまうケースが。

(犬)吠える
  ↓
(人)反応してやめさせようとする
  ↓
(犬)吠えたら反応したからさらに吠える
  ↓
(人)吠えるからもっとやめさせようとする
  ↓
(犬)さらに反応するからもっと吠える

この繰り返しになっていて
どんどん悪化していきます。

「吠える」と「反応する」
がセットになってしまって
もう何をしても犬は吠えます。

人間が言葉を使って話すように
犬が吠えるのは自己表現ですが

できれば必要以外は
自己表現してもらいたくないもの。

しかもただ吠えるのではなく
ほとんどの場合興奮がついて回るので
犬にとっても体にい良い影響はないのです。

ではどうすればいいか。

一番良いのは

スルーすること。

誰も反応しなければ
犬だってこれは吠えても無駄だと
考えます。

そして
クレートに入れる子なら
クレートに入ってもらう。

必要のない行為をしたら
お部屋に入って静かにね。

という感覚で。

決して説教部屋ではありません。

ただし一回くらいスルーしたからといって
すぐには治りません。

今までそうしてきたのですから。

犬と暮らす基本は

「根気よく繰り返し伝え続ける」

犬は
人間と同じ感情を持つ動物なので
そんなに簡単には納得しませんし
言われた通りにすぐにいうことを
聞く子は少ないと思った方が
ストレスは少ないと思います。

間違っても

吠えたから音を立てる
吠えたから叱る

しないでください。

それは意味のないことですし
逆に音を立てたり叱ることが
犬にとっては
吠えたことの反応になれば
反応のあることはさらにするということになりますから。

***************************************

「噛む」「吠える」「暴れる」 などの問題行動

🦮噛む、吠える、暴れる犬に悩む飼い主さんのため

🦮支配やコントロールではなく、
犬との最適な距離を保ちながら、
関係性を修復します。

🦮犬の問題行動に対処するよりも大切な
飼い主さん自身のスキルアップをサポートします。

#犬との暮らし #犬との生活 #犬との生活 #犬との暮らしを楽しむ #犬の問題行動

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。