スト6初心者が覚えるべきジェイミーの立ち回り・コンボについての机上検討

スト6、ワールドツアーが面白すぎて全然格ゲー部分やってない。師匠のスタイルレベル上げとかをやってるけどさすがに作業なので、ジェイミーについての動画を見ながらやってたら多少知識がついてきた。一度知識を整理して各状況、各酒ゲージにおける立ち回り及びコンボ選択について検討する。

目標:
・ある程度のコンボがわかって読み合いが楽しめる

前提: 酒の重要性について

ジェイミーは酒0の状態だと与えるダメージに90%の補正がかかる(弱い)が、酒1杯ごとに5%ダメージが上昇し最大値の酒4になれば110%になる(強い)ので飲めば飲むほどいい。ただし、飲む時のリスクリターンを考えた期待値は意識する必要がある。
例)立ち回り中相手の不意をついて酒を飲んだ
・失敗パターン:ドライブラッシュから1500ダメージくらった上酒ゲージが増えない
 →→期待値-1500ダメージ
・成功パターン:酒ゲージが1増えた(今後のダメージが5%増える)
 →→期待値500ダメージ(相手のHPがMAXと仮定)
この例だと、最低でも4回やったら3回は成功させないと期待値マイナスになってしまう。

つまり何が言いたいかというと、確定状況で酒を増やすのが大事で、リスクを負って飲むほどのものではないんじゃないかってこと。この前提で動き方を考えていく。

立ち回りでの酒の飲み方は以下
・ある程度距離が離れている時に22Pで唐突に飲む
・2大Kヒット確認でタゲコン(→K→P)を打ち切れば飲める(確定)
・214Pの突進技を当てれば飲める、ODで打つと2杯飲める(確定)
・昇竜対空後飲める(確定)
・lv1SAを当てて、下追加入力で飲める(確定)
・後ろ投げ後に飲める(ほぼ確定)
・236P→K→K、を当てれば飲める(確定)
置き中足に仕込むのが良さそう?
小パンカウンターヒットで中足がつながるのでカウンター確認するのが良さそう…だけどすぐには出来ないので小パン→中足入れ込みしながらカウンター確認をとりあえずやればいい?

開幕(酒ゲージ0)の立ち回り

まず考えることは酒を1杯飲むこと。無理して飲むものじゃないと上に書いたが酒0の状態は弱いので早く飲みたい、酒1になれば空中軌道変化技(空中竜巻K)で上からの選択肢が増えるのも大きい。
よって先に書いた酒を飲める技を当てるように立ち回ることになる。それぞれの技の振り方を考える
・2大K
 前に歩いてくる相手に対して先端が当たるように振る。なぜならガードされても距離が遠ければ確定反撃を取れないから。
 2大Kをガードさせると、反撃を取ろうと中足を出してくる相手が多い。先端をガードさせていれば届かないので、伸ばしてきた足をそのまま2大Kで蹴ってやるといい(差し返し)

・214P
 前に歩いてくる相手に対して唐突に打つ。めり込むとたぶん確反。
 バクステやバックジャンプで距離を離してやると、相手は酒飲み警戒で前に歩くのでそこに突進するのが良さそう。

・後ろ投げ
 密着から投げの選択肢取る場合は後ろ投げすることを意識する。飛びやドライブラッシュ攻撃をガードさせた後の当て投げや、前ステorドライブラッシュから直接投げる、投げ返すなどが想定される。投げ自体を狙うというよりは、投げを押すときは後ろ投げにしよう、くらいの意識でやるだけでよさそう。

・236P(K派生)
 これをどう当てるかは正直ちゃんとわかってないので上手い人の動画勢しないといけない。とりあえず思いつくのは差し返し中足波動、置き中足仕込み波動、小パンカウンター確認中足波動、飛びが通った後のコンボの締めくらいか。
 追記:立大Kから波動中Pがつながるらしい

・酒を飲む(22P)
 相手キャラによるが、飲めそうなら飲むのもありかもしれない。相手が対空意識してそうな時に飲むとか、開幕様子見読みで飲むとかもある。

・酒を飲める行動以外の選択肢
 正直上に書いたやつで十分やることあるので、無しでいいかなと思うとりあえず。システム的にはドライブラッシュ、ドライブインパクト、前ジャンプ、対空意識などがある。

開幕(酒ゲージ0)のコンボ

以上を踏まえると、練習しておくべきコンボは以下

①立ち回りで振る技からのコンボ
・2大K(ヒット確認)→K→Pのタゲコン
・2中Kキャンセル236中P(→K→K派生)
・大Kキャンセル236中P(→K→K派生)

②飛びor起き攻めからのコンボ
 起き攻め時は最初のジャンプ攻撃を無視
・前ジャンプ大P→立ち中P(ここでジャンプ攻撃当たってるかヒット確認)→大Pキャンセル236中P(K派生)
 めくりたい場合は前ジャンプ中K

③システム利用からのコンボ
・(中央)ドライブインパクト→2KK→2大Kタゲコン(→K→P)
・(画面端)ドライブインパクト壁バウンド→2中P→大P→2大Kタゲコン(→K→P)
・ドライブラッシュ中P→2大Pキャンセル236大P
・ドライブラッシュ6中K→大Pキャンセル236中P (中段始動)

④対空からのコンボ
・昇竜
・2KK→j大K→2大Kタゲコン(→K→P)

⑤パニッシュカウンター確定時のコンボ
・大K(パニッシュカウンター)→2大Kタゲコン(→K→P)
・大K(パニッシュカウンター)cドライブラッシュ→中P→2大Pキャンセル波動大P

酒ゲージ1のコンボ

レベル1で空中機動変化に加え弱P→弱K→中Pのタゲコンが解禁される。
タゲコンは発生5Fなので中Pからつながる

①立ち回りで振る技からのコンボ
・空中214KK(OD)→2大Kタゲコン(→K→P)

②飛びor起き攻めからのコンボ
・前ジャンプ大P→立ち中P(ここでジャンプ攻撃当たってるかヒット確認)→弱P弱K中Pタゲコンキャンセル236中P(K派生)
 弱Pまででヒット確認でもいいので簡単

③システム利用からのコンボ
・ドライブラッシュ6中K→弱P弱K中Pタゲコンキャンセル236中P (中段始動)

④対空からのコンボ
・2KK→j中K→214KK(OD)→2大Kタゲコン(→K→P)

酒ゲージ2のコンボ

236Kが追加、コンボの締めで高火力、弾抜けにも使える。

②飛びor起き攻めからのコンボ
・ジャンプ大K→中P→弱P弱K中Pタゲコンキャンセル623弱K
 前ステ2回で+4F起き攻め

酒ゲージ3のコンボ

63214Pが追加、コマ投げ。

②飛びor起き攻めからのコンボ
・63214P→中P→弱P弱K中Pタゲコンキャンセル236弱K
・63214PP(OD)→2大P→236大K

酒ゲージ4のコンボ

214P→6P追加入力が追加、コンボの締めはこれが高い。236Pの性能アップ。

・中P→弱P弱K中Pタゲコンキャンセル214弱K
・ドライブラッシュ中P→2大Pキャンセル214大P→6P

など

最後に

コンボをまとめたところで力尽きた。
立ち回りで取れる選択肢を各状況でまとめたものも作成して一度整理したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?