見出し画像

#StayHomeさいたま

さいたま観光国際協会が、地元店舗の支援事業  #StayHomeさいたま  を実施しています。
今日は、この支援事業を紹介します。

飲食関連業等のデリバリーやテイクアウトなどを取り扱っている店舗の情報を集め、Webで情報発信を行い、少しでも市内企業の消費向上を図りたいと考えております。

私もさいたま市が地元です。
この取り組みが地元で知られて、地域の皆さまが掲載店舗のデリバリーやテイクアウトを楽しむことを願っております。

掲載店舗数

2020/04/21現在、約130店が掲載されています。

エリア

大宮・浦和・与野・岩槻 で絞り込むことができます。

地図

GoogleMapにも掲載されています。
区ごとにお店を探すことができるので便利です。

お店が掲載を申し込む方法

申込方法の欄が用意されています。応募用のリンクがあり、クリックするとGoogleフォームが開きます。
必要事項を入力して送信するだけです。難しいことは何もありません。

PCの操作が不安な場合、FAXでの申し込みもできます。
※写真は、別途メール添付で送る必要があります。

デリバリー・テイクアウト シール配布

会員企業のペイントサインマツモト様が、テイクアウトとデリバリーのシールを作成して、無償で配布されているそうです。
シールが店先に貼ってあると、「利用してみようかな」と思いますよね。
素晴らしい取り組みだと思います。


お気に入りのお店がまだ掲載されていなかったら、この支援事業を教えてあげたらいかがでしょうか。

私も、近所のお店でデリバリーやテイクアウトを利用して、できるかぎり飲食店様の応援をしたいと思っております。

がんばりましょう!


▶▶ フォローよろしくお願いいたします ▶▶
Twitter   https://twitter.com/kch_homma
Facebook    https://www.facebook.com/homma.kch.9
Instagram   https://www.instagram.com/kch.homma/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?