見出し画像

rakugo1000 (63) : 柳家小ゑん「吉田課長」

概要
ニューヨークから2年ぶりに本社に戻った「吉田課長」。帰国後初出社の日に、家を出ようとすると奥さんや子供たちに激しく止められる。それもそのはず。吉田課長はカツラを被っていて。。。
それでも振り切って、2年ぶりに出勤。新しい「本社生活」をサラサラ髪で明るく楽しくしようとする課長だけど…。

今日聴いた噺
19/09/13 末広亭九月中席夜の部
桂扇生 無精床
春風亭正朝 替わり目
伊藤夢葉
桂文生 志ん生師を偲ぶ
柳家小ゑん 吉田課長
古今亭志ん陽 猫の茶碗
翁家社中
林家彦いち 長島の満月
林家木久扇 明るい選挙

プチメモ
前半は古典な感じで、仲入り前の小ゑんさんから空気が様変わりw 志ん陽さんが一度戻したものの、彦いちさん、木久扇さんの師弟おふたりは完全自由演技で。ちなみに木久扇さんは番組表にはなかったのだけど、トリのきく麿さんの師匠ということでゲスト扱いでした。やっぱり人気者ではあるから、客席がうわぁ!ってなってた。
ちなみに、去年1年1000席を目指して生の落語を聞きまくって結果1470席に達したのだけど、今日今年の1000席目に達しました。彦いちさんの「長島の満月」。この噺がキリの1000で本当に嬉しかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?