見出し画像

こっちの方がいいでしょ?

散歩の相談がとても多いです。

すれ違う人に吠える
自転車に飛びかかる
引っ張る

そもそも
犬との散歩って

目的は何ですか?

社会性を身に付ける?

なんの社会性?

犬たちは
他の人や犬と
仲良くすることなんて
望んでいないです。

飼い主さんと
仲良く楽しく暮らすことができれば
それ以上何を望みますか?

社交的な子
愛想のいい子

それって
誰のためですか?

人間の都合で

可愛いと言われたい
いい子だねと褒めてもらいたい
ちゃんと歩いてほしい

この子は
誰彼かわまず
吠えかかっていく

お散歩会にも参加したことがある子

おいで

一言伝えるだけで
歩調を合わせて

ちゃんとついてきます。

そして

おいでといえば
近寄ってくるので

頭を撫でて
いい子
と一言褒めてあげます。」

進行方向には
年配の女性がカートを引いて
こちらに向かって
歩いてきています。

でも
年配の女性には興味なし。

散歩って
これで良くないですか?

これ以上
何を望みますか?

この子は
お預かり3日目にして

やっと
いびきが聞こえるようになりました。

ぐっすり眠って
心が穏やかになれば

散歩も穏やかになります。

お家に帰ったら
飼い主さんともう一度
ゆっくりお話をさせてもらいます。

 #犬の散歩  #犬と歩く  #犬と歩くのが好き  #一緒に歩く  #穏やかに歩く  #歩く  #散歩の引っ張り  #散歩の引っ張り癖をなおしたい

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。