見出し画像

19/02/16 高円寺演芸まつり 百花繚乱四派そろい咲き

立川談州 真田小僧

三遊亭兼好 孝行糖

立川談笑 テレビ算

林家彦いち つばさ
三遊亭遊雀 二番煎じ

結構地元なのに、なかなか参加が叶わない高円寺演芸まつり。去年なんて全然見れなかったのではなかったっけ?インフルエンザのせいかな?

今年はこの四派公演に来れて本当によかった。好きな師匠だなぁ、なんて思って取ったけど、思えば、これ、めちゃくちゃ贅沢な会!期待どおり、いや、それ以上に素敵な会でした。

冒頭談州さんは、うん、なかなか良いよねぇ。彼は談笑一門に残っていけるのだろうか。期待しているのだけど。金坊が邪悪でいいキャラ設定だった。

兼好さんは「孝行糖」!これ、久々に聴いたなぁ。前回はどうやら萬橘さんだったらしく、三遊亭のお家芸なのかもと思ったり。明るくてカラッとしててすごく楽しめた〜。兼好さん、萬橘さんは次世代の円楽党を背負って立つ人だよね。

談笑さんは噺の出だしで、「む?壺算にいくか、それとも?」と思ったら、それとも、な「テレビ算」!演目の張り出しで「薄型」が消えてました。時代かなぁ。この噺、ちょっと壺算自体よりもトリッキーなんだけど、さすが頭のいい談笑さんって感じがしてスカッとするw

仲入り入って、幕があいたら「鞠と殿様」が流れてきたので、「おぉ、、、彦いちさん」と。今年お初の「つばさ」。とっても丁寧な流れで、いつもよりもたっぷり感あった。民生委員の山田さんの描写とかがより細かい感じがして、私のなかで山田さんのビジュアルまで固まってきてるよw そうそう、足立工業高校のくだりに対しての笑い方が杉並っぽいなぁ、とwww

トリは遊雀さんで、先日のシブラク同様この時期ならではの「二番煎じ」。時期モノゆえ、間に合ってよかったなぁ。毎年遊雀さんのこの噺を聴くのが楽しみになっちゃうよ。昇太さんのイメージが強い噺だったけど、それを凌ぐくらいのインパクトがあったので。

来年ももう決まっているらしく。絶対にまた来たい。とても満足度の高い会でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?