見出し画像

書類管理から解放!めんどくさがり屋必見 スマホアプリ「トリセツ」

こんにちわ 蟹座のエースです🦀

皆さん暇な時は何していますか?

私はずっとスマホ📱を触っています。本当にエンドレスです。
特に何をしているかというと、、、アプリの検索です。特にジャンルは問いません。

「何かまだ出会っていないような便利なアプリはないかなぁ」

ということで今回はそんなザックリとしたアプローチで見つけた私がお勧めしたいアプリの紹介をさせて頂きます。

トリセツ

今回紹介するアプリは「トリセツ」!
ご存知の方も多いとは思いますが、このアプリは世の中の様々な製品の取扱説明書をスマホで管理する事ができるアプリとなっています。

そもそも前提として皆さん共通の悩みを抱えてらっしゃる方も多いのではないかと思いますが、書類管理って大変じゃないですか??📑

仕事の書類、何かの手続きをした際の書類、家電やモノを購入した時の書類...

あれやこれや沢山あり過ぎて、どこに置いたのか?場所が分かっていても、そこには大量の書類で見つけるのは至難の業...😣

そんな悩みを抱えているところで見つけたのがこの「トリセツ」です。

私は以前からこの悩みを解決しようと、書類を写真でスキャンしてpdfで保存し、ジャンル分けして管理する。
といった運用で手元から書類をなるべくを離れるようにしていましたが、結構この「スキャンして保存する」という作業も大量になってくると面倒なんですよね...

そんな中このアプリは、家電等のガジェット系の取り扱いが主ですが、製品の型番や商品バーコードから検索して登録しておくことで、取扱説明書に簡単にアクセスできる といった代物なんですね👌

これが結構便利で、今では家中の家電製品やガジェットを全てこのアプリ一本に登録していて、紙の書類は捨てる or 引き出しの奥底にしまうことが出来ています。🗃

下記のように自分でジャンル分けしなくてもアプリ内である程度ジャンル分けもしてくれて、取扱説明書や製品サイトへのアクセスもバッチリ!
是非一度ダウンロードして見てください!無料です🦀

この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?